株式会社ナレッジコミュニケーション members View more
-
Akira Okusawa
代表取締役 -
Satoshi Gachi Fujimoto
熊本ラボ R&D戦略チームマネージャー -
Yuji Koizumi
Sales -
Takaya Nakanishi
ビジネス・デベロップメント部 マネージャー
-
30歳の時にナレッジコミュニケーションを起業し、プログラミングを始める。世の中をワクワクする場所にするために活動している。新しいものに触ること、新しいことにチャレンジすることが好きで、最近のお気に入りはJBL SoundGear(ウェアラブル ネックスピーカー)、OSMO Pocket、ラジコンボート、指向性スピーカー。
2016年から熊本に移住し、新しい拠点と新しいチームを立ち上げている。
○地域の事例でAI活用を推進する目的の熊本AIコミュニティ
https://project.nikkeibp.co.jp/atclmono/business/012500014/
○地方創生を目指... -
高専で制御を学び、大学でセンシングを学び、次は脳みそ。SLAMに関連したロボット/ドローンやMRの研究開発をしています。WHILLやペッパー君も出動致します。co-founder KumaMCN。ナレッジコミュニケーションR&D戦略チームマネージャー Microsoft Mixed Reality Partner
-
取締役執行役員COO
ナレコムでは、クラウドやロボット、機械学習など新しいIT技術でサービスを提供しています。大事なのは学歴や職歴ではなく、お客様に喜んでもらいたいという気持ちと、一つ一つ着実にこなしていく続ける力、と思っています。
自身が成長できる環境と機会がここにはあります。一緒に会社を盛り上げてくれる方のご応募お待ちしています。 -
北海道出身で千葉県在住です。株式会社ナレッジコミュニケーションでビジネス・デベロップメント部に所属しています。クラウド/AI/IoT etc.. ワクワクさせてもらえるテクノロジーでお客様と関わることが大好きです! 不確実性の高いプロジェクトをリードして新しい技術を価値のある形で提供していくことがメインの業務です。
What we do
私たちはAI、クラウド、MRなど、これからのIT業界の中心となるような先進的な技術を使った事業を展開しています。
最新技術なんて難しそう、、と感じる方も多いと思います。ただ、新しい分野だからこそ、未経験からでも学んでいくことで、早く結果を出せると考えています。
実際に当社のメンバーの8割が20代。入社して1〜2年目からも活躍をしています。弊社が開発しているクラウドAIやVRに関するプロダクトのUI/UXデザイナーを募集しています。
具体的に開発に携わるプロダクトは以下になります。
①AIの民主化を促進する「ナレコムAI」
AIの民主化をコンセプトにした、専門家ではなくても機械学習のモデルを構築したり、運用したりすることが可能なAIプロットフォームになります。(URL:https://narekomu-ai.com/)
②技術継承・トレーニングの課題を解決するナレコムVR
Microsoft HoloLensを用いて、MR(Mixed Reality : 複合現実)の技術により、
技術継承・トレーニングの課題を解決できるサービスです。(URL:http://narekomu-vr.com/)
【弊社の強み】
AWS/Azureのパートナーとして、クラウドの機能を活用したプロダクト開発が強みと考えております。弊社の取り組みは以下のように評価いただいております。
○国内初Machine Learning コンピテンシー認定(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000004474.html)
○Microsoft Mixed Reality パートナープログラム 認定
(https://blogs.windows.com/japan/2018/07/17/microsoft-mixed-reality-partnerprogram-4/)
Why we do
開発チームではR&D戦略チームでは、AI・クラウド・VRなどの先進的な技術を用いた事業を拡大中です。
入社後は、プロダクト開発チームにジョインいただき、開発エンジニアとともに、業務に実施いただきます。社内メンバーと話しながら仕様を固めていったり、プロジェクトの遂行やメンバーの育成など、裁量をもって業務にあたっていただきます。
■募集背景
業務範囲拡大に伴い、デザイナーを募集しております。
自社プロダクトのデザイン全般の業務をお任せたします。デザイナーとして、プロダクトマネージャーやエンジニアと共にサービスやプロジェクトが抱える課題の解決し、チーム・プロダクトの成長に貢献していただける仲間を募集しています。
How we do
■社内コミュニケーションについて
ナレコムでは全社員てが Microsoft teams を利用したコミュニケーションを採用しています。プロジェクト単位、チーム単位のチャンネルにとどまらず、技術やナレッジの共有などのチャンネルもありますので、気軽にコミュニケーションをとることができます。ランチ会やオンライン飲み会といったイベントも頻繁に開催されています。
As a new team member
■業務内容
・UI/UXデザイン:アプリ/webの画面設計及び画面デザイン全般(UNITYアプリ含む)
・デザインシステムの構築
・キャンペーンページ/ランディングページのデザイン、効果検証を経て新たなデザインの提案
・バナー、グラフィック、イラスト等の作成
■必須スキル
・オープンコミュニケーション志向な方
・"デザイン"が好きな方
・デザインの力でプロダクト成長させることに情熱を持って取り組める方
【歓迎スキル】
・社会課題など、ソーシャルなことに興味、関心があること
・高い論理的思考能力
・新しいことへの興味・関心
・チームでのプロジェクトを遂行した経験
・ディレクション / マネジメント経験
・プロトタイピング
・ユーザーインタビューやペルソナ、カスタマージャーニーマップ作成の経験