株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジー members View more
-
秋山 隼人
管理部門 -
Hideoki Hayashinouchi
ITソリューション部 部長 -
岩井 瑛里
e-出版事業部 システム開発 -
神山 静香
Business (Finance, HR etc.)
-
専門学校を卒業後、海外渡航専門の旅行代理店に勤務。一般客向けの旅行手配から法人向けの出張手配を担当、主任として部下5名を持ちつつも将来を考え7年目にIT業界へ転職。
客先常駐型の技術支援を得意とするシステム会社にて大手メーカーのシステム部門担当者としてITサポート業務に従事。その後、鉄道系企業のクライアントPCおよびサーバーのキッティング管理者を経て、1年半後に知人の紹介で同業界のシステム会社へ転職。
大手外資系保険会社内にてネットワークサポート業務に従事、その後現場統括、アカウントマネージャーを経て本社営業管理職となる。その後、営業を兼務しながら採用、人材開発などのHR分野を主軸とし... -
Hideoki Hayashinouchi
ITソリューション部 部長 -
2014年 株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジー入社
現在は公営競技予想誌のDTPデザイナー・自動組版開発を担当
経歴
・インフラ関連(2014/7~2014/12)
・Webデザイナー(2015/1~2019/4)
・人財営業・新卒採用(2019/5~2020/6) -
幼稚園の先生をしていましたが、拡大をしているIT業界に興味を持ち、転職を通して飛び込みました。
IT業界では法人・人財担当営業を10年以上経験し、当社BITには中途採用で入社してきました。
今は、人事として採用や関連業務全般を担当しています。
当社はみんなが仲良く、コミュニケーションを図りながら仕事が出来るのが良いところです。
特に上司に方はみんな、本当によく話を聞いてくれる方ばかりで、仕事がスムーズに進むのが、転職してきてよかったと一番思うところです。
また仲間もみんな、良い人ばかり。毎日楽しく仕事をしています。
What we do
当社はシステムの開発を基幹として、
パワー(アウトソーシング事業)と
多様性(マルチクリエイティブ事業)と
バイタリティー(インフラソリューション事業)
を備えたワンストップITソリューションを展開している会社です!
ビジネス・インフォメーション・テクノロジー(BIT)では
Smile(常に笑顔を)
Strong(最強の技術者集団)
Sociality(社会性の探求)
の「3つのS」を企業理念に掲げ、
「技術のチカラで豊かな未来をつくること」をミッションに
日々業務に当たっています。
みなさんはコンビニでeプリントサービスを見たことはありませんか?
あれ実は弊社が作っているんです!
私たちの強みはアウトソーシング以外にも
自社サービスがあること!
BITには
システム開発事業部・アウトソーシング開発事業部・e出版事業部
の3つの事業部があり、
それぞれがお互いに協力しながら
より質の高い顧客サービスを目指しています!
業務アプリケーション開発や
お客様からのITシステム開発の業務委託、インプリメントなど
多岐に渡る業務を行っています。
Why we do
BITが大切にしている「笑顔」
私たちは笑顔の数こそが幸せの根拠であると考えています。
その笑顔を作り出し、引き出すことで人間力、会社の力に繋がり、
「人と人とのつながり」を生み出すと信じています。
私たちが持つ最高の技術力を活用することで
新たな価値を生み出し、社会貢献へと繋がります。
存在意義を見出すことでBITブランドを確立することができるのです。
仕事も遊びも普段の生活も、『笑顔』の数が『幸せ』の根拠であり、
それはビジネスの世界においてもしかりです。
社員の『笑顔』お客様の『笑顔』
自分にかかわる人々の『笑顔』
そして自分自身の『笑顔』
「Smile Solution Companyの確立」を掲げているからこそ、
我々の事業を通じて1人でも多くの人に「笑顔」を届けたい。
そんな会社でありたいと考えています。
常に事業の中心には『笑顔』を置きながら、
日々邁進していきます。
How we do
弊社では多くのプログラミング未経験者を受け入れています。
実際に新卒社員を中心に社内も8割未経験者です
そしてその多くがエンジニアとして第一線で活躍しています。
入社後に3か月の新人研修を行い、
その後の現場でも困らないよう知識をインプットしていただきます。
新人研修が終わった後でも
インフラ研修やフォローアップ研修、中堅研修といった
その人の段階に合わせた充実した内容の研修を提供しています。
例え未経験で入社しても
一人前のエンジニアに育て上げるメソッドがBITにはあります!
最高の技術力を発揮するためにはまずチーム内の結束を高めることは重要です。
弊社では社員同士の交流を深めるため
フットサルやバスケットボール、テニスといったスポーツ部活動、
2019年6月に発足しましたeスポーツ部など
様々な課外活動にも力を入れています。
また、若手社員を中心に行き先や景品などを決めて
1年に1回社員旅行に行くなど社員同士の交流も盛んです!
As a new team member
こんな人募集
・今やっている仕事内容に不満がある方
・年功序列より「実力主義」がいい方
・自分の裁量でどんどんやりたい仕事を掴みたい方
◆BITは実力主義です!
「自分の方が仕事できるのに年齢のせいで給料・評価が上がらない…」
そんな風に感じたこと
一度はあるのではないでしょうか?
弊社は年功序列ではなく、実力主義で評価しています。
実際に20代で課長に昇進した社員もいます!
(写真にも写っている社員です…!)
自分の仕事
ちゃんと評価される職場はどうですか?
◆自社サービスもあります!
コンビニなどで導入されている
「eプリントサービス」
あれ、弊社自慢の自社サービスです!
弊社には開発~運用、デザインと
トータルソリューションできる体制があります!
中小企業ながら守備範囲はとっても広いです!
自分がやりたい仕事、見つかる気がしませんか?
少しでも興味を持ってくれたあなた!
詳しい話を一度聞きにきませんか?
皆様のご応募お待ちしています!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /