株式会社マネーフォワード members View more
-
Kazuya Yamada
サービス開発統括 -
katsuyuki komata
新規事業開発部 -
Yuhei Tomita
ソフトウェアエンジニア -
Masataka Tomita
People Forward本部 人材採用部 部長
-
2006年に会計士試験合格後、監査法人トーマツ、ベンチャーCFO、フリーランスを経てマネーフォワードに入社。現在マネーフォワードでは、執行役員 ビジネスカンパニーCSOとして、toB向け事業を担当。
-
保険業界を10年経験し、マネーフォワードに入社。
現在マネーフォワードでは、toB向け事業の新規事業開発部に所属。
ユーザーファーストのプロダクト開発をする事が趣味です -
大阪大学経済学部卒業。
1年生時から学生団体アイセック・ジャパンに所属し、研修運営、人材育成、財務を経験。
並行して大阪大学の友人とともに、関西の学生を対象とした新規事業の立ち上げを経験。
3年生時からは、京大・阪大の医学部生を中心とした学生団体に所属し、ヘルスケアの課題解決に取り組むかたわら、2025年大阪万博誘致にむけ若者から盛り上げるWAKAZOプロジェクトの立ち上げに参画。
株式会社マネーフォワードに新卒入社。
趣味は、全国のラーメン行脚と全国の球場でのプロ野球観戦。 -
1992年生まれ。兵庫県出身。
関西学院大学商学部(岡村ゼミナール)を卒業。
新卒にて株式会社ジェイエイシーリクルートメントへ入社。大阪支社にてベンチャー企業から上場企業まで様々なクライアントへの採用支援及び、転職希望者への転職支援業務に従事。
2018年からマネーフォワードに転職。採用業務全般を担当し、事業及び組織のスケールアップに邁進。ワクワクする仕事をし続けたいし、そんな会社で働き続けたいと思っています。
▼FFS診断
1.受容性
2.拡散性
3.弁別性
▼ストレングスファインダー
1.責任感
2.信念
3.親密性
4.自己確信
5.アレンジ
What we do
株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。
私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上し、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。
〈サービス一覧〉
https://corp.moneyforward.com/service/business/
〈注目記事〉
・怒りをぶつけることは、相手の怒りしか生まない マネーフォワード・辻庸介社長
https://signal.diamond.jp/articles/-/72
・「しんどいときこそ鼻歌を」マネーフォワード 辻庸介の怒らない仕事スタンス
https://careerhack.en-japan.com/report/detail/1314
・「退職届」を忍ばせていたマネーフォワード辻社長の会社員時代
https://business.nikkei.com/atcl/forum/19/00029/022600007/
・マネーフォワード辻庸介CEOが経営を学ぶ「右脳派」師匠 #新しい師弟関係
https://forbesjapan.com/articles/detail/34050
〈最新ニュース〉
https://corp.moneyforward.com/news/release/
〈ヒト・風土・環境〉
・マネーフォワード公式note
https://note.moneyforward.com/
・マネーフォワードエンジニアブログ
https://moneyforward.com/engineers_blog/
・マネーフォワード・デザイン
https://note.com/mfdesign/m/m7587cb2186f5
Why we do
Mission
お金を前へ。人生をもっと前へ。
「お金」は、人生においてツールでしかありません。
しかし「お金」とは、自身と家族の身を守るため、また夢を実現するために必要不可欠な存在でもあります。
私たちは「お金と前向きに向き合い、可能性を広げることができる」サービスを提供することにより、ユーザーの人生を飛躍的に豊かにすることで、より良い社会創りに貢献していきます。
How we do
Vision
すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。
オープンかつ公正な「お金のプラットフォーム」を構築すること、本質的なサービスを提供することにより、個人や法人すべての人のお金の課題を解決します。
マネーフォワードには、多様なバックグラウンド、スキル、得意分野を持つ仲間達がいます。
ぜひ、多くの社員に会っていただき、その個性と共通部分を感じていただきたいと思います。
当社で働くメンバーに共通しているのは、マネーフォワードのVisionに共感し、
下記の価値観を持ちながら、本気でそれを実現したいという想いを持っていることです。
■User Focus
私たちは、いかなる制約があったとしても、常にユーザーを見つめ続け、
本質的な課題を理解し、ユーザーの想像を超えたソリューションを提供します。
■Technology Driven
私たちは、テクノロジーこそが世界を大きく変えることができると信じています。
テクノロジーを追求し、それをサービスとして社会へ提供していくことで、イノベーションを起こし続けます。
■Fairness
私たちは、ユーザー、社員、株主、社会などのすべてのステークホルダーに対して
フェアであること、オープンであることを誓います。
Visionの実現には、まだまだ仲間が必要です。
お金に関する悩みや問題が少しでも減り、人生において本当に幸せで、充実した時間を過ごせるようになる、そんな世界を一緒に創る仲間を探しています。
As a new team member
▼Money Forward Businessの事業指針
「 ココロ動かすクラウド (https://biz.moneyforward.com/story)」を事業指針として掲げ、国内No.1 SaaS企業を目指し組織拡大中です。
効率や便利だけじゃない。その先にあるお客様の未来を描くことに、私たちマネーフォワード クラウドの使命はあります。
目指すのは、 人が動かす「あたたかいクラウド」 。
お客様ととことん寄り添い、対話から課題を見出し、解決の手段を探求する。
使うたびにワクワクできるサービスで、仕事の質と時間を変え、お客様の人生を大きく前へと動かしていく。
このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています!
▼募集背景
急成長を続けているバックオフィスSaaS『 マネーフォワード クラウド (https://biz.moneyforward.com/)』
同サービスはこれまで経理財務やHRの領域で、バックオフィスに関する課題をテクノロジーで解決してきました。しかしながら、バックオフィスの領域は多岐にわたり、解決できていない課題はまだまだたくさんあります。
今回は法務分野(リーガルテック)における課題を解決すべく新規事業を企画しており、そのインサイドセールスチームの立ち上げメンバーを募集します。リーガルテックの領域は、紙文化やハンコ文化など、解決すべき課題が多く存在しています。これまでのマネーフォワードクラウドの事業で培ったノウハウや顧客基盤を活用して、リーガルテック分野の課題を解決し、マネーフォワードの新たな事業の柱を生み出すことを期待しています。
▼参考情報
・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています)
https://note.moneyforward.com/
・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています)
https://note.biz.moneyforward.com/
▼主な業務内容
企業のリーガルテック領域における課題と向き合い、ユーザーが本業に集中できるソリューションを提供する業務です。
【具体的には】
・製品に興味を持って資料を請求した方への電話やメールのご連絡をしていただき、商談機会の次のステップへとつなげていただきます
当社のサービスはSaaSモデルであり、ユーザーに長く使い続けてもらうことが成長の原動力となります。
クラウドサービスは販売がスタート地点で、そこからお客様との長いお付き合いがはじまります。中長期にわたって顧客をサポートとし、本質的な課題解決に取り組みたいセールスメンバーを募集します。
▼求めるスキル・経験
・マネーフォワードのMission・Vision・Valueへの共感
・Word、Excel、PowerPointの基本的な操作
・法人営業経験
・既存顧客向け営業もしくは営業企画の経験
▼あると望ましいスキル・経験
・社内外を問わずゴールに向かって関係者を巻き込んでいけるリーダーシップ
・コールセンターSV経験
・法人向けSaaS、リーガルテック系の会社での営業の経験
▼こんな方に仲間になってほしい
・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方
・マネーフォワードのビジョンに共感していただける方
・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・主体性を持って業務に取り組み、新しい仕事を創っていける方
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /