株式会社アニスピホールディングス members View more
-
【基本データ】
名前:藤田英明(Fujita Hideki)
出身:東京都
生年月日:1975年11月
最終学歴:明治学院大学社会学部社会福祉学科
【経歴】
1998年から2003年まで、社会福祉法人の相談員・事務長・施設長・理事等として従事。2003年、夜間対応型のデイサービス(保険内と保険外を組み合わせた日本で初めての「混合介護」サービス)を行う施設を埼玉県で起業。2015年にはその事業モデルを北海道から沖縄まで全国に950事業所展開し「世界で一番多くのデイサービス」を開設。そうした中、障がい者の雇用策として焼鳥屋を開業するも敢え無く失敗(黒歴史)。介護サービスで台湾に進出。内閣府... -
Mayumi Watanabe
-
IT企業、外資系旅行会社から紆余曲折を経てアニスピと出会い入社🐶マーケティング担当🐈
学生時代は哲学と歴史を専攻しながら、国連でインターン、フランスのオーガニックファームでボランティアなど…
ポメラニアンとフクロウ🦉が好きです。
趣味は海外旅行と外国語を勉強すること、編み物と洋裁。
アニスピの良いところは部署を越えてみんなが仲良しなところ。忙しくても大変でも、ネガティブにならずニコニコして仕事してる人が多いところ。
人も動物も幸せになる持続可能なビジネスビジョン。 -
すべての方を公平に!
What we do
アニスピホールディングスでは、以下の事業に取り組んでいます。
【わおんグループホーム(介護・福祉施設)】
「保護犬・猫と共に暮らす障害者グループホーム」です。殺処分される犬・猫を1頭でも多く救い出すと同時に、障がい者の心を癒すための施設です。(にゃおんもあります)
- 特徴
○保護犬・猫と暮らす障害者グループホーム
○一頭でも多くの犬猫を殺処分から救う
○動物介在活動によるQOL(生活の質)の向上
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ケアペッツ(ペットのホームケア)】
「動物看護師」が提供する愛犬・愛猫の介護・看護・ペットシッターなどのホームケアサービス
- 特徴
○100%女性の動物看護師(動物病院で働く看護師)が対応
○ウェアラブルカメラ完全装備で安心を提供
○高齢犬・猫の介護や看護にも対応
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【オフィスで保護犬・保護猫を一時預かり】
事業としてではなく、理念実現のために取り組んでいる【保護犬・猫の保護】として、
オフィスで保護犬・保護猫の一時預かりも行なっています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【子会社】
子会社では、空き家問題や障がい者の就労支援などを行なっています。
・株式会社キュワンシステム - 福祉システムの開発・販売
・株式会社空き家活用研究所 - 空き家の仲介・売買(空き家をわおんグループホームとして活用しています)
・株式会社スマートフクシ - 障がい者福祉人材サービス
・一般社団法人サービス管理責任者協会 - 障害福祉業界の発展に貢献する新たな職能団体
Why we do
日本国内には、障がいのある方が990万人います。(平成30年現在)今後、毎年必要になるグループホームの居室数は年間40万人分とも言われ、その数は圧倒的に足りていません。また日本では、現在年間約40,000頭の犬・猫が殺処分されています。(令和元年度現在)イギリスやドイツなどの動物愛護先進国では、法律でペットショップが完全許可制になっていたり、ブリーダーには厳しい条件があり、動物たちの福祉も守られています。
私たちは「One house for One life」 をコンセプトに、殺処分される犬や猫を、当社が展開するペット共生型障がい者グループホーム「わおん」で引き取り、1 頭でも多くの犬や猫の命を救うとともに、障がい者と動物たちが一緒に暮らす(動物介在活動)によって、障がい者の方々の心が豊かになり、QOL(生活)の質が向上することを目指しています。
私たちと一緒に、障がい者の安心できる居場所を作りましょう!そして、殺処分から1頭でも多くの動物を救いませんか?
How we do
アニスピホールディングスは、まだまだ小さい会社ではありますが、Issue Driven Company(社会問題を事業を通して解決する会社)として社員一丸となって頑張っています。
私たちアニスピホールディングスの事業が、少しずつ、動物と人間、ペットと飼い主を取り巻く環境・社会を変えていきます。
ぜひ、志を共にできるメンバーからの応募をお待ちしています!
As a new team member
<業務内容>
広報PR戦略の企画・推進・実行※社内外広報
・広報PR施策の企画・推進・実行
・メディアとの折衝、取材対応
・ニュースリリース、報道資料、広報ツールの作成、配信
・SNS企画運用
・業界リサーチ
・各種報告書作成
<募集背景>
業務拡大に伴い、社内サポート、ITインフラの構築・運用保守を担当する部署を強化するため。
<応募必須要件>
・障がい者福祉と動物福祉の追求(理念)に賛同いただける方!
・広報/PRへの興味・関心がある方!
・コミュニケーション能力・文章力・編集力に長けている方!
・対人コミュニケーション(会話/文章力/読解能力等)、調整力、交渉力をお持ちの方!
・自発的、能動的に動き、チームワークを大切にした業務を推進できる方!
<歓迎要件>
・広告、宣伝、マーケティング企画、推進のビジネス経験をお持ちの方!
・広報、PRのビジネス経験をお持ちの方!
・メディアリレーションをお持ちの方!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /