Discover companies you will love
Share this post via...
Kenichi Hasuda
株式会社hacomoon 代表取締役。 フィットネスクラブ・ヨガスタジオ・ゴルフスクール・ダンススタジオ などをはじめとした、月額制店舗・施設に特化した会員管理・予約・決済システム「hacomono」を開発・販売しています。
工藤 真
株式会社 hacomono 取締役 CTO。 取締役といいつつ毎日ひたすらコードを書いている Web 系エンジニア。 新卒入社した会社で受託開発、B2B 向けワークフロー製品の開発を経験し、その後株式会社サイバーエージェントに転職し、ソーシャルゲーム開発のリードエンジニアとして開発・運用に携わりました。 フロントもサーバーもインフラもやりますが、好きなのはユーザーに近いフロント領域。 エンジニアとして技術のキャッチアップは意識しつつ、その技術からどうやって実際に価値あるものをユーザーに届けるかを大事にしたいと思っています。
エンジニアとして、B2B SaaSプロダクトに携わる意義とこれから。CTO・工藤真×新取締役・矢嶋裕介が語る「hacomono」新時代の挑戦
工藤 真's story
Kanae Kudo
hacomonoで店舗ビジネスのネクストスタンダードつくる-まちいろ に入社しました|工藤佳奈江|note https://note.com/kanae_kudo 【2020年11月〜】 フィットネス業界やスクール業界に主に導入されている業界特化型SaaS「hacomono」を提供する株式会社まちいろのチームの一員となりました。 マーケティングのメンバーとして、PR・広報を軸にブランディングも担当しています。いまは、オウンドメディアの立ち上げ・公式Youtubeチャンネル開設に奮闘しています! 多くの人にhacomonoというプロダクト愛、優秀なメンバーのこと、これからのことを発信し、今後のフェーズアップへ加速させたいと考えています。 2020年8月に最初の資金調達を行い、より多くの店舗ビジネスを良くしていけるように、チーム一丸となって全力投球していきます。ほぼ全方位採用なので、興味があるかはぜひお話ししましょう! フィットネスクラブなどサブスク店舗向けのクラウド型会員管理・予約・決済システム「hacomono」を開発する株式会社まちいろが、1億円の資金調達を実施|株式会社まちいろのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000021418.html ------職務経歴------- 東急電鉄の子会社にフィットネス事業部に新卒で入社。大学で学んだ生涯スポーツをより多くの方々に普及させるために、より消費者と接点の近いフィットネスクラブで運動指導を提供。週14本のレッスン担当(ダンス、筋コン、ヨガ、バイク、エアロ、アクア等)と、店舗運営・人材育成に注力しました。 社内リソースを活用したグループ企業との連携企画や、販売促進・顧客満足とUPの施策をよりスピーディーに提案・実行したい、努力した分だけ評価されたいという想いが強くなり、転職を決意し、退職。その後、完全フルコミッションの外資系生保にて営業を経験し、無形商材の営業スキルと強靭なメンタルを身に付けました。 前職では、フィットネス業界唯一の月刊誌の編集と営業を担当。他にも、イベント企画・開催、リクルートフェア企画・開催、新規事業の開拓など立ち止まることなく動き続けてきました。業界外への知見を広め、ITスキルを磨きたいと思い、転職。 まちいろにジョイン。マーケティング担当としてPR・広報全般を管理運営。初のオウンドメディア立ち上げ・Youtubeチャンネル開設をはじめとしたフェーズアップの取り組みに奮闘中!
フィットネスクラブ向け次世代予約システム『hacomono』
オフィスには、hacomonoの世界観を体現いただけるように、また、IoTなどの研究開発のために、ワークアウトルームを設置。
モダンなUI/UXが高く評価され、業界大手の企業にも導入されています。
製品、展示会、各種ツール群、働く場所など、すべてにおいてデザイン性を大切にしています。
ワークスペースは「静」をイメージしており、社内メンバーが集中できるようにデザインをシンプルかつモダンにしています。
朝会や日報など社員同士の業務報告やコミュニケーションを大切にしています。チームや個人のOKRで会社も個人も高め合い、勉強会や月初会で定期的な発表の場を設けています。
Company info
Founded on 07/2013
209 members
東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル5F