Discover companies you will love

  • ITコンサルに興味あり!22卒
  • 5 registered

若手でも活躍したい!!独自の研修制度でそんなあなたの夢を実現します。

ITコンサルに興味あり!22卒
New Graduate

on 2021-02-01

338 views

5 requested to visit

若手でも活躍したい!!独自の研修制度でそんなあなたの夢を実現します。

New Graduate
New Graduate

Share this post via...

Junichi Itokawa

新卒で入社したIT会社で、ITに関する全てのフェーズを経験しました。幾つかプロジェクトを経験すると、IT業界のダメだと思っていたところが確信に変わりました。 「人を大切にしない」という点と、「ITの価値をIT業界の人が軽んじている」というところです。 そこから人に関する勉強、リーダーシップや組織論を勉強しはじめました。半ば強引かと思えるタイミングで経営大学院に入学し、その後カウンセリングやファシリテーションの勉強もしてきました。 2006年、現役員の秋谷を誘い株式会社アイエスエイプランを設立しました。 今年で12年目になるのですが、この間増収は一度も崩したことがありません。 「戦略は組織に従う」、組織の1人ひとりが強くなることが結果的にクライアントに貢献する。(組織・自分にとっての)クライアントへの貢献を考え実践することを最重要とする組織デザインを通して、IT業界のダメなところを1mmでもあるべき姿に近づけたいと考えています。

Akira Sakazume

大学では日本語学を学んだ後、<言語は文法>の定義をもとにコンピュータ言語の世界へ。 大手通信系キャリアの大規模基幹システムの開発を行った後、 ITドメインで総合的に自分を発揮するために株式会社アイエスエイプランに入社。 当初はプロジェクトリーダとしてアカウント担当を行っていたが、 2017年から人材開発の責任者を担当。 2016年4月から現職 群馬県出身 趣味はゴロ寝と餅つき

Moriya Misaki

長野県出身 25歳。 大学時代は広告制作について学び、自分の興味のあることについて広告デザインを行う。 2018年4月 株式会社アイエスエイプランに入社し、 通信建設会社向け開発プロジェクトに参画。2019年4月から採用担当として働いている。 趣味はラジオを聴くこと。深夜ラジオが好きで、特にオードリーのANNをよく聴く。

配属2日目でやらかした!?若手リーダーに突撃インタビュー!

Moriya Misaki's story

瀧ヶ崎 修斗

茨城県出身 21卒内定者。卒論を執筆しながら、Wantedlyの運用を手伝っています。

自分らしさってなんだ?

瀧ヶ崎 修斗's story

株式会社アイエスエイプラン's members

Junichi Itokawa

代表取締役CEO

Akira Sakazume

執行役員

Moriya Misaki

人事

Read story

瀧ヶ崎 修斗

Other

Read story

新卒で入社したIT会社で、ITに関する全てのフェーズを経験しました。幾つかプロジェクトを経験すると、IT業界のダメだと思っていたところが確信に変わりました。 「人を大切にしない」という点と、「ITの価値をIT業界の人が軽んじている」というところです。 そこから人に関する勉強、リーダーシップや組織論を勉強しはじめました。半ば強引かと思えるタイミングで経営大学院に入学し、その後カウンセリングやファシリテーションの勉強もしてきました。 2006年、現役員の秋谷を誘い株式会社アイエスエイプランを設立しました。 今年で12年目になるのですが、この間増収は一度も崩したことがありません。 「戦略は...

What we do

【ITドメインにて、顧客の本質的な課題を解決する】 ■ただのプログラマやエンジニアでは対応できない。"ITコンサルタント"として行う、顧客の本質的な課題解決とは? 例えば「予算1,000万円でみんなが喜ぶECサイトを作って下さい!」と依頼を受けたら、あなたはどう対応しますか? ①1,000万円以内でECサイトを作る ②ECサイトによって得られる売上が1,000万円に満たないため、無理してECサイトを開発するのはやめましょうと提案する 一般的なIT企業は前者の対応を行うことが多い中、アイエスエイプランは後者を選択します。 なぜなら、顧客が本当に実現したいことは「ECサイトを作ること」ではなく「エンドユーザーが使いやすいサイトにすることで、より売上を伸ばすこと」だからです。 アイエスエイプランでは、顧客からの言葉を鵜呑みにせずにまずは「本質を考える」ことを行います。 ・そもそも何を実現したくて依頼をしているのか ・今どんなことに困っていて助けを求めているのか これらを考えた上で、最適な手段を選択するのが私たちの仕事の進め方です。 このように「クライアントの本質的な課題を解決すること」をミッションとしている当社では、クライアントが本当に望むことを実現できるような企画提案を行います。
【インタビュー記事】「まさか私が管理職に!?」若き新CEに聞いた、入社前後の変化→https://www.wantedly.com/companies/isa-plan2/post_articles/406042
【インタビュー記事】「僕、行ってきます!」顧客の課題解決のために彼が起こした行動とは→https://www.wantedly.com/companies/isa-plan2/post_articles/380281
一般的に30年かけて習得する専門性・リーダー経験・人脈を、アイエスエイプランでは10年に圧縮し、もっと高みのビジネスに挑戦する人材を育てます。
アイエスエイプランの新卒採用では、他社では珍しい「独自の課題選考」を実施しています。今年度の問題はお楽しみに!
アイエスエイプランのコアバリュー「Leadership-影響を与え合おう」「Hi-Context-思いを読み取ろう」「Deep thinking-深く考えよう」
「2020年7月、東京オフィスリニューアル」アイエスエイプランは、事業戦略と組織戦略の2軸にて必要な取り組みを実施し、会社規模を拡大し続けています。

What we do

【インタビュー記事】「まさか私が管理職に!?」若き新CEに聞いた、入社前後の変化→https://www.wantedly.com/companies/isa-plan2/post_articles/406042

【インタビュー記事】「僕、行ってきます!」顧客の課題解決のために彼が起こした行動とは→https://www.wantedly.com/companies/isa-plan2/post_articles/380281

【ITドメインにて、顧客の本質的な課題を解決する】 ■ただのプログラマやエンジニアでは対応できない。"ITコンサルタント"として行う、顧客の本質的な課題解決とは? 例えば「予算1,000万円でみんなが喜ぶECサイトを作って下さい!」と依頼を受けたら、あなたはどう対応しますか? ①1,000万円以内でECサイトを作る ②ECサイトによって得られる売上が1,000万円に満たないため、無理してECサイトを開発するのはやめましょうと提案する 一般的なIT企業は前者の対応を行うことが多い中、アイエスエイプランは後者を選択します。 なぜなら、顧客が本当に実現したいことは「ECサイトを作ること」ではなく「エンドユーザーが使いやすいサイトにすることで、より売上を伸ばすこと」だからです。 アイエスエイプランでは、顧客からの言葉を鵜呑みにせずにまずは「本質を考える」ことを行います。 ・そもそも何を実現したくて依頼をしているのか ・今どんなことに困っていて助けを求めているのか これらを考えた上で、最適な手段を選択するのが私たちの仕事の進め方です。 このように「クライアントの本質的な課題を解決すること」をミッションとしている当社では、クライアントが本当に望むことを実現できるような企画提案を行います。

Why we do

アイエスエイプランのコアバリュー「Leadership-影響を与え合おう」「Hi-Context-思いを読み取ろう」「Deep thinking-深く考えよう」

「2020年7月、東京オフィスリニューアル」アイエスエイプランは、事業戦略と組織戦略の2軸にて必要な取り組みを実施し、会社規模を拡大し続けています。

【2つの問題意識】 アイエスエイプランは、社長の糸川が新卒で入社したIT企業で感じた2つの問題意識から始まりました。 その問題意識とは、「IT業界は人を大切にしない」ということと、「ITの価値をIT業界の人が軽んじている」ということでした。 ものを扱うように人を扱う経営層、言われた通りにしか作らないシステム開発企業。 「〇〇を作ってほしい」と言う顧客が本当に欲しているのは〇〇なのか。 顧客が真に欲しているものは、顧客自身さえもわかっていない心の奥底にある全く別の何かかもしれない。そんな真の課題に迫り、解決したい。 アイエスエイプランが「本質的な課題解決」をすることで、IT業界の問題点を少しでもあるべき姿に近づけたいと考えています。 「本質的な課題解決」を実現するために私たちが大切にしていること ・Leadership-影響を与え合おう ・Hi-Context-思いを読み取ろう ・Deep thinking-深く考えよう

How we do

一般的に30年かけて習得する専門性・リーダー経験・人脈を、アイエスエイプランでは10年に圧縮し、もっと高みのビジネスに挑戦する人材を育てます。

アイエスエイプランの新卒採用では、他社では珍しい「独自の課題選考」を実施しています。今年度の問題はお楽しみに!

【他ではない成長を実現させる人材開発制度】 レベルの高いビジネスが行える人材になるため、様々な人材開発制度が用意されています。 ・On-Boarding Program(内定者勉強会) アイエスエイプランの活躍人材が持つ思考方法や手段を身につけることで、入社後すぐに活躍人材として働くことができます。 ・新卒研修 ただプログラミングができる人材ではなく、クライアントの本質的な課題を解決できる人材になるための知識をインプットすることで、プロジェクト配属時されてすぐに仕事を任せることができます。 ・OJT 早めから難しいタスクを任せる「ストレッチアサインメント」の考え方を取り入れて、成長のスピードを加速させています。 その他にも、定期的に自身を振り返る制度を用意しており、求められている姿に向かって迷うことなく成長することができます。 ◆制度一覧 ・On-boarding Program(内定者勉強会) ・新卒研修 ・OJT ・クォーター研修 ・卒業発表 ・2年目研修 ・タレントマネジメント ・人事考課 ・PL制度 ・FL制度 ・1on1ミーティング ・コミッティ ・とれキャン(Training camp) ・研修内製化(社内認定講師制度)

As a new team member

スキルは高いのに、ただ言われた事だけをこなすもったいないエンジニアが多くいます。 お客様がなぜ困っているのか?本当に必要なのは何なのか? そこまで分析し、最適なサービスを提供できるエンジニアが少ないです。 しかし、今多くの現場で必要とされているのは、 論理的思考力まで身に着け、お客様の課題を解決できるエンジニアです。 そのためには、プログラミングスキルに加え、課題解決能力を身に着けることが必要です。 両方身に着ければ、鬼に金棒、若手から活躍できるエンジニアになること間違いなしです!! 早期に実力をつけ、いずれは、独立もしたい!!そんな野心のある学生も歓迎します。 アイエスエイプランでは以下の取り組みで皆さんの早期戦力化を可能にします。 ↓ ①充実した研修制度 ・入社前にOn-Boarding(内定者勉強会)を通じて、ビジネススキルの早期獲得。 ・新卒研修でプログラミングスキルに加え、論理的思考力を鍛える。 ・SL理論の考えをもとにしたOJTの実施。 ・常に成長を意識した1on1を2週間に一回実地。 ②独自の人事考課 PL軸、FL軸を参考に9ブロックを活用。 評価点数を計算し、現在の自分の位置を9ブロックに反映することで、自分の現在地から成長の方向性を確認できるようにしてます。また、1人1人の9ブロックの位置により、200種類以上ある研修から自身の課題にあったものを受講します。 他にも、自分の上司を自分で選ぶ、選挙制度など早期成長できる要素がいっぱいの会社です!! 【求める人材像】 ITコンサルで働きたい学生 成長できる会社で働きたい学生 若手の育成に力を入れている会社で働きたい学生 やりがいのある仕事をしたいと思っている方 いずれは企業したいと思っている方 アイエスエイプランでは、若手でもリーダーシップを発揮することが求められます。 責任は大きいですが、責任の大きさはやりがいとなり、成長へとつながります。 若手のうちから厳しい環境に身を投じ、活躍したい。そんな野心のある学生、ぜひエントリーください!! 皆さんのご応募お待ちしています!!
6 recommendations

6 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 06/2006

110 members

  • Funded more than $300,000/
  • CEO can code/

東京都中央区晴海1-8-12 トリトンスクエアZ 30F