Discover companies you will love

  • モバイルエンジニア
  • 26 registered

教育制度充実!モバイルアプリエンジニアになりたい学生Wanted!

モバイルエンジニア
New Graduate

on 2021-02-10

1,535 views

26 requested to visit

教育制度充実!モバイルアプリエンジニアになりたい学生Wanted!

New Graduate
New Graduate

Share this post via...

Shunsuke Teruya

SIerで技術営業をしていましたが、アプリ開発をしたいと思いからくりに入社。 現在はiOSエンジニア兼PMをしています。 組織開発や新規事業といったことにも取り組んでいます。 趣味はボルダリング、たまにサーフィン

からくり株式会社's members

SIerで技術営業をしていましたが、アプリ開発をしたいと思いからくりに入社。 現在はiOSエンジニア兼PMをしています。 組織開発や新規事業といったことにも取り組んでいます。 趣味はボルダリング、たまにサーフィン

What we do

《MISSION:技術のチカラで想像できないことを創造する》 ◆ 私たちは人が接する新しい情報のインターフェースを作っています ◆ 私たちは、受託開発を中心に、iOS/Androidアプリケーションの開発を手がけている会社です。 店舗向けO2Oアプリやニュースアプリ、クーポンアプリ、動画視聴アプリ、電子書籍など、アプリケーションを通じて、人が情報に接する新しいインターフェースを創出することで、人々がこれまで得ることができなかった情報を届けることを目指しています。     ◆ 人がこれまで得ることができなかった情報を手にし始めた現代 ◆ そんな会社が「人類社会の進化」なんていうのは大げさでしょうか。 私たちはそうは思っていません。 スマートフォンやタブレットの普及だけでなく、インターネットに接続可能な機器が日々増えており、つい最近まで夢物語だった製品やサービスが実現し続けている現代社会。情報に接するインターフェースが新しく増えることは、人類社会にとっては大きな進化のきっかけになる私たちは捉えています。 ◆ 私たちは情報を処理するAI分野にも挑戦します ◆ 人間の情報処理能力は上がっていないにも関わらず、人が接触する情報量はここ何十年間かで、数千倍になっています。今後も新しく情報のインターフェースが生まれ続けるでしょう。それは即ち、現在は人が処理できない情報量を何かの手段で処理する必要があることを意味します。私たちはその情報処理を手助けしてくれるものこそ、AIだと考えています。現在はスマートデバイス向けアプリ開発を中心に事業展開していますが、近い将来、AIの分野で事業展開することも合わせて見据えています。
ジンズ社のアプリは、2017年google「隠れた名品」アプリ賞を受賞
技術書やビジネス書が充実し、スキルアップを図るには絶好の環境が用意されています
Qをモチーフに、未来へQuestionを投げかけることを表すロゴマーク

What we do

ジンズ社のアプリは、2017年google「隠れた名品」アプリ賞を受賞

《MISSION:技術のチカラで想像できないことを創造する》 ◆ 私たちは人が接する新しい情報のインターフェースを作っています ◆ 私たちは、受託開発を中心に、iOS/Androidアプリケーションの開発を手がけている会社です。 店舗向けO2Oアプリやニュースアプリ、クーポンアプリ、動画視聴アプリ、電子書籍など、アプリケーションを通じて、人が情報に接する新しいインターフェースを創出することで、人々がこれまで得ることができなかった情報を届けることを目指しています。     ◆ 人がこれまで得ることができなかった情報を手にし始めた現代 ◆ そんな会社が「人類社会の進化」なんていうのは大げさでしょうか。 私たちはそうは思っていません。 スマートフォンやタブレットの普及だけでなく、インターネットに接続可能な機器が日々増えており、つい最近まで夢物語だった製品やサービスが実現し続けている現代社会。情報に接するインターフェースが新しく増えることは、人類社会にとっては大きな進化のきっかけになる私たちは捉えています。 ◆ 私たちは情報を処理するAI分野にも挑戦します ◆ 人間の情報処理能力は上がっていないにも関わらず、人が接触する情報量はここ何十年間かで、数千倍になっています。今後も新しく情報のインターフェースが生まれ続けるでしょう。それは即ち、現在は人が処理できない情報量を何かの手段で処理する必要があることを意味します。私たちはその情報処理を手助けしてくれるものこそ、AIだと考えています。現在はスマートデバイス向けアプリ開発を中心に事業展開していますが、近い将来、AIの分野で事業展開することも合わせて見据えています。

Why we do

Qをモチーフに、未来へQuestionを投げかけることを表すロゴマーク

《VISION:みんなの未来を進化させる》 ◆ 「目」こそ、情報に接する最古のインターフェース ◆ 「カンブリア爆発」をご存知でしょうか。 カンブリア爆発とは、今から約5億4000年前のカンブリア期に起きた、生命の多様化・進化が爆発的に進んだ現象のことを言います。 このカンブリア爆発の原因は、「目」の出現と、目から得た視覚情報を処理するために「脳」が進化したことだと言われています。 この時代、生物は「視覚」という情報の入出力インターフェースと「視覚情報の処理機能」を手に入れたのです。 ◆ 「目」が増える、「脳」が増える、私たちは進化する ◆ そして現代、私たちが接する情報の量はここ数十年で数千倍に増えました。それは人間がスマートフォンやタブレットを始めとする様々な新しいインターフェースを手に入れたからであり、これからもその分野の革新は続くはずです。 しかしその一方で、人間の脳の情報処理能力はほとんど変わっていません。代わりに人間はAIを作りだし、自分たちが処理できない情報を処理させるようになりました。   ◆ 人類の進化を牽引していこう◆ 私たちは、自身の体の外に情報入出力のためのインターフェースを作り出し、そこで得る膨大な情報を脳以外の器官で処理しようとしている現代の人類には、「新しいカンブリア爆発」の始まりが訪れていると考えています。   生命が更なる進化を遂げるであろう現代社会において、私たちは人類社会の進化に貢献する集団でありたいと思っています。

How we do

技術書やビジネス書が充実し、スキルアップを図るには絶好の環境が用意されています

《3つのVALUE》 Love and Geek Beyond Expectation Coding and Error ◆ 新しいことにチャレンジしよう ◆ 私たちは全体で28名のまだまだ小さな組織です。そしてなんと、現在の9割以上がエンジニア。30代の代表中本を含め、平均年齢は27歳です。  世の中に対して常に感度を高く持ち、情報をキャッチアップし適応しながら、経営目線と技術力を武器に事業を推進しています。  組織としてもそれぞれの長所を伸ばし、強みを重ね合わせて短所を補い合いながら、強い組織を作っています。  人の行動様式が目まぐるしく変わっていく現代。来年、私たちがスマートフォンを片手に歩き回っているとは限りません。 だから、からくりは一歩先を行きます。 「こんなものがあったらいいな」という枠組みに収まらず、「想像できないことを創造すること」を哲学に、新しいことにチャレンジしています。     ◆ 私たちはこんなことを「好き」だと感じる人が好きです ◆ ・人に必要とされることが好き ・テクノロジーが好き ・人の期待を越えることが好き ・困難が好き ・No1が好き ・誰が言ったかではなく、何を言ったかを重要視するのが好き ・何かに一生懸命になった人が好き ・できないことができるようになることが好き ・試行錯誤するのが好き ・あきらめないことが好き ◆使用実績のある技術◆ ▼iOS - 言語: Swift, Objective-c - Rx: RxSwift - DI: Swinject - DB: Realm, CoreData - 通信: Alamofire, Moya, APIKit - 画像: Kingfisher, Nuke - 動画: AVFoundation, AVKit - テスト: XCTest - 設計: MVC, MVVM, MVP, Clean Architecture - その他: R.swift, Swifter ▼Android - 言語: Kotlin, Java - Rx: RxJava, RxKotlin - DI: Dagger - DB: Room, Realm, ObjectBox - 通信: OkHttp, Retrofit - View Binding: Data Binding, Butterknife - 画像: Glide, Picasso - 動画: ExoPlayer - テスト ▼Web - 言語: Ruby, Python, Go, TypeScript, JavaScript - ライブラリ: jQuery, React - フレームワーク: Ruby on Rails, Next.js, Vue.js, Nuxt.js - テスト: RSpec, Jest - 仮想化: Docker ▼CI - CircleCI, Bitrise, Github Actions, fastlane ▼インフラ - AWS, GCP, Microsoft Azure, Alibaba cloud ▼SaaS, mBaaS - Salesforce Platform, Salesforce Marketing Cloud, Firebase, NCMB, Repro, Realm Cloud ▼デザインツール - Zeplin, Adobe XD, Sketch ▼情報共有ツール - リポジトリ管理: GitHub, Bitbucket - コミュニケーション: Slack, Zoom - ドキュメント共有: G Suite, Kibela, Confluence - チケット管理: Backlog, JIRA, Redmine

As a new team member

からくり株式会社では、22卒のモバイルアプリケーションエンジニア(iOS/Android)、Webアプリケーションエンジニアを幅広く募集しています! 入社いただいた後は、約3ヶ月の丁寧な研修の後に 社内のプロジェクトにメンバーとして入り、アプリケーション開発を行っていただきます。 入社前段階での内定者向けインターン制度など、教育システムも充実しているため、 インターン等の業務/モバイルアプリケーション開発が未経験の学生さんも大歓迎です。 エンジニアの需要が高まっている中で、市場価値の高い『Web/モバイルどちらも開発ができるエンジニア』として非常に速い速度で成長したい気持ちのある方を求めています! ============================= 【必須条件】 ■1年以上のプログラミング経験(言語問わず、個人での経験可) ■内定承諾後、入社までの期間で3ヶ月以上事前インターン(オンライン/オフライン)に参加できること  (事前インターンの期間は応募時点でのスキル感によって前後します) 【仕事の魅力】 ■要件定義から関わることができます。 ■技術志向のエンジニア組織のため、コードレビュー文化が根付いています。 ■プロジェクトはすべて自社オフィス内で開発しており、チームで協力しながら開発できます。 ■受託であるがゆえに、ARや動画配信といった様々な分野のプロジェクトに、新規開発の段階から参加できます。 【新卒学生さんをサポートする制度】 業務未経験で入社するのには不安があるかもしれません。でも大丈夫です。研修制度と技術メンターシップ制度でサポートします。 ・研修制度 モバイルアプリケーション(iOS/Android)とそのサーバーを開発する研修を、約2ヶ月にわたって行います。研修の段階からしっかりとしたコードレビュー体制があり、所定の機能の開発が完了する段階ごとに、三段階のコードレビューを受けていただきます。途中で詰まっても大丈夫です。いつでも質問を受け付けています。研修の時点で、基本的なところの疑問は徹底的に無くしましょう! ・技術メンターシップ制度 経験豊富なエンジニア(メンター)と経験が浅いエンジニア(メンティ)がペアを組んで、技術力向上を狙います。半年単位の目標をたて、その目標に向かってペア内で相談し、何かを開発したり、指定の書籍を読んで発表したり、記事を執筆したりといった活動を行います。常時メンターは質問を受け付けているので、気軽に何でも相談できます。Slackのメンターシップチャンネルには、メンティが毎週作業報告を投稿し、メンティ同士でも切磋琢磨しています。 【社内の雰囲気・状況】 平均年齢27歳のフラットな組織です。メンバーの仲も良く非常に風通しのよい雰囲気です。 また現在は、会社の規模拡大に取り組んでいます。3つのチームをつくり、毎週の各チームごとの会議と、全チームが集まる全体会議をベースに、会社規模拡大に向けて邁進しています。いま集中して取り組んでいる領域は、以下の3つです。職種関係なく、興味のあるチームに入ることが可能です。どのチームも人を欲しています。興味が有る方は、是非! - 新規事業開発チーム - 採用チーム - エンジニアリング技術向上(教育)チーム ============================= エントリーいただいた方のプロフィールを拝見させていただき、上記必須条件を確認したのち 説明会+座談会のご案内を送らせていただきます。 まずは話を聞いてみたいからぜひエントリーをお待ちしております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 12/2010

    28 members

    東京都港区芝1-4-3 SANKI芝金杉橋ビル 2F