Triplet株式会社 members View more
-
Triplet創業メンバー
新卒時は大手企業で社会の厳しさをしるが新規営業部で新人賞を獲得。
その後、自己成長の想いとともにベンチャー企業の門を叩き、マネジメントや戦略スキルを身に着ける。
同じ想いを描いた仲間でTripletを創業
座右の銘は
『You play with the cards you’re dealt, whatever that means』 -
新卒で大手金融会社に入社し、営業職として新規セールスを行う。新卒入社で全社MVPを受賞。WEB系ベンチャーへ転職。メンバーマネジメントや、新規事業の立ち上げに参画した後、2回目の転職。新規営業マネージャーとして新規プロダクトの企画に従事。2020年6月にTriplet株式会社を創業。
-
今年で30歳、まさにアラサーです。
これまで人材業界でキャリアを積んできましたが、
現職では、コーポレート系をメインに行なっています。
出身は大阪なので非常に明るいです。
とにかく明るい石原です。
そして、鬼滅の刃にはまりまくってます。 -
新卒で大手人材紹介会社に入社し、2年間転職支援を行う。大手特有の言われたことを受け入れて作業的に対応して行く仕事では無く、自身で仕事を作っていきたいと思い、現職であるTriplet株式会社にジョイン。趣味は昼寝と読書です。
As a new team member
☆実務経験がなくてもエンジニアになりたいアナタへ...
今後、大きく事業展開する当社でエンジニアとしてのキャリアを幅を広げませんか?
☆★☆エンジニアを目指しませんか☆★☆
現状、エンジニアの需要は年々高まりつつあります。
普段目にしているWEBのサービスは作って終わりではなく、動き始めてからが本番です!
保守・運用フェーズに入って初めてエンドユーザーに価値が届きはじめます。
当社は、サービスの保守・運用を通してお客様のサービスの価値向上に貢献することで、
お客様の成長、当社や社員の成長と言ったWin-Winの関係を築いていきたいと考えております。
【 入社後の流れ 】
まずは、当社の先輩社員によるオリジナル研修を受講していただき、現場デビューとなります。
1週間は座学による研修、その後2週間程度は現場をイメージした実機を用いた研修を行っていただきます。
現場では、急な障害が起きた際に素早く状況を確認し、復旧作業を行う運用監視の仕事からスタートしていただき、経験を積んだ後はインフラの設計や構築、お客様へのコンサルティングなどを担当し、より高度なインフラエンジニアを目指していただきます。
※誰でも最初は未経験です!未経験スタート社員が90%なのでご安心ください!!
エンジニアに漠然としたイメージしかい無い方でも大歓迎です。
一度お話の機会を頂けると、しっかり説明させていただきます!!