Discover companies you will love

  • イベントに関わる平面デザイン
  • 43 registered

子どもも自分もワクワクするような仕事をしよう!デザイナー募集!

イベントに関わる平面デザイン

on 2021-03-07

1,978 views

43 requested to visit

子どもも自分もワクワクするような仕事をしよう!デザイナー募集!

Mid-career
New Graduate
Mid-career
New Graduate

Share this post via...

入山 忠

1979年 福岡生まれ 九州高校デザイン科卒業後、福岡のイベント会社へ就職 退職後、フリーディレクターとして活動(福岡〜東京) 2008年〜2011年 株式会社ポケモンに在籍 ポケモンフェスタなどの全国ツアー大型イベントのディレクション ゲームとカードゲームの全国大会の企画とプロデュースなどを担当 東日本大震災を機に退社、NPO法人greenbirdの事務局長&理事就任 同時期に、イベント企画会社設立、教育推進団体未来キャンバス設立 福岡にて、飲食店2店舗経営(その後売却)子どもが生まれたのを機に、 福岡へ戻り、NPOネオギャラクシー設立。

NPO法人ネオギャラクシー's members

1979年 福岡生まれ 九州高校デザイン科卒業後、福岡のイベント会社へ就職 退職後、フリーディレクターとして活動(福岡〜東京) 2008年〜2011年 株式会社ポケモンに在籍 ポケモンフェスタなどの全国ツアー大型イベントのディレクション ゲームとカードゲームの全国大会の企画とプロデュースなどを担当 東日本大震災を機に退社、NPO法人greenbirdの事務局長&理事就任 同時期に、イベント企画会社設立、教育推進団体未来キャンバス設立 福岡にて、飲食店2店舗経営(その後売却)子どもが生まれたのを機に、 福岡へ戻り、NPOネオギャラクシー設立。

What we do

自社で開発&考案した子どもたちの「遊び」をつくっています! 現在開催中の「遊び」は、 *親子謎解きウォーキング「アルクエスト」* 毎週末どこかで開催中、公園や施設を舞台に謎をときながらウォーキングすることが目的。親子のコミュニケーションと健康促進、謎解きから別視点の考え方をもってもらうことができ、ありがたいことに大変好評です。多い会場は1日2,000名以上の参加があります。 年に1度、謎解きの大会も行っています。 *職業体験&価値体験イベント「アソビイチ」* 使わなくなったおもちゃをもってくると「イベント限定通貨」で買い取ります。子どもたちは、またその通貨を会場で使用して買い物やモノづくりが楽しめるイベントです。会場内には子どもたちが出店する「コドモバザー」もある。なにより、すべてのコーナーの運営スタッフは来場した子どもたちが担当。イベント通貨で給与も支払います。職業体験と通貨教育を一体化させたイベント。 働いてくれた子どもと出店してくれた子どもたちは、1日で大きく成長します。親御さんにもとても喜んでもらっています。 福岡を拠点に全国各地の公園や施設で開催中です! 今後は、 ・子ども経営塾(実践的な学び塾) ・小学生向けフリーペーパー発行(月1学校配布) の展開が決まっています。 とにかく、子どもたちに「楽しんでもらうこと」を大事にしています! 子どもたちに良いと思ったコンテンツはどんどん試していき、 楽しくないコンテンツ、いまいちなコンテンツはすぐやめます。 これは自社事業だからできること。請負はこれができません。 こんな風に遊びを必死に考え、形にしていくことが僕らの仕事です。 そして、それらを通じて、子どもたちが楽しみながら成長していくことを間近で感じることができます。
謎解きウォーキング「アルクエスト」
価値&職業体験イベント「アソビイチ」
木の葉モール橋本(福岡)とのコラボ開催
イオンモールで開催したアルクエスト
スクール形式はもう古いかも
僕らが想像つかない未来

What we do

謎解きウォーキング「アルクエスト」

価値&職業体験イベント「アソビイチ」

自社で開発&考案した子どもたちの「遊び」をつくっています! 現在開催中の「遊び」は、 *親子謎解きウォーキング「アルクエスト」* 毎週末どこかで開催中、公園や施設を舞台に謎をときながらウォーキングすることが目的。親子のコミュニケーションと健康促進、謎解きから別視点の考え方をもってもらうことができ、ありがたいことに大変好評です。多い会場は1日2,000名以上の参加があります。 年に1度、謎解きの大会も行っています。 *職業体験&価値体験イベント「アソビイチ」* 使わなくなったおもちゃをもってくると「イベント限定通貨」で買い取ります。子どもたちは、またその通貨を会場で使用して買い物やモノづくりが楽しめるイベントです。会場内には子どもたちが出店する「コドモバザー」もある。なにより、すべてのコーナーの運営スタッフは来場した子どもたちが担当。イベント通貨で給与も支払います。職業体験と通貨教育を一体化させたイベント。 働いてくれた子どもと出店してくれた子どもたちは、1日で大きく成長します。親御さんにもとても喜んでもらっています。 福岡を拠点に全国各地の公園や施設で開催中です! 今後は、 ・子ども経営塾(実践的な学び塾) ・小学生向けフリーペーパー発行(月1学校配布) の展開が決まっています。 とにかく、子どもたちに「楽しんでもらうこと」を大事にしています! 子どもたちに良いと思ったコンテンツはどんどん試していき、 楽しくないコンテンツ、いまいちなコンテンツはすぐやめます。 これは自社事業だからできること。請負はこれができません。 こんな風に遊びを必死に考え、形にしていくことが僕らの仕事です。 そして、それらを通じて、子どもたちが楽しみながら成長していくことを間近で感じることができます。

Why we do

スクール形式はもう古いかも

僕らが想像つかない未来

現在行われている日本の義務教育は戦後からほとんど形を変えていません。ネットやテクノロジーの発展により、目まぐるしく変化する社会の中で、現代の教育がうまく機能しなくなっています。 疑問を持たずになんとなく大学まで進学し、就活する人がほとんどです。そして会社に忙殺され、なんのために働いているかわからない。という若者をたくさん見てきました。これは「その人」が悪いわけではなく、しかれている制度や教育システムに問題があるだけなのです。 とはいえ、一気に変えるのは難しい。少しづつでもチャレンジして改善していく必要があると感じています。 ところで、みなさまは小学校の時の授業を覚えていますか? ほとんど記憶にないんじゃないでしょうか? 記憶に残ってないということは、おそらく楽しくなかったんだと思います。 理由は「何に使うかわからない勉強」が多いからです。 さらにそれを「発表する場」がなく、ペーパーテストで完結させていることも原因だと思っています。おそらく教師の方々もカリキュラム通りやっており、根本的なことは理解できていないと思います。 しかし、学校教育そのものを変えるのはたやすいことではありません。 でも何もしないという選択肢は僕にはありませんでした。 少しづつでも小さなヒビを入れていくことはできると思っています。 重要なのは、「使命感」や「意思」に縛られないこと。 小学生のうちは結果を出すことを目的とせず、プロになろうとしなくてもいい。 いろいろなことに触れ、視野を広くして、まずは「楽しい」を見つけることが大事だと思っています。 現在、イベントを通じて楽しんでもらいながら、子どもたちに様々な学びを得てもらっています。 手法は様々ですが、やるほうも、参加する子どもも、その親もみんな喜べる事業を作って、子どもたちの可能性を広げてい行きたいと思っています。 代表である僕は、イベントの運営から企画、プロデュースを経て、東京で、エンターテイメント、ゲームの世界に入り、震災を機にNPO役員就任、また、教育団体を立ち上げ文科省などの仕事に携わりました。その中で感じたのは、多くの人が生活や会社に忙殺され、先進国なのに幸せではない人が多いのではないか?ということです。 また、受験を繰り返し、就活したはいいが、その後は会社中心の生活を強いられ、疲弊している若者をたくさん見てきました。 「だけどこれ、原因はすべて教育ではないか?」 「働く」ということは「人に喜んでもらうこと」だと僕は考えています。 いま小学生の子どもが、10年後に楽しくすごせるようにしたい。 さらに、社会に新しいモノを生み出して文明を発展させていくのは、これからの若い世代、子どもたちだと思っています。 その子どもたちが生き生きと働けるフィールドを作るのが今の大人達の役目だと思っています。 今までつちかった経験を使い、様々な事業を通じて、子どもたちに明るい未来をつくりたい! そう思い、この団体を地元福岡で立ち上げました。 いま進めている事業は、参加する子どもたちと親はもちろん、運営するスタッフの方々にとても楽しんでもらっています。 こういうみんなが楽しめる事業をつくり、試しては改良し、そこで生まれていくモノを全国に展開していきたいと思っています。

How we do

木の葉モール橋本(福岡)とのコラボ開催

イオンモールで開催したアルクエスト

2018年に団体を立ち上げ、事業準備期間を経て、2018年9月にイベント通貨を用いたバザーイベント「アソビイチ」をスタート、同年11月に親子謎解きウォーキング「アルクエスト」をスタート。 2019年8月にNPO法人として承認され、事業は全国展開しています。 おおよそ2年で全国でのネットワークもでき、おそらく公園でイベントをしてる回数ナンバー1企業だと思います。今後は様々なコンテントを試していき、「楽しい遊び」をさらに作っていきます。 今いるメンバーは、僕以外全員20代前半のとても若いチームです! 子ども好きなら、仕事はとても楽しいと思います。 遊びを考え、その準備して、開催する。そんな感じで毎日楽しくやっています。 僕自身、一般的な日本の企業の仕事の進め方があまり好きではなく、独立しました。 (発案→企画書づくり→提案→上司確認→修正→繰り返し→部長確認→修正→繰り返し→役員確認etc・・・)、こんな風にしている間に平気で1ヶ月以上かかることありませんか? 1ヶ月もたつと企画が腐ります。これは僕がサラリーマン時代に嫌というほど体験しました。 当社は「とくかくやってみる」を大事にしています。 考えたことはやってみてから修正するなりすればいい。 そうやっていろんな遊びをつくっています。 ずっと考えるだけだと、その間は、子どもたちは喜んでくれません。 特殊技術もいらないので、学歴、経歴、資格、性別などなど、全く問いません。 いるのは、子ども好きなことと、素直で前向きあることだけです。 現在以下の拠点でスタッフを募集中です! ※学生インターン(有償)も同時募集中! ・福岡本社(福岡県福岡市早良区西新) ・東京支部(東京都内:浜松町付近を予定)  ※東京支部は2021年4月より開設 お気軽にお問合せください!

As a new team member

<具体的な仕事内容> 平面デザイン全般 例)子ども向けイベントのチラシ、謎解きマップ、景品、謎解き用の解答用紙などなど 当社は自社主催・企画・運営イベントしか行いません。請負は一切ありません。 自社主催イベントのデザイン全般が業務内容です。 イラストレーター、フォトショップの使用経験は必須です。 できれば基礎がしっかりしている(学校などで学んでデザイン基礎がある) 独学ではない人を希望します。 <メリット> 自社主催事業オンリーのため、デザインの外部チェックがありません。 そのため、一般的な無駄な確認作業や修正作業がありません。 当初伝えたイメージからほぼぶれなく作業できます。 任せることも多いため、自由に思う存分デザインしたい方は超おすすめです。 <デメリット> 請負でないため、ただただ作業をこなしたい人には向いていません。 自由な分、自ら考え自ら提案、積極的に制作していくことが好きなで楽しめる方ではないと厳しい環境かもしれません。 とはいえ、きちんとイメージはお伝えしますので、ご安心ください。 <当社の現状> 現在、当社にデザイナーはいません。 デザイン高校卒業のデザイナーとはいえない社長(僕)が全部やってます。 そのため素人仕事なのです。(レイヤーとか整理しません) ただ、社長(僕)は、国内有数のキャラクター会社で4年間大型イベントをプロデュース兼ディレクション兼アートディレクションを行い、独立後に立ち上げた企画会社では、自ら企画したコンペ勝利案件はすべてプロデュースこれまた兼ディレクション兼アートディレクションを行っていたため、イベントのアートディレクションはプロです。特に子ども向けは強いです。技術はRPGの村人程度ですが、イメージは全部頭の中でつくれ、的確に伝えることは可能です。 なので、そのあたりはご安心ください。技術がないだけです。 助けてくれる人を募集します。 うちは、本当に自由です。子ども向け事業なので本当に楽しいと思います。 イベントのみならず、今年は「子ども向けフリペーパー」の発行、スクール事業なども展開するため、デザインの幅はまた広がります。※助けてくれる方募集 僕も過去、多くのデザイナーさんとお仕事をしました。 本当に優秀な人がたくさんいました。 ただ、クライアント仕事はやはり自由度が低く、多くが思ったものが作れません。 最終決定者のセンスや仕事のやり方にものすごく左右されるため、 矛盾、無駄作業でつぶれかけている人を多く見てきました。 僕は高卒とはいえデザインを学んだ身として、これでは夢がない職業になると感じました。 デザイナーは作業マシンではありません。人です。 やっぱりデザイナーは夢があり、想像力を使い、デザインを楽しんでやるほうがいいと思っています。 そ こで当社は、上記のストレスを省き、さらに残業まで切り捨てました。 当社は残業絶対NGです。業種関係なしです。 ただし、時間内に力を発揮してもらいますので、完全実力主義です。 楽しく、自分の力を思う存分発揮したい方はぜひお待ちしております。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 08/2019

    10 members

    福岡県福岡市早良区西新2-4-6