Discover companies you will love

  • 関係人口創出事業
  • 4 registered

若者の新たな出会いの場をつくる MY MICHIプロジェクト

関係人口創出事業

on 2021-02-05

788 views

4 requested to visit

若者の新たな出会いの場をつくる MY MICHIプロジェクト

Mid-career
New Graduate
Mid-career
New Graduate

Share this post via...

What we do

北海道十勝エリアの北部に位置し、日本一広い国立公園である大雪山国立公園の東山麓に広がるまち、上士幌町(かみしほろちょう)。町内の約76%を森林が占め、その豊かな自然の恵みを生かした畑作や酪農、林業といった一次産業が盛んな町です。1973年に広大なロケーションを活かし熱気球の大会を開催し、熱気球のまちとしても有名です。同時にここ最近は子育て支援の充実や生活体験住宅を備え、北海道や地方での暮らしに憧れを持つ人たちから注目を集めています。 そんな人口5,000人の小さな上士幌町は、とても大きな夢を持っています。 それは「すべての町民が生涯活躍できる町」です。その役割を担うため2017年10月まちづくり会社「㈱生涯活躍のまち かみしほろ」を設立しました。 上士幌町に住む一人ひとりが得意を活かして活躍したり、やりたいことへのチャレンジができる環境づくりを行っています。町のみなさまからの「こんなことをやってみたい」という声を大切にして、それが実現できるお手伝いをしています。
町民5000人の活躍を応援するまちづくり会社のオフィス
2019年OPENのオフィスは町民のチャレンジスペースとして活用
MYMICHIはキャンプ場での仲間との語らいからスタート
シェアハウスは12名入居可能で、地元食材で仲間との調理も楽しめる
MYMICHI体験プログラム「はたらく」
MYMICHI体験プログラム「まなぶ」

What we do

町民5000人の活躍を応援するまちづくり会社のオフィス

2019年OPENのオフィスは町民のチャレンジスペースとして活用

北海道十勝エリアの北部に位置し、日本一広い国立公園である大雪山国立公園の東山麓に広がるまち、上士幌町(かみしほろちょう)。町内の約76%を森林が占め、その豊かな自然の恵みを生かした畑作や酪農、林業といった一次産業が盛んな町です。1973年に広大なロケーションを活かし熱気球の大会を開催し、熱気球のまちとしても有名です。同時にここ最近は子育て支援の充実や生活体験住宅を備え、北海道や地方での暮らしに憧れを持つ人たちから注目を集めています。 そんな人口5,000人の小さな上士幌町は、とても大きな夢を持っています。 それは「すべての町民が生涯活躍できる町」です。その役割を担うため2017年10月まちづくり会社「㈱生涯活躍のまち かみしほろ」を設立しました。 上士幌町に住む一人ひとりが得意を活かして活躍したり、やりたいことへのチャレンジができる環境づくりを行っています。町のみなさまからの「こんなことをやってみたい」という声を大切にして、それが実現できるお手伝いをしています。

Why we do

MYMICHI体験プログラム「はたらく」

MYMICHI体験プログラム「まなぶ」

地方の小さな町の場合、少子高齢化のみならず人口の流出もコミュニティの存続に大きな影響を与えます。もちろん、都会の人口が地方へと簡単に逆流するものでもありません。しかし、テレワークやサテライトオフィス、二地域居住などが普及し、また働き方改革の潮流にものって自らの「なりわい」を再定義する人たちが増えています。同時にコロナ禍で進路や就職先を失い、自らの「生き方」そのものを問う「自分探し」をする若者たちも多数います。 こうした中で、日本全国の若者に向けて、上士幌町が有する人や自然、日本の食を支える一時産業など、あるがままの地域資源を活用し、さまざまな体験を通して「自分の道」に出会って頂く「MY MICHIプロジェクト」が誕生しました。 ■MYMICHI2020<WEBサイト> http://kamishihoro-town.com/mymichi/ ~上士幌町の資源を活用した、1カ月間の滞在型体験プログラム~ 「MY MICHI プロジェクト」は、上士幌町外に住む20~30代の若者を対象とした滞在型体験プログラムです。参加者は仲間といっしょにシェアハウスで1カ月間の共同生活を送りながら、人や自然、産業など上士幌町の資源を活用したさまざまなプログラムを体験します。 ■MYMICHI2020<プロモーションビデオ> https://youtu.be/pke0hwKis6M ~町外の若者と町の人たちとの出会いをつくる~ この事業が目指すのは、町外からの参加者と町の人たちとの出会いをつくり、上士幌町の「関係人口」を増やしていくこと。関係人口とは、移住者や観光者ではない、地域や地域に住む人たちと多様に関わる人たちのことをいいます。 たくさんの若者たちが上士幌町を知り、町や町の人たちと触れ合うことで、自分の生き方や新たな選択肢を見つけてほしい。町の人たちには、若者たちと接することで町の価値や可能性に改めて気づいてほしい。 このプロジェクトを通じて多くの出会いを生み出し、そこで生まれた出会いが、それぞれに影響し合い、学びや気付きのきっかけになっていくことを願っています。

How we do

MYMICHIはキャンプ場での仲間との語らいからスタート

シェアハウスは12名入居可能で、地元食材で仲間との調理も楽しめる

~プログラムは「遊ぶ」「学ぶ」「働く」~ 「遊ぶ」では、ネイチャートレイルや釣りなど、上士幌町の大自然を感じるプログラムを用意。広大な自然を満喫しながら、自分の心を解放できる時間を提供します。 「学ぶ」では、町に住む人たちから地域の暮らしや取り組みについて話を聞く機会を設けます。町の人の生き方や考え方に触れることで、参加者自身が自分の生き方を見つめ直すきっかけをつくります。 「働く」では、町の産業に触れたり、地域の困りごとや課題を解決するための仕事を行います。日本の食を支える十勝の生産、加工、販売の現場。まちの高齢者や学生、地域住民とのふれあい。新たな経験を通して、自分の興味や特技の発見につながる機会を提供します。 ~MYMICHIプロジェクトの6つの魅力~ □共同生活で仲間づくり  参加者全員がシェアハウスで共同生活を行います。仲間との関係づくりができます。 □仕事して収入を確保  滞在中はまちの仕事に就くことで、滞在費用を確保できます。 □「ありがとう」の共助を学ぶ  地域の困りごとや課題解決に関わり、町民との交流を深めます。 □上士幌だからできる遊び体験  熱気球体験、果てしなく続く道をサイクリングなど遊びを満喫できます。 □上士幌が第二のふるさとへ  たくさんの町民との関わりは、第二の故郷として心に留めてくれるはずです。 □移住・就職もサポート  体験終了後、滞在延長の希望者には住宅や仕事探しなどをサポートします。 ~「町の人たちに触れて、考え方が変わった」~ 2020年度から始まったこのプログラムは、2020年9月にはJICA(独立行政法人国際協力機構)からJICA海外協力隊の訓練生4人が第1期モニターとして参加。そこからプログラムを練り上げた11月には事業の本格スタートとなる第2期を開催し、道内外から5人の若者が参加しました。 「上士幌町に住む人たちは、自分たちが生きたいように暮らしている」 「上士幌には、好きだから、という理由で行動したり活動している人が多い」 「町が好き、景色が好き、人が好き。触れ合った人たちのそんな素直な生き方や考え方が素敵だと思った」 「都会の生活や価値観しか知らなかったが、町に住む人たちと接して、考え方が変わった」 1カ月間のプログラムを終えた5人は、そんな言葉を残してくれました。 産声をあげたばかりの「MY MICHI プロジェクト」は、多くの人たちが出会い、その出会いが循環していくことで進化し、成長していくプロジェクトです。プロジェクトを通じて、一人でも多くの若者が自分の道に出会うこと、そしてこの町と持続的に関わっていくことを期待しています。 ■MYMICHI<第2期体験動画> https://youtu.be/l0GG9JsYHEE ■MYMICHIへの<参加者の感想> https://youtu.be/fM3ZnsdParU

As a new team member

2021年度MYMICHIプロジェクトを一緒につくってくださる方を、まちづくり推進員(地域おこし協力隊)として募集します。 ≪2021年度開催予定≫ ※但し、コロナ対策により時期や参加人数の変更あり ・期間:2021年5月1日(土)〜10月31日(日) *1期は1ヵ月、計6期 ・募集:1期4名×6期、合計24名 ≪まちづくり推進員として取り組んでいただきたいこと(例)≫ 私たちまちづくり会社のメンバーと一緒にプロジェクトの企画・運営を行って頂きます。 ◎集客活動(LP、ポスター、パンフ作成)  WEBページや告知ポスター、パンフなどを作成し、集客活動を行います。 ◎参加者の募集・選考・受入調整  参加動機やオンライン面接を通して参加者を選考し、来町の受け入れを整えます。 ◎プログラム企画  参加者の1カ月間の「学ぶ」「遊ぶ」「働く」の体験プロプラムを企画します。 ◎プログラム依頼・調整  町民、事業所、行政などプログラムの受け入れや協力を依頼・調整します。 ◎参加者受け入れ  本番スタート。参加者が上士幌へ来町しシェアハウスへ入居します。 ◎プログラム運営  体験プログラムに同行し、若者たちの新たな出会いの場面をサポートします。 ◎広報活動  参加者の気づきや学びをTwitterやInstagramなどSNSで発信します。 ≪こんな方におススメします≫ □□旅が好きな人、自然が好きな人、人が好きな人□□ 上士幌、糠平湖(ぬかびら湖)、ぬかびら源泉郷やスキー場、公共牧場として日本一広いナイタイ高原牧場、北海道遺産にも選定された旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群などが、訪れる人を楽しませてくれます。同時に一番の魅力は町民のみなさん。北の大地を切り拓いた開拓の子孫の方々、日本最大級の国立公園で自然の楽しみ方を知り尽くす方々、自分らしい暮らし追い求め挑戦する移住の方々など、たくさんの町民の皆さまとの関わりが待ってます。 ぜひ興味のある方、ご連絡をお待ちしております。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 04/1931

120 members

北海道河東郡上士幌町字上士幌東上士幌東3線235番地6