Shunta Fujiwara


- 修行僧
- TNKトラベルJAPAN
- ベトナム
- Joined on 2015/12/22
Self introduction
アジアはベトナム現地旅行会社の人事担当兼、ハノイ・ダナン・ホイアン計3店舗の統括。
大学時代から外国人留学生、在日外国人と多く関わり合い、人間の多様性を肌で感じる。
この社会は多様性でできていると直感で感じつつも、多様性のかけらもない日本の教育システムに常に疑問を持つ。
大学時代に、友人が行なっているブラジル人学校の教育システム構築の一端を任され、事業化。
うまくいった部分とうまいく行かなかった部分があるが、
1) 人の価値を助長するする前に、自分の価値を高めること
2) 教育そのものを変えることは不可能に近いこと
の2つを理解。
まずは1) 自分の価値を高めようと思い、ブランディングの法則に沿って規模の小さい場所でNo.1になるために新卒でベトナムに。
「新卒で海外」という市場なら、自分がNo.1になれると今でも本気で思い、挑戦中。
入社1年目に人事担当、2年目にはハノイ支店長、3年目の現在はコーポレートのマネジメントにも関わる。
入社してからずっと、コーポレートマネジメント・オペレーティング・マーケティング・営業・会計・ちょっとしたウェブの修正など、会社のためになることであれば、全てやっています。
ブレずにやっていることは、1サービスあたりの単価をあげること。
入社当時比較で、現在は1人当たりの単価が1.35倍・粗利益は店長就任後6ヶ月間全て過去最高益を更新。
その後数ヶ月間伸び悩むも、現在は再度支店を立ち直す。
今でも自分の価値を高めるために様々なことに挑戦しているが、様々な失敗や挫折から、結局自分一人では何もできないことに気づき、今はスタッフを成長させることにフォーカス。
結局それが会社・自分の価値を向上させるのに最も合理的な仕事の仕方だということに気づく。
2019年は各スタッフの成長のために、戦略人事的な業務にリソースかけています。
Ambition
昔は自分の好きなことを仕事にしてきましたが、今では自分が好きな人たちのために働きたいと強く感じています。
自分の好きな人たちが喜ぶサービスを提供したいです。
好きなこと・好きな人たちのためにやりたいことはたくさんあります。
・ベトナムの旅行業を日本人主導で盛り上げる
→ 日本人のお客様があるサービスに満足してくれれば、世界中の人々が満足してくれるというのが旅行業界隈で一致する意見です。日本人が欲するサービス・ホスピタリティとは一体なんのか、それをアウトソーシングで提供するサービスを作りたいです
・在日、外国人の方々が少しでも楽に、心地よく日本で生活できる環境を作る
→ 日本だから日本語で生活や仕事をしなければいけないという考え方ではなく、日本語が話せなくても、普通に生活できる、仕事ができるためのサービスを作りたいです
・外国人の方が日本に来る際の障壁を取り除く
→ビザの障壁、言葉の障壁、文化の障壁をデジタルの力で少しでも楽にしたいです
・日本の教育に多様性ももたらし、非効率な教育制度を変える
→ 自分でも挑戦しましたが、教育そのものを変革ことは、ほぼ不可能なのはわかっているので教育享受者・その保護者の姿勢を変えるサービスを作りたいです
・日本の農業を物流という側面から変革する
→物の流れをデジタルで助ければ、日本の農業は変わると固く信じています。それを後押しできるデジタルサービスを作りたいです
・日本の若者と東南アジアの若者を競わせて、日本の若者に現実を直視してもらうビジネス
などなど
デジタル上のサービスを作る能力は皆無に等しいので、人事的な側面から社内のシステムを変え、効率化とESを押し上げることくらいしかできませんが、他のことをやらなきゃいけない環境であればすぐにやります。
今がそういう環境なので、周りを俯瞰しながらやるべきことをやります。
Work experience
-
TNKトラベルJAPAN
修行僧
2016-07 -
-
EDUCATION CONSULTING
CO-FOUNDER
在日外国人学校の教育をソフトの面でサポート。
ICTとActive Learningを両側面からシナジーが出るように実施。2016-01 - 2017-12
-
某インディーズレコード会社
総務
データ管理を1から構築。
その上で数字を活用し展開。3年間で粗利2倍。2013-09 - 2016-03
Projects
-
台湾でインターン
台湾進出コンサルを主に取り扱う会社でインターン。
主に飲食店の駅前ショッピングモール進出をサポート。2016-2 - 2016-7
-
EDUCATION CONSULTING設立
ブラジル人学校の教育プログラムを改定。
教育システムと教育プログラム、ソフトの面でのサポートとコンサルティングを実施。2016-1 - 2017-12
-
Nagoya Students Business Group設立
学生企業家団体立ち上げ。
2016-1 - 2017-12
-
マレーシアでインターン
単純にマレーシアが好きだから旅行がてらインターン。
興味があったトヨタ生産方式を学ぶため、機械商社で就労。2015-7 - 2015-12
-
インディーズレーベルで学生社員として就労
膨大な借金を返済するために就労。
総務周りの業務を一回り経験。2013-9 - 2016-3
What I'm good at
-
2Googleアナリティクス
-
2Facebook広告
-
2B2B営業
-
2PowerPoint
-
2適当さ
Education
-
名古屋商科大学 / NUCB
経営専攻
専攻は経営戦略なのに、地政学ばかり勉強
2017
Courses
-
アントレプレナーシップ専攻
クリステンセン大先生を崇拝し、研究しまくっていました。
2014-4 - 2017-3
Languages
-
English
Conversational
-
Japanese
Native
Publications
-
TNKトラベルJAPAN 募集ページ
2016-8
-
『最近話題のアジア就職』のホント ~成長の機会vs低賃金~ 前編
2018-4
-
『最近話題のアジア就職』のホント ~なぜ日本人なのか~ 後編
2018-4
-
~Wantedlyで入社を決めた~TNKのゆとり人事にインタビュー
2018-10
My interests
Recruiting, Expertise Advice, Weekend Activity, Workshop, Visiting Office
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 28
No connections

No connections

No recommendations
