Discover companies you will love
Share this post via...
Tomohide Funayama
株式会社モンスター・ラボで、主にスクラムマスター/プロジェクトマネージャーとして働いています。 大学時代には言語学を専攻。この頃から発展途上国の課題解決に興味があったのですが、まずはビジネススキルを身につけなければ貢献できないと考え、社会人になってからはスキルが短期で身につけることができるベンチャーに入社しました。 主に大手企業のWeb サイトやスマートフォンアプリの企画・ディレクションから、コーディング、サーバ構築、アクセス解析、顧客へのマーケティング提案業務やチームのマネジメント等の幅広い業務を経験でき、さらにアジャイル開発手法を採用して、部署内でのアジャイル開発手法の浸透を担当していました。 前職では発注者としてオフショア開発に関わっていたのですが、モンスター・ラボのサービスであるセカイラボのことを知って、立ち上げメンバーと何度もお話しているうちに開発当事者としてオフショア開発に関わってみたくなったことがキッカケで、モンスター・ラボにジョインしました。 現在はPMやスクラムマスターとして、中国やベトナムでのオフショア拠点のメンバーとともにスクラム開発を実施しています。 ユーザー視点、事業者視点、システム視点など複数の視点を組み合わせた総合的な提案や、アジャイル型のプロジェクトマネジメントを得意としています。
Hideyasu Seki
## 経歴 1991年、愛知県日進市生まれ。中学・高校とアメリカのケンタッキー州にて、異文化に揉まれる。学生時代は競泳に明け暮れ州大会にも出場。帰国後、学校現場の問題解決に関心をもち、早稲田大学教育学部に入学。在学中の課外活動では、スキューバダイビングの資格取得やオイスターバーでのアルバイトを通し海の魅力に取り憑かれる。在学中、日本での何不自由ない生活を経て、渡米時に感じていた「何も伝わらない異文化での苦労」をまた経験したい!という思いから卒業を見送り東欧にホームステイ。 ## 現在 - 株式会社モンスター・ラボ/ Director - NPOアクセプト・インターナショナル/ 事業責任者
千田 俊太朗
バングラデシュのエクマットラ・アカデミー開校の様子
誰もが議論に参加でき、筋が通っていればやりたいことを本当にやれてしまう
各拠点の課題を自分ゴト化しながら、プロジェクトを進める
海外拠点メンバーとの協働機会では、人と働くことへの喜びを実感させてくれる
Company info
Founded on 07/2021
260 members
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4階