株式会社SmartHR members View more
-
医療系ITベンチャー企業のセールスとしてビジネスキャリアをスタート。その後、複数の企業を経て、SmartHRに参画。SmartHRでは1人目のセールスとしてセールス組織の立ち上げからマネジメントなどを経て、現在は関西支社の支社長しています。
-
クラウド人事労務サービス『SmartHR』の人事をやっています。
クロージングセールスを経て、現在はビジネスサイドを中心とした採用を担当しています。 -
株式会社 SmartHR カスタマーサクセス 。
ERPベンダーでエンジニアを経験した後、コンサルタントにジョブチェンジ。大規模システム導入プロジェクトを担当。
2019年よりSmartHRにカスタマーサクセスとして入社。主にハイタッチのお客様を担当し
、関西圏のお客様も担当。 -
株式会社SmartHRの代表取締役CEO。
2013年に株式会社KUFU(現SmartHR)を創業。2015年に自身の闘病経験をもとにしたクラウド人事労務ソフト「SmartHR」を公開。利用導入企業数は公開後4年で20,000社を突破。2019年にはシリーズCラウンドで海外投資家などから62億円の資金調達。
What we do
社会保険・雇用保険の手続きを自動化するクラウド労務ソフト「SmartHR」を開発しています。
■ SmartHR
https://smarthr.jp
書類を自動作成し、役所への申請もWebから。人事情報も一元管理できます。役所への申請では電子政府の外部連携APIも活用しています。
また、今後は既存資産の有効活用や、スケーラビリティの向上、機能の多様化を狙い、SmartHRの開発に加え、アップセルプロダクトやプラットフォーム化の推進も進めていきます。
■ SmartHR CTOが語る中長期戦略。徹底的なアプリ開発とAPI対応で「プラットフォーム化」促進へ
https://mag.smarthr.jp/guide/vision/detail/smarthr_2019kickoff_serizawa/
Why we do
「労務手続き」って具体的にどう行っているかご存知ですか?
ざっくり言うと「雇用」に関する「役所の手続き」です。例えば従業員を雇用した時に行う社会保険や労働保険への加入手続き、育休・産休の保険金給付の申請などのことです。
小さな会社では経営者が、比較的大きな会社では総務部や人事部の方々が担当されています。
会社がこの手続きをやってくれるお陰で、医療費の自己負担が減ったり、育休・産休や、病気での休職時、失業時などに生活に必要なお金を受け取ることができるのです。
つまり「労務手続き」は、従業員が安心して働けるよう影から支えるとても大切なお仕事です。
でも労務手続きって、実はとても大変なんです。
・たくさんの書類を書かなければいけない
・用語が難しい、どこに何を書けばいいか分かりづらい
・作った書類をお役所に持っていかなければならない
・そもそもどんな手続が必要かわからない
などなど・・・。
私たちは SmartHR を通じて、このメンドウな手続きを分かりやすく、簡単に、親しみやすくしたいと思っています。そしてすべての人が、より価値のある仕事に集中できるような世界をつくっていきたいと考えています。
How we do
■ メンバー
現在SmartHRのメンバーは300名を超え、まだまだ組織を強くしていくフェーズです!
■ SmartHRのはたらく環境
メンバーがよりパフォーマンス高く働けるよう、はたらく環境づくりの現状にも満足せず、日々アップデートしていきたいと考えています。
■勤怠系
※フレックスタイム制(10:15〜16:00)
※社会保険&労働保険(もちろん)完備
※通勤手当支給(上限あり)、その他各種手当て
※その他働きやすさを向上するための福利厚生は別欄に記載
■休暇
・完全週休2日制
・祝日、年末年始
・"入社日に" 15日の有給付与
■福利厚生
会社紹介資料に詳しく記載しています!是非ご覧ください!
https://speakerdeck.com/miyasho88/we-are-hiring?slide=36
As a new team member
◆募集背景
SmartHRは、これまで関東首都圏を中心に事業を展開・成長してきました。そして、更なる事業成長と全国規模での働き方改革を後押しするために関西支社を設立いたしました。
関西支社では、まずは関西エリアを中心にSmartHRを新規販売していただくメンバーを募集しています。
◆ミッション
関西エリアでの売上目標を達成する。
◆業務内容
2019年夏に立ち上げた関西支社にて、新規顧客への商談〜クロージングを担っていただきます。
※商談の獲得は別チームが担います。
■具体的な業務
・営業戦略の設計、推進
・関西圏のお客様に対してのSmartHR提案〜クロージングまで
・導入時〜導入後の、カスタマーサクセスへの引継ぎ
・関西支社の組織体制強化施策の推進
・その他上記に準ずる業務
※立ち上がって1年の少数精鋭組織のため、ポジションの枠にとらわれない柔軟な対応を期待しています。
◆必須要件
・SmartHRのミッション、バリューへの共感
・社会人経験5年以上
・法人向け新規開拓営業経験3年以上
◆歓迎要件
・法人向けSaasのセールス経験
・システムのセールス経験
◆求める人物像
・顧客の成功にコミットできる方
・目標達成志向、推進力の高い方(これまでのセールス実績を数字で示せる方)
・ものごとのカイゼンが好きな方
・新しい技術や仕組みに関心が高い方
・SaaSビジネスに興味が高い方
・自社サービスのセールスがしたい方
・インターネットが好きな方
・スタートアップやベンチャーにチャレンジしたい方
・0→1、1→10の組織フェーズにチャレンジしたい方
◆ポジションの魅力
・関西の企業に対して、業務効率化を実感いただけるプロダクトの販売ができます
・ベンチャー企業の支社立ち上げという貴重な経験を積むことができます
◆雇用形態
正社員
◆勤務地
SmartHR関西支社
〒〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロンティア WeWork
◆参考情報
・会社の情報、福利厚生など
https://speakerdeck.com/miyasho88/we-are-hiring
・エンジニアブログ
https://tech.smarthr.jp/
・代表宮田のブログ
https://blog.shojimiyata.com/
・社内報
https://shanaiho.smarthr.co.jp/n/nc053642e203a?magazine_key=mb5eb12bf5b45
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
CEO can code /
Featured on TechCrunch /