株式会社ウェブクルー members View more
-
はじめまして!
株式会社ウェブクルー 人事部採用担当(主に中途・派遣・アルバイト)の松田です。
《キャリア》
大学卒業後、新卒で地元の金融機関に入社。
預金事務⇨窓口⇨融資⇨営業に従事。
原付や自転車で地元中小企業や商店街を担当。
お金の次は『ヒト』を学びたく、東証一部上場の大手人材系企業へ転職。
人材紹介エージェントとして、企業担当と両面担当を経験し、若手から年収600万円以上の管理職採用の支援に従事。※通算で100名以上のご支援
採用のご支援をして終わりではなく、人事側で縁あってご入社頂いた仲間の成長や活躍をフォローし、「人材」の側面で企業へ貢献したいと考... -
~2011年まで10年くらい音楽業界
2011年~WEB業界
2017年12月株式会社ウェブクルー入社
既存サービスのディレクターとして、運用からLPO施策案件等のディレクションをしています。「どんな仕事でも楽しんで取り組む」を常に考えて仕事しています。 -
松原 義尚(Yoshinao Matsubara)
株式会社ウェブクルー マネージャー
プラットフォーム事業部 事業責任者
データ×サービスで生活を変革する。情報過多の社会で情報格差を縮め、生活者が損しないサービスを提供する。
EC事業のベンチャー企業にてB2Bの営業、営業責任者、営業企画を経て、B2B2Cの比較サイトを運営している株式会社ウェブクルーに入社。アライアンス事業、新サービスプロジェクト、カスタマーサポート、クロスセル事業に携わり、引越し比較サイトの事業責任者に着任。「新生活をより豊かにするサービス」を実現する為に、2015年10月から予約サービスの開発にプロジェクトリー...
What we do
ウェブクルーは日常生活に密着した分野において、ユーザーに比較メリットを提供する事業会社です。引越・保険・自動車・不動産・シニア・広告など、40サイト以上を運営しており、累計利用者数は1,750万人以上となっております。今後、この豊富なユーザーデータベースからユーザー・クライアント双方への価値を生み出すべく、コミュニケーションデザインの再構築を進めています。
▼自社運営サービス
生活、保険、教育、自動車、不動産、シニアなど様々な事業領域でサービスを提供しています。
http://www.webcrew.co.jp/service/
▼新サービスの企画
比較サイトをさらに伸ばしていくための新規事業や、新たな価値を創る新規サイト、
利用ユーザーの課題をより解決していくための新サービスを積極的に企画・立案しています。
Why we do
私たちは日常生活を送る中で様々な選択をしています。
特に入学、就職、結婚、転勤、出産、家の購入などのライフイベントが発生するタイミングでは、多くの商品やサービスを購入、申込します。
この時、専門性の高さ故に発生している“情報格差”が利用ユーザーの不利益にならないよう
サービスを提供し、より向上させていくために、私たちは挑戦し続けます。
How we do
ウェブクルーには専門分野のスペシャリストが集まっています。 セールス、プロモーション、ディレクター、デザイナー、マークアップエンジニア、WEBエンジニア、データ分析、カスタマーサポートなど、全員が役割と責任を持って各プロジェクトに携わっております。
デザインチームではサービスをより多くのユーザー、クライアントに「使ってよかった」と感じて頂ける様、関連部署と連携し、クライアントからの要望にも臨機応変にこたえられるよう、チームで企画・提案のプロジェクトに携わっています。そのため成長を実感できる環境もあり、経験を積み重ねてキャリアアップを目指すことができます。
キャリア採用では、フリーランス、制作会社出身者、さまざまなバックグラウンドを持つ人材が多く在籍しており、新卒では2011年入社~2021年入社の11世代の新卒社員が活躍しています。
As a new team member
【ミッションは】
主に当社が運営する会員数約1,700万人の比較情報サイト『ズバット』の開発。
99%を内製化しているため、設計・開発・リリース・ その後の改善フェーズまで、全てご担当いただきます。
各工程に広く深く携わっていただくので、システム開発に必要な スキル・ノウハウを幅広く修得することができる環境です!
【具体的な仕事内容】
・Webサービスの開発・保守
・Web API / バックエンドシステムの設計、開発、保守
・データメンテナンス
・事業部と課題共有し、解決策の検討、提案
・新技術・新機能の検証、提案
※ゆくゆくは新規機能あるいは新規サービスの企画会議の段階からミーティングに入っていただくので、 開発に必要な要件のヒアリングだけではなく、アイデア出しの段階から関わることができます!
☆ポイント☆
■ 既存サイトおよびCRM等の各種ツールに関する機能追加および新規開発 ■
■自社運営の大規模比較サイトの開発!
■開発の9割以上が内製。すべての工程に関われる!
■新規サービスの企画段階から参画!
【開発環境】
Java、XML+XSLT、apache、tomcat、oracle
【利用技術】
■ 言語
Java, Scala, Ruby, SQL, Vue, TypeScript, CoffeeScript, JavaScript, JQuery
■ フレームワーク
PlayFramework, Rails
■ DB
Oracle, MySQL
■ バージョン管理
GitHub, SVN
■ コミュニケーションツール
ChatWork, Slack, Redmine
■ インフラ
GCP, オンプレミス
■ CI
Jenkins
■ エディタ
InteliiJ, Eclipse, Sublime Text
■ 開発OS
Windows10, Mac, Linux(CentOS, Alpine)
■ その他
Nginx, Apache, Tomcat, Docker, Kubernetes
【開発組織体制】
開発Gは、各事業部毎に担当エンジニアとしてプロジェクトチーム作りをしています。
ただし、横断的な課題解決や、リプレイスプロジェクトも並行して動く場合もあるため、
リソース配分は流動的に実施しています。
【その他】
・エンジニアだけではなく、非エンジニア(ディレクター、セールス、プロモーション)とコミュニケーション取ることが多くあります
・Slack、Chatwork をコミュニケーションツールとして使用している
・スクラム開発のエッセンスを入れて、2週間スプリントを運用しているプロジェクトが多くなっています
・開発エンジニアは20代~40代 と年齢バランスは良い組織です
・いろいろな得意分野や、バックグラウンドを持ったエンジニアが集まっています
・事業ポートフォリオや、ユーザの反応は、ダイレクトに感じることになる
【今後の社内の動き】
現在、オンプレ(Javaで開発)とクラウド(Scalaで開発)サイト双方が存在しており、ゆくゆくは全てクラウド化していく計画を進めています。ご入時はオンプレでサイト開発や、社内の働き方に染みながら、クラウド環境の開発に携わることが可能です。
【ウェブクルーの解体新書】
社内情報を記載しておりますので、是非ご覧下さい!
https://note.com/19991001/n/n191d01f93c27?creator_urlname=19991001
少しでも気になった方は、お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりご連絡お待ちしております!
まずはざっくばらんに面談にお越しください!
お待ちしています!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /