株式会社ネットネイティブ members View more
-
大学で4年間保育と幼児美術・玩具について学びました。
卒業後はベビー用品の販売を3年間行い、現在は株式会社ネットネイティブで中途採用の担当をしています。
甘い物、辛い物、酒とつまみが大好きです。美味しいものを食べるために日々筋トレに励んでいます。 -
人事を担当しています。真っ直ぐ仕事に向き合う方をサポートしたいと思っています!是非一度、遊びにきてください。
-
1993年、神奈川県生まれ。好きな食べ物はお肉。その上野菜を一切食べずにいるせいか、健康診断では毎年コレステロールが基準値を上回ってます。
大学卒業後は広告代理店で自社メディアの運用担当として、広告運用やプロモーション施策の考案、イベントの開催、SNS運用などに携わっていました。新卒採用担当と兼任。
現在はネットネイティブで中途採用担当として働いています。
What we do
株式会社ネットネイティブは、メディアの運営、メディア開発、WEB制作・プロデュース、デザイン制作、コンテンツ編集・執筆・動画制作・SNS運用・キャスティング事業などを行うインターネット総合サービス企業です。
■運営するメディア
「モデルプレス」 月間PV1.65億、月間UU2700万人を超える、国内最大級の女性向けエンタメ&ライフスタイルニュースサイト
https://mdpr.jp/
「女子旅プレス」 女性の旅行・おでかけ・ライフスタイル情報サイト
https://travel.mdpr.jp/
■組織としての変革
ネットネイティブはメディア企業として「テクノロジー」に大きく投資します。テクノロジーによって実現したいのは、各個人が楽しみたい、よりパーソナライズされた情報を正確に配信することです。時代の変化とともにユーザーの嗜好、行動も変化しています。だからこそモデルプレスもテクノロジーで変化すべきだと考えています。
■常に高いクオリティ
サービスとして、「ストレスの無いプラットフォームサービス」を理想としています。ユーザーの皆様にもっと楽しんでいただく為にも、より快適でノイズの少ない女性向けエンタメニュースメディアの立ち位置を確立していきます。
Why we do
■ミッション
我々ネットネイティブは、【ポジティブな情報を創り出し、世界中の人々に届ける】ことをミッションに掲げています。
旧来からメディアは、ネガティブな情報を発信して注目を集める側面がありました。しかし、我々はネガティブな情報を捨てたメディアを創ることにチャレンジし、かつ、ビジネスとしても成功を目指し走り続けてきました。
■信頼の醸成
自社での取材・撮影をしっかりと行う一次ニュース報道機関としてモデルプレスを運営。ポジティブな記事を多く、速く、正確に、読者の皆様に届けることで、「信頼」を獲得してきました。
■「Tech×Media→Data」新しさを求め続ける
メディアのチャンネル多様化、アルゴリズムの変化、ユーザーの充実度など環境変化が激しい時代。エンジニアリングファーストで、未知な領域にも積極的にチャレンジし、メディアとしても時代を先取りして変革していきます。
我々がこれらのミッションを取り組む意味としては、【夢と感動を提供し、世界中の人々の生活を豊かにする】ことです。メディアだからこそできるこの理念。ネットネイティブはこの想いを抱き、これからも挑戦し続けます。
How we do
■選べるキャリアパス
基本的にその人がやりたいことが叶うような場作りをしています。やりたいこと、描きたいキャリアを提供することの裏返しとして、個人がそれぞれ責任を持つことが重要と思っております。責任を持って新しいスキルをキャッチアップし、望んだキャリアを歩むことをサポートしていきます。
■エンタメ・美容手当
ー好きなもの・興味があるものに投資してほしいー
その想いからエンタメ・美容手当を支給しています。使い途は、最新のコスメ購入、ネイル等の費用として。好きなライブや映画を観たり、最新技術を勉強、人脈を広げるための飲食代だったりと、人それぞれ自由に使える手当となっています。
■フレックスタイム・裁量労働制度
メリハリをつけて働けるように全社的にフレックスタイム制度を採用しています。編集部は、メディアの業務特性からフレキシブルな働き方を実現するために裁量労働制にしています。
■ドレスコードフリー
社員が働きやすい環境作りのため、ドレスコードはありません。
■自己啓発費用の補助(※)
業務に必要な書籍やスキルアップに必要なセミナーや研修の費用は、会社負担で購入が可能です。
(※)上長の許可が必要です。
As a new team member
★インターン参加者は全員2022年新卒採用の選考にご参加いただけます!
◆業務内容
「モデルプレス」掲載記事の企画・取材・執筆・編集・配信
◆歓迎スキル
・WEB媒体で記事の執筆経験がある方
・YouTube、ブログ、Twitter、Instagram、TikTokなどの各種SNSで、
登録者数・フォロワー数増を目指し長期間にわたりコンテンツを発信した経験がある方
・動画編集・ディレクションの経験がある方
・一眼レフカメラの知識があり、撮影が可能な方(写真学校卒の方も歓迎)
・Photoshopでリサイズや簡単な加工・修正ができる方
・タレントやインフルエンサーのインタビュー取材を経験したことのある方
◆求める人物像
・受け身ではなく、自ら組織のメンバーを巻き込んで問題解決を図れる方
・コミュニケーション能力が高く、自ら人脈を広げられる方
・与えられた課題に対し、常にポジティブに取り組める方
・好奇心旺盛で、様々な分野に対する知識が豊富な方
・好きなタレント・インフルエンサーを1名挙げ、
その魅力やブレイクした(もしくはする理由)を説明できる方
・これから流行すると思うムーブメント(人物や物事など)を2つ以上挙げられる方
◆モデルプレス編集部からメッセージ
私達が求める人材は、デジタルネイティブ世代の最前線で、既成概念に囚われず、新しいトレンドを生み出すことのできる皆さんです。
モデルプレスは、日々刻々と変化するトレンドを察知しながら、読者の皆様、エンタメ業界の皆様の期待に応える事のできるメディアの在り方を問い続け、日本最大級の女性向けエンタメ&ライフスタイルニュースサイトとして進化を続けています。
未曾有のコロナウイルス感染拡大をはじめ、ジェンダー・ダイバーシティ、誹謗中傷問題、YouTubeやTikTokをはじめとしたユーザー発コンテンツのトレンド席巻など、2020年を振り返るだけでも報道機関としての立ち位置を改めて捉え直す出来事が怒涛のように訪れました。
こうした予測不能な変革期においても、既成概念に囚われず、新たな価値を生み出すことのできるデジタルネイティブ世代の皆様を、仲間として求めています。
今、メディアに何が求められているのか?
あのトレンドは誰が、どうやって生み出した?
世の中の動きを敏感に察知し、疑問を持ち続け、価値を発信できる新しい勢力こそが、モデルプレス編集部にふさわしい人物です。
モデルプレスでは、様々なプロジェクトの企画、取材、撮影、編集、配信まで一貫して携わることができます。プロジェクトはニュース記事にとどまらず、イベント・番組企画、キャスティング、書籍プロデュースまで多岐にわたります。
私達の人生を明るく照らしてくれるエンターテインメントの素晴らしさを、ポジティブなメッセージで発信しませんか。
◆選考フロー
書類・課題選考※3月31日締め切り
↓
面接(個別・オンライン)
↓
インターン(5月〜7月の3ヶ月間)
■インターン参加者は2022年新卒採用の選考にご参加いただけます。
最終面接
↓
内定(9月上旬)