株式会社リーディングマーク members View more
-
東京大学法学部卒/中国清華大学経済管理学院卒 → 新規事業/採用/サプライチェーンマネージャー @リーディングマーク
趣味は国会中継を見ること。地元愛知県一宮市をこよなく愛しています!
年齢、性別、国籍、生まれた家庭環境などに関わらず、あらゆる人が自分が自分であること、すなわちその個性を持っていることによって幸せになれる、そんな世の中に進んでいく一助になるような仕事をしたいと思っています。
それは、地方から東京のいい大学へ、という少なくない数の人が目指すレールを無批判にめざし、歩んできた反省であり、またその中で自分のフィールドで生き生きと活躍し他者の幸せに貢献している人に幸運にも出... -
【簡易経歴】
2012年ICU卒
→ パッケージ開発者
→ HRSaaS導入コンサル
→ 新卒採用支援事業CTO/CA統括
→ 事業売却による売却先への就業
→ エンジニア 兼 新卒採用事業 マネージャー
という経歴を活かしながら今日も事業を前に進めています。
自分で自分に恥じないように、日本で5本の指に入る
エンジニア × 新卒イベント設計/CA対応
が出来る人間だと自負しながら仕事をしています。
好きな言語はJavaとPythonで、好きな採用の考え方はRJP理論です。
好きで頑張る人が、頑張った分、成果が出る社会になれるよう日々頑張っています。 -
Co Founder 取締役
1979年、神戸市生まれ。関西学院大学法学部 卒業
在学時には、インターンながらデル株式会社で日本一のセールスを達成。同時に、広告代理業を行うベンチャー企業を設立し、代表を務める。その後、ヤマハ発動機株式会社に入社し、ASEAN、特にメコンデルタ地域での事業立上げにアサインし、高い成果を残す。
その後、P&Gジャパンの採用・トレーニング分野で実質的なリーダーを担当。
人材領域で高い評価を受けるP&Gの中でも、傑出した実績を残してきた。2011年8月に、当社に参画。
What we do
【世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく・有益なImpactを与えます】
これが私たちリーディングマークのミッションです。
このミッションを成し遂げるためにまず、三菱商事、三井物産、トヨタ自動車など一流企業【200社以上】のクライアントの採用支援や、上位校生向け就活支援サービス「レクミー」を主に運営を行い、現状の日本の就活の在り方の当たり前に変革を起こしていきます。
ーーーーーーーーー
弊社サービス
ーーーーーーーーー
■活躍人材を見抜くための適性検査クラウド「ミキワメ」
https://bit.ly/3bBffJd
採用候補者と会社の相性を数字で表し、 「社風に合わない」ミスマッチをゼロにするサービスを開発・導入し、採用支援を実施。
■「#就活はたのしい」を広げる就活プラットフォーム「ミキワメ(旧レクミー)」
https://www.recme.jp/
自己実現のためには「会社を知ること」に加え「自分自身についても知ること」が大切との考えから、就活生が就活を前向きにとらえ、前進し、様々な先輩たちとの出会いから自分を見つめることを支援するサービスです。
約100社が集まる企業の合同説明会「ミキワメLive」や、企業と学生が近い距離で話せる少人数座談会「ミキワメFocus」を開催。また企業様向けに採用ブランディングのコンサルティング等も提供。
■会員制就活支援プログラム「NEXVEL」
http://nexvel.co.jp/
「あなたの可能性を最大化する」をコンセプトに、学生の就活プラン作成や会員限定の非公開イベントや特別選考ルートの案内などを実施。
ーーーーーーーーー
取引先(一部)
ーーーーーーーーー
三井物産、三菱商事、P&Gジャパン、博報堂・博報堂DYメディアパートナーズ、アマゾンジャパン、TBSテレビ、ソフトバンクグループ、ヤフー、ディー・エヌ・エー、サイバーエージェント、レバレジーズ、マクロミル、経済産業省、外務省 など
Why we do
18%: これは自分の仕事やキャリアにやりがいを感じると答えた日本人の割合。人生の大半を費やす仕事、休日だけを楽しみに毎日を生きるのか。。。
こんな世の中を変えたい!大学生だった代表の飯田の想いからリーディングマークはスタートしました。その思いに共感したメンバーが現在40名程集まり、日々ミッション実現の為、突き進んでおります。
私たちがやらなければ誰がやる!
そんなパッションを胸に日々仕事にあたっている私たちです。
How we do
私たちが直面している不確実で混沌とした世界を生き抜くために一番大切なことは、どれだけミッションに共感できる仲間と助け合い切磋琢磨することができるか。
性別、年齢、キャリア、様々な思いやバックグラウンドを持った仲間が
「世界の人々の人生の可能性を最大化する”生き方選び”」の可能性を紡いでいくというミッションに夢中で取り組んでいます。
<< こんな方にオススメです >>
■未来のExcellent Companyを共に作り上げ「世界のキャリア選択の”当たり前”の創造」に挑戦したい方
■事業家(=人・モノ・金・情報をマネージし収益責任とビジョン実現にコミットする存在)になりたい方
■経営陣を巻き込みながら、サービスや組織の成長にコミットしたい方
As a new team member
★概要
マーケティングやカスタマーサクセス部門で業務を始めていただきながらも、それにとどまらずサービスそのものの新企画・グロース、組織づくりも今後ご一緒いただける方を募集しています!!!
(過去にマーケティングやカスタマーサクセスをやったことがあるかどうかは不問です!)
★ ポイント
1.toB、toC双方に対するプロダクトの企画/マーケティング/カスタマーサクセス部門
2.能力や意志に応じて入社後数年内にプロダクトのP/L責任者に昇進の機会あり。若手から事業/組織の幅広い責任を担いたい方にオススメ
3.特定の業務スキル不問。思考力、リーダーシップ、やり切る力の高い、かつ「自己実現」というミッションに共感いただける方を募集
★業務内容
当社基幹サービスである「レクミー」 を扱う新卒採用事業部に参画いただき、プロダクトの企画/マーケティング/カスタマーサクセス・納品を担う部門にて適性に応じて業務にあたっていただきます。早期にキャッチアップしていただいた後、事業グロースのために一連の活動を統括するマネージャーポジション(プロダクトのP/L責任者、またはサプライチェーン責任者)への昇格を期待します。
★主な業務内容
1)ユーザー学生獲得/利用活性化のためのマーケティング活動
①イベントの応募状況を経路別に把握し、日次でPDCAを実施
②ターゲットのペルソナを設定し、メールやSNS等でプロモーションを実施
③マーケティング観点でプロダクトの改善を企画
④アルバイト、パートをマネジメント
2)当社プロダクトを用いた日系大手企業の採用成功のためのカスタマーサクセス、プロダクト納品のためのロジスティクス活動
①プロダクトのコンセプトを、イベントのコンテンツに落とし込む
②企業や学生が、レクミーを活用できるよう支援する
③納品のコスト低減の企画・実行
④納品活動のためのパート/インターンのマネジメント/採用活動
⑤利用者の声を元に企画そのものの改善提案
★必須スキル・経験
・目標を持って何らかの数字を追った経験
・複数の関係者調整を行い一つのスケジュールにまとめ、物事を推進した経験
・Officeの使用経験3年程度(学生時を含む)
・自己実現支援(様々な人が自らの個性を発揮し幸せを実現すること)に対する共感
★歓迎スキル・経験
・プロモーションを中心としたマーケティング経験
・カスタマーサクセス経験
・excelスキル(関数countif、vlookupレベルが問題なく扱えるレベル)
・業務改善等のプロジェクト経験
・チーム、ユニットなどのマネジメント経験
・slack,spreadsheet,マルケト(メール配信ソフト)の使用経験
・なんらかのサービスの企画経験
★求める人物像
・若手からオーナーシップをもって自ら事業と組織を作っていきたい方
・当社のミッションに共鳴し「人の自己実現」を支援したいという気持ちのある方
・ユーザー志向でサービスの企画から実現まで一気通貫に関わっていきたいと思われる方
・目標達成に向けて最後まで責任を持ちやり切る志向性
・多人数を巻き込んで業務を推進できるリーダシップ気質のある方
・HR領域、ベンチャー/スタートアップで働くことの意義をお持ちの方
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /