株式会社エウレカ members View more
-
1977年生まれフランス・パリ出身
外資広告代理店一筋から転身したばかりのブランドディレクターです。
■ 株式会社エウレカ(2017 07〜)
Pairsのブランドディレクターとして、今まで健全に育って来たPairsブランドをさらに強固で魅力的なブランドにするために、入社しました。
Pairs、およびPairsのような誠実なオンラインデーティングサービスが普及すればするほど日本中が恋愛大国になり、みんなもっと毎日楽しくなると信じて、日々頑張っています。
■オグルヴィ・アンド・メイザー・ジャパン 株式会社 (2000 04 〜 2017 02)
ブランドを作り・育てることでは老舗と言... -
Miki Kotani
Marketer -
Kudo Ayano
Consumer Researcher
What we do
株式会社エウレカは、2012年10月にローンチしたオンラインデーティングサービス「Pairs」を開発・運営しています。
「Pairs」は、日本でも急成長中のオンラインデーティングサービス市場において国内最大級を誇り、現在、国内累計1,500万人以上を突破しています。
また、2015年5月にはオンラインデーティングサービス領域における世界的リーディングカンパニー「Match Group」に、M&Aにより参画。Match Group(NASDAQコード: MTCH)は、「Tinder」「Match」「Plenty Of Fish」「OkCupid」「OurTime」「Meetic」といった、恋活・婚活マッチングサービスを世界190カ国以上・42言語で展開しています。私たちは、このグローバルカンパニーのノウハウとアセットを生かし、まずはアジア全域でのサービス展開を推し進めています。
その第1フェーズとして2013年10月にリリースした台湾版「Pairs」は、すでに台湾最大級のオンラインデーティングサービスに成長。第2フェーズとして、2017年に韓国版をリリース。“アジア全域”における、オンラインデーティングサービスのリーディングブランドになることを目指しています。
Why we do
エウレカは “人生に「あってよかった」と思ってもらえるものを。” をミッションとしています。私たちは、世界の国々で、数億の人々が使うプロダクトを生み出していこうとしています。
それは、一時的な楽しみや便利を提供するものではなく、人生を振り返った時に「あのとき、あのサービスがあってよかった」と、思ってもらえるものでありたい。出会えなかった人どうしが出会えたり、ひとりひとりの選択肢がもっと広がったり。私たちのサービスで、誰かの人生をよりよいものにすることが、エウレカの使命です。
最近は、「恋愛相手を探す機会・時間がない」「身近なコミュニティの中で探したくない」といったことを理由に、相手が見つからない、恋人がほしいと思わないという人も増加傾向にあります。そんななかエウレカでは、アルゴリズムやAIなどの最新テクノロジーを駆使し、より早くユーザーに価値を届けられる安心安全なオンラインデーティングサービスを実現しています。
実際、これまでにユーザー60万人以上*からの交際・入籍報告が届いています。
私たちは「Pairsがあったからこの人と出会い、結婚することができた」「Pairsを通して、かけがえのない相手を見つけられた」という人を増やし、プロダクトを通じて、誰かの人生をより可能性にあふれたものにすることを目指しています。
*2022年3月時点
How we do
私たちは少数精鋭組織として、連続的・非連続的成長を繰り返し急成長してきました。
現在、エウレカにいる約180名のメンバーのうち、カスタマーケア部門には約70名が所属。安心安全が第一であるPairsにとって、カスタマーケアはサービスの要であるため、すべてインハウス(自社メンバー)で対応しています。また、残りのメンバーのうち、約6割がエンジニアとデザイナー。
私たちはものづくりの会社であり、圧倒的に優れたプロダクトをつくることで、「Pairs」を日本のオンライン・デーティングサービスのリーディングブランドへと成長させてきました。
メンバーの国籍は、日本だけではなく台湾・韓国・中国・フィリピン・オーストラリア・イギリス・アメリカ・フランスなど様々。多言語が飛び交うグローバルな雰囲気の中で、メンバーそれぞれが多様な働き方を実現しています。
Match Groupとのナレッジシェアも盛んで、グループ参画後、成長スピードはさらに勢いを増しています。
As a new team member
Pairsがさらに成長し、日本・アジア中で使われるサービスになるためには、商品開発だけでなく、ブランドの強化は欠かせません。
今回は、主にPairsのブランド戦略をリードし、ブランド戦略をもとにコミュニケーション戦略を立案・実行できる人を募集しています
【実際の業務内容】
ブランド強化のための、
・Pairsブランドのヘルスチェックをし、今後進むべき道筋となるブランド戦略をリサーチチーム,BIチーム,STRATEGYチームなどが用意する様々なデータの分析をもとに立案する
・ブランド戦略をもとに年間のコミュニケーションプランをホリスティックに、KPIの設定含め立案。
・ブランド戦略とコミュニケーションプランをもとに、各キャンペーン・クリエイティブのブリーフ開発
・他チームと連携しながらコミュニケーション戦術の立案
・メディアチームが開発するタッチポイント戦略と連携してターゲットを取り込むために最適なクリエイティブ戦略を開発、その戦略が実行されているか管理
『Pairsでアジアのオンラインデーティング文化を作っていきたい!』
『新しいカテゴリーの開拓にチャレンジしたい!』
『デーティングサービスに興味がある!』
という方のご応募お待ちしております。
【仕事から得られるもの】
・国内最大規模のオンラインデーティングサービスのマーケティングでありつつも、成長フェーズのビジネスをスピードを持ってグロースさせる経験
・MatchGroup(グループ会社)との連携も強いので世界トップクラスのビジネスセンスと知見を手に入れられる
【使っているツール/環境】
・Slack
・Google Workspace
・JIRA/Confluence
・Tableau
・monday.com
=============
募集要項
=============
【必須条件】
※下記いずれかの業務を合計3-5年以上経験された方
・ブランドヘルスチェックから、ブランド戦略を中長期的・ホリスティックにプランニングした経験(代理店サイドの戦略プランナー経験、または事業部での経験)
・広告代理店コミュニケーションプラン立案・実施 (主にオフライン広告)の実務経験
・クライアントのマーケティング担当として、ブランディング企画経験事業サイドでのマーケティング経験
・事業サイドでのマーケティング経験
・決まったプロセスや本社・上からの指示やフレームワークがなくても自ら考えて動ける方
・自分の経験が全て正ではなく、自分の経験や外部からの刺激をうまく取り込み、エウレカのビジネスに転換できる方
・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションがとれる方
・オーナーシップ & リーダーシップを持ってプロジェクトを進められる方
・既成の枠組みを超えて、自ら考え提案しスピード感を持って施策実行できる方
【任意条件】
・ビジネス英語堪能
・制作経験
・プロジェクトのディレクション経験
【求める人物像】
・フットワークが軽く、物事を前へ進めることができる方
・自分の裁量で仕事をして成果を出したいと思っている方
・チームの中心となって事業/プロジェクトを推進していきたい方
・積極的に新しい事を吸収し、仲間に共有することに貪欲な人
・結果を出すために必要なことであれば、結果を出すことに執着し、貪欲に進められる人
Highlighted stories
CEO can code /
Featured on TechCrunch /