株式会社ココナラ members View more
-
2008年に株式会社リクルートへ新卒入社。主に新規事業でオフライン、オンラインの集客・販売促進広告事業、オンライン教育事業に従事。
2017年に株式会社ココナラへ入社。法律相談事業などオンラインtoオフラインの事業開発に従事。
趣味は、原材料費に頼りすぎた料理、戦争系映画鑑賞、警察24時録画など。 -
<自己紹介の要約>
●レアな新聞記者の経験あり!
記者経験が5年あります。ネット検索以外の超アナログな情報収集力も備わっています。取材や企画も対応できます。
●求人広告作成のプロフェッショナル!
大手人材会社とベンチャー企業の両方で、制作マネージャーの経験が計6年あります。
●プログラミング&業務効率化が好き!
Rubyをプログラミングスクールで学び、原稿不備チェックアプリを自作した経験があります。WEBスクレイピングが得意。
<詳細はこちら>
紙媒体とWEB媒体の取材編集とディレクションに10年以上関わってきました。
2009年(大学卒業後)、地方紙の熊本日日新聞社に記者職とし... -
■ サマリ
サービス初期からのユーザーだった「ココナラ」の人事をしています。16年にわたって人事・労務・総務に従事してきました。新しい価値を生み出すITベンチャーが大好物です。
詳細:https://note.mu/show_iz/n/n8a90e717a719
■ SNS、ブログ
・Twitter:@Show_Iz
・note:https://note.mu/show_iz
■ 趣味
・サウナ
・ランニング
・ひとりカラオケ
・らーめん -
株式会社ココナラで人事総務を担当しています。
ココナラの事業、ビジョン・ミッション・バリューが大好きです^ ^
■ 経歴
2006~08 営業(求人や主に人事まわりの商材を扱っていました)
2008~09 勉強期間(色んな企業の人事を見たい!と計4社で経験をさせていただく)
2010~18 飲食業の人事総務部
- メインは採用
- 加えて人事企画、労務、社内研修・イベントなどを担当
2018~20 フリーランス
- 主に採用業務を中心にフリーランスとして活動
2020~ ココナラにジョイン!!
- 人事総務部で労務、総務、採用、企画な...
What we do
『一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる』
わたしたちはこのビジョンのもと、個人の 知識・スキル・経験を可視化し、必要とする全ての人に結びつけ、個人をエンパワーメントするプラットフォームとしてスキルマーケット「ココナラ」を中心とした事業を運営しています。
2012年7月のローンチ以来順調に成長し、ユーザー数は190万人に達するなど、知識・スキル・経験を売買できる国内最大級のマーケットプレイスへと成長を遂げています。2021年3月には東証マザーズへの上場も果たしました。
近年、政府が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」のアクションプランにおいても「一人ひとりの可能性の発揮と絆の強化を通じた行動の加速」「個人が輝き、誰もがどこでも豊かさを実現できる社会の実現」といった言葉が掲げられるようになりました。同様の課題感を持ち続けてきたわたしたちとしても、事業推進を通じて個人が輝く社会の実現に努力していきたいと考えています。
直近の動きとしては、これまで個人対個人(CtoC)だった取引を法人利用へも拡大(BtoC)させる取り組み、オンラインのみだったサービス提供をオフラインへも拡大(新規事業の「ココナラミーツ」)させる取り組みを行なっています。今後もこれまで以上のチャレンジを続けながら、「困ったら"ココナラ"だね」と日本中で言ってもらえる総合相談プラットフォーム構築を実現していきます。
Why we do
「人の役に立ちたい」、「好きを仕事にしたい」、「スキルを磨きたい」
そんな思いを持っていらっしゃる方はたくさんいます。また、そのような「得意」を持っている方々にいつでも気軽に相談できるようになることで、助かる方も同様にたくさんいます。
そういった方々のために、個人の知識・スキル・経験を可視化し、インターネットで流通させ、個人をエンパワーメントしていく。
私たちはその理想をど真ん中でやり切り、デファクトスタンダードとなるべく、「自分の得意なことを活かして誰かの役に立ちたい」という人と「その分野に詳しい人に相談したい」という人を適切に結びつけることに挑戦し続けています。
インターネットのオークションサイトでは、今では土地や車でさえも売られるようになっていますが、ネットオークションが登場した1998年当時、まさかこれが身の回りの中古品以外をインターネットで売買するプラットフォームになると考えた人は少なかったと思います。
同じように、個人の知識・スキル・経験を可視化・流通させるプラットフォームであるココナラも、多くの人が想像をしていないもっと多くの可能性を社会に与えていけると考えております。
How we do
現在社員は110名、日々和気あいあいかつ緊張感を持ちながら事業に向き合っています。
ビジョン・ミッションに共感し、それを実現したいプロフェッショナルが集まっているプロジェクトチームであるという意識の会社です。
▼ビジョン
一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる
▼ミッション
個人の知識・スキル・経験を可視化し、必要とする全ての人に結びつけ、 個人をエンパワーメントするプラットフォームを提供する。
▼バリュー
・One Team, for Mission
・Beyond Borders
・Fairness Mind
直近実施したバリュー改定に込めた思い
https://coconala.com/blogs/16/42
カルチャーブック
https://www.yumpu.com/xx/document/read/64948867/culture-book
(イラストはココナラユーザーの方々に作成していただきました!)
As a new team member
【仕事概要】
事業の拡大にあたり、“ココナラ“の急成長サービス”一人ひとりにあった弁護士が見つかる検索メディア”『ココナラ法律相談』の運営にあたり、発生する事務業務をメインにご担当いただける業務アシスタントを募集します!
【具体的に取り組んでもらいたいこと】
・受注リスト/システムへの登録作業
・インタビュー制作会社への発注/手配
・イレギュラーの請求書発行、入金確認
・ユーザー問い合わせへの返信対応
・営業リストの作成フォロー
・各種データ集計
上記以外にもスキルや成果に応じて、事業成長に関わる様々な事案に携わっていただきます。自ら積極的に様々な事を巻き取り、責任感を持って成し遂げていただける。動きのある事務業務が得意な方。そんな方は大歓迎します!
【働く環境】
一人ひとりにあった弁護士が見つかる検索メディア「ココナラ法律相談」は、弊社の新規事業として2016年にローンチしたサービスです。
法律相談事業部は全社員数に比べるとまだ小さな組織ですが、部内にディレクター、ライター、事業推進、エンジニアなど運営に必要な役割を持つメンバーが揃っており、現在15名のメンバーがおります。
小さな組織だからこそ、チームワークを大切にしており、毎日全員でmtgの時間を設ける等、アットホームでコミュニケーションも取りやすい環境です。
また、「ココナラ法律相談」が、法律トラブルで困っている方に対し、”一人ひとりの悩み分野にあった、強みのある弁護士を見つけられる”サービスである事から、その社会貢献性に意義を感じているメンバーが多く、人生の崖っぷちに立ち困っている人をクライアントである弁護士や、他の社員と一緒になって助けたい!というスタンスを大切にしているメンバーが多くおります。
私たちの想いに共感していただき、一緒に「ココナラ法律相談」を盛り上げて行っていただける方、ぜひご応募お待ちしております!
※ご入社後はキャッチアップの為、オフィスにご出社をお願いします。業務に慣れた後、リモートワークを織り交ぜながらご勤務いただく事も可能です。
【必須スキル】
・Microsoft Wordが使える方
・Eメールが使える方
・基礎的なコミュニケーション
【歓迎スキル】
・広告メディアの運営会社でのご経験
・営業事務のご経験
・クライアントとの折衝スキル
【求める人物像】
・人や社会の役に立つ・必要とされる仕事をしたい方
・ココナラのビジョンに共感でき、自走ができる方
・業務に線引きをせず、自ら気づき、積極的に巻き取っていただける方
・責任感を持って業務にあたっていただける方
・自分はもちろん、仲間と事業の成長に強くコミットできる方
・「ベンチャー企業のベンチャー事業」にワクワクできる方
※雇用形態について※
・契約社員での採用を予定しております(勤続1年以上で正社員登用の可能性あり)
・9~19時の間で、フルタイムで勤務できる方歓迎(1日8時間、週5日)
・時短勤務もお気軽にご相談ください
・土曜、日曜、祝日、年末年始はお休みです
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /