Discover companies you will love

  • エンジニア採用のアシスタント
  • 2 registered

ITベンチャーのエンジニア採用を支援するリクルーター募集!

エンジニア採用のアシスタント
Internship

on 2020-11-13

156 views

2 requested to visit

ITベンチャーのエンジニア採用を支援するリクルーター募集!

Internship
Internship

Share this post via...

Ryo Otsu

私自身が ・事業の可能性を感じる ・面白味を感じる ・支援したいと思わせる何かがある(関わる人とか) と思える企業と ・成長意欲の高いエンジニア ・ユーザーに寄り添えるエンジニア のためにエンジニアコミュニティを運営しています。 企業向けには、 エージェント企業時代の数千人におよびITエンジニアとの面談や担当経験を活用して、 ・エンジニア採用に困っている企業 ・採用担当はいるけど、エンジニア専任はいなかったり苦手としている企業 ・そもそも採用担当がおらず、現場のエンジニアが片手間でやっている企業 などのエンジニア採用支援をしております。 一般的なRPOとの違いは、 ・私(法人)自身のエンジニアネットワークを活用し、即戦力人材を直接繋げることができることです。 詳細はお問い合わせください。 エンジニア向けには、 オンライン・オフラインコミュニティを通じて、「学び」と「つながり」の機会の創出をしております。 仲間は常に募集中。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- これまでのキャリアは、 大学卒業後、ファッション業界で商品管理〜販売接客〜OEM企画〜生産管理〜を経験後、PE-BANK(旧首都圏コンピュータ)に転職。リードエージェントとして事業会社の立場でビジネスを推進するITディレクターに特化したトップブランド、ディレクスを立ち上げ、運営。クライアントである事業会社のリサーチ、開拓、人材提案、課題解決、人材のサポート、キャリアプランの提案、人脈作り、新規事業立ち上げを業務としている。社内におけるトップエンジニアたちを担当。 その後、エンタープライズ系のERPコンサル企業を経て、E3を創業。

Kei Takahashi

ビジョンコミュニティクリエイター/コミュニケーションクリエイター NO WALLs, Inc. 代表取締役 株式会社 Churros イベントディレクター 合同会社 E3 コミュニティマネージャー 1995年12月13日生まれ。 社会的意義をベースとした行動変容を促すことをテーマとして、「社会的文脈を持つビジョン設計。コミュニティ構築、PR企画」を行う。 横浜国立大学在学時に認定NPO法人カタリバにて活動。学生ボランティアや長期インターンチームのコミュニティ形成、ボランティアのコミュニケーション設計やファシリテーション研修、新規事業「教育旅行」の立ち上げ、教育委員会とのプログラムリーダーなど、幅広い領域を担当。その後人事コンサルティング会社であるSTARMINE, Inc.にて人材領域の課題に根ざしたコミュニティづくりや人事コンサルタントとして従事。その後独立。 ビジョンコミュニティクリエイターとして、「ビジョンあるコミュニティ創り」をテーマし、コミュニティづくりを通した生態系づくりや、シェアハウス運営、ソーシャルアクションを行う。 「人が集い」「関係性を創り」「広がっていく」循環づくりから、未来の希望を生み出す活動を実行中。 株式会社Churrosや合同会社E3でもお仕事をさせていただいております。 ✔︎オンライン/オフラインコミュニティ形成 ✔︎MVV/VMV設計 ✔︎ベンチャー採用(新卒の優秀層採用をインターン軸でがっつり) ✔︎クリエイティブのディレクション(制作関係のディレクション) ✔︎ワークショップ/研修などの設計から実行まで

合同会社E3's members

私自身が ・事業の可能性を感じる ・面白味を感じる ・支援したいと思わせる何かがある(関わる人とか) と思える企業と ・成長意欲の高いエンジニア ・ユーザーに寄り添えるエンジニア のためにエンジニアコミュニティを運営しています。 企業向けには、 エージェント企業時代の数千人におよびITエンジニアとの面談や担当経験を活用して、 ・エンジニア採用に困っている企業 ・採用担当はいるけど、エンジニア専任はいなかったり苦手としている企業 ・そもそも採用担当がおらず、現場のエンジニアが片手間でやっている企業 などのエンジニア採用支援をしております。 一般的なRPOとの違いは、 ・私(法人)自身のエンジ...

What we do

「E3」は、ITエンジニアのコミュニティを運営しており、エンジニアに「学び」の機会と「繋がる」機会の提供をしています。 ■主たる事業内容■ ・エンジニアコミュニティプラットフォーム (2021年1月現在)実際にお会いしたエンジニアのみを対象として、オンラインでメンバー間コミュニケーションや技術相談、仲間づくり、イベント情報の発信、企業情報の発信、税理士への税務相談などができるようにしています。 また、月1回ベースでオンラインでの勉強会やセミナー、主にベンチャー/スタートアップ企業を対象としたmeetupイベントを開催し、リアルな繋がり作りをしています。

What we do

「E3」は、ITエンジニアのコミュニティを運営しており、エンジニアに「学び」の機会と「繋がる」機会の提供をしています。 ■主たる事業内容■ ・エンジニアコミュニティプラットフォーム (2021年1月現在)実際にお会いしたエンジニアのみを対象として、オンラインでメンバー間コミュニケーションや技術相談、仲間づくり、イベント情報の発信、企業情報の発信、税理士への税務相談などができるようにしています。 また、月1回ベースでオンラインでの勉強会やセミナー、主にベンチャー/スタートアップ企業を対象としたmeetupイベントを開催し、リアルな繋がり作りをしています。

Why we do

■ミッション■ これから社会を創造していくのは「Excellent Engineer」だと考えています。そんな「Excellent Engineer」が働き方に捉われず、自分の価値観のもとに自由に企業と結びつくことができ、自分が必要だと思うものに対してだけ対価を支払うという仕組みをつくりたいと思っています。 そして、それを実現するプラットフォームを中心として「Excellent Engineer」が育ち、繋がり、生み出す、というエコシステムを構築することをミッションとしています。 ■起業に至る経緯■ これまで、数多くの企業でエンジニアが活躍するところをたくさん見てきました。 日本企業の多くは、正社員志向が強いという印象がありますが、実際感じていたのは、 「優れたエンジニアは、働き方の形態によらず、良い働きをする」 ということでした。 「正社員だから良い」、「フリーランスは責任感が無い」という話は昔からよく聞く話ですが、 E3としての考えは、形態は「どちらでも良い」です。 形態に限らず、このエンジニアと一緒に仕事をしたいと思ってもらうところを起点として、 形態は双方で納得する形を選べるようなサービスを作りたいなと思いました。 しかし、世の中のほとんどの人材系企業は、昨今のエンジニア売り手市場もあって、不透明で多くの中間マージンを取っており、多くのエンジニアが不満を抱えています。 そのエンジニアの不満が雇う企業側にも伝染し、双方からネガティブな印象を持たれているのも事実です。 中間手数料を必要とするビジネス構造には限界があると考えました。 企業・エンジニア・運営、それぞれが納得する形で、透明性の高いサービスを立ち上げるしかないと思いました。 ■解決したい課題■ 労働人口が減少しつつもITエンジニアの需要は増え、働き方としても兼業やリモートワークが進んできており、「組織に所属してその組織のためだけに仕事をする」という文化が崩れてきています。 私たちは、正社員・フリーランスなど形態を問わず、そのエンジニアの価値観にもとづいて仕事や働く場所、働き方を選択できる、そんなプラットフォーム構築を続けていきます。

How we do

■事業の特徴■ 私たちはエンジニアに対して「まなび」や「つながり」の機会を創出していきつつ、 エンジニアが企業と直接契約していけることを推奨しています。 ただし、エンジニアが法人と契約する際には、実際様々な処理が発生します。 業務委託基本契約書・秘密保持契約書・個別契約書(注文書)など企業によって求めるものは様々ですが、その内容を自分で確認し、不利な内容になっていないか確認することは経験の無い人にはなかなかハードルが高いです。 そのため、IT業界に詳しい私たちの顧問弁護士による法律・契約セミナーを定期的に開催したり、フリーランスであれば税務・財務面も考えていかなくてはならなくなるため、顧問税理による税務・節税セミナーの開催やチャットで税務相談ができるようにしています。 ベンチャー/スタートアップ企業との繋がり作りにおいては、「エンジニアの認知度は低いけど、ポテンシャルが高そうで、今参画したら面白いことが経験できそうな企業」を積極的にお呼びし、直接的な繋がり作りを推進しています。 ■コミュニティの運営 E3コミュニティは、(2021/1月時点では)オンラインメインで運営しております。 Slackでチャネルを構築し、イベント情報発信・仕事/企業情報発信・税務相談・技術トーク/相談・仲間づくり、各種勉強会やセミナー、企業とのmeetupなどを開催しています。 SNSはまだまだこれからな状況ですが、積極的に活用していきたいと思っています。 現在は、E3のhomeと言うべきリアルスペースはまだありませんが、近い将来E3メンバーが利用できる場所を作る計画です。 運営メンバーは、代表の大津以外に、ベンチャー企業の人事出身で現在起業し人事ビジネスをされている方、現在有名企業でエンジニアとして就業しながら手伝ってくれているE3メンバー数名、とあるIT企業の正社員でいながらも企画やコミュニティ運営のアドバイザーをしてくれている方、など10名弱で運営しています。 日常的にはSlackでコミュニケーションを取りつつ、各運営メンバーとそれぞれプロジェクトを進め、月末にイベントを開催しています。

As a new team member

■募集職種■ E3がビジョンとして掲げる「エンジニアのあらゆる自己実現をサポートする」中で、エンジニアとだけではなくエンジニアを欲している企業との関係性構築も不可欠となっています。 ITエンジニアの求人倍率はコロナ禍の中でも7倍と高い倍率を維持しており、各企業が良いエンジニアと出会うことは困難な状況です。 その中で、社会にインパクトを与えられるような事業やプロダクトを持っていながら、対エンジニア向けの認知度が低かったり、人事・採用担当者がいなかったり、採用担当者がいてもエンジニアのことが分からずどのように採用活動をしていったらよいか分からないような企業は多く、そういった企業を支援して貢献したいという気持ちからエンジニア採用支援事業を立ち上げました。 これまでは、代表の大津が1人で担っていたことを、採用支援チームとして対応し、複数の企業の支援を進めています。 そのために、企業の採用支援という形で、これまでは代表の大津が繋がりを築いてきましたが、ありがたいことに、たくさんの支援を希望するお声をいただいていて、一人では時間が足りなくなってきました。 そこで、大津と一緒にエンジニアを採用したい企業の採用支援をしてくださるアシスタントを募集することにしました。 具体的な業務内容としては、以下を想定しています。 ・WantedlyやGreenなどを使って、企業の求めるスキルを持つエンジニアのピックアップ ・スカウト文の作成、送付 ・返信が来た候補者とクライアント企業との面談日程調整 ・合否に関わらずクロージングまで ・募集要項の作成やアップデート 今まで採用という業務をやったことがない人でも、適正ならびにキャッチアップする意欲がある方であれば、代表の大津や採用経験豊富なチームメンバーにより、1から教えながら立ち上がってもらいますので、ご安心ください。 もちろん経験者は尚可です。 ■求める経験・スキル■ 必須 以下いずれか1つ ・エンジニア経験のある方 ・エンジニアリングを勉強されていて例えばエンジニアの経歴書を見てどんなエンジニアなのか分かる方 ・エンジニア採用のご経験がある方 あったら嬉しい ・ベンチャーでの人事や広報の経験 ■求める人物像■ ・多様な人とのコミュニケーションが好きな方 ・整理することが好きな方 ・整備されていない環境の中で、形を作っていくことにやりがいを感じる方 ・代表の大津が抱えている諸々の課題を一緒に解決しようとしてくれる方 ・エンジニアも企業も我々も三方すべて良し!を素直に目指してくれる方 ■仕事の醍醐味■ ・同じ採用でもエンジニア採用のノウハウを持っていることは、現在の人事界隈ではとても価値が高く、本業でも副業でも仕事を得ていけるようになります。 ・企業目線でどんなエンジニアが求められるのかを知ることができます。 ・他のエンジニアのアウトプットを見ることができます。 ・エンジニアの方であれば、E3コミュニティに入っていただくことも可能なので、将来、何か新しいことをはじめる際には力になってくれるような仲間を見つけることができます。 ■今後の活躍の場■ ・転職や新しい支援先を探す際に、企業(採用する側)の視点を持つことで、自分の希望する職場で働ける可能性が高まるかもしれません。 また、実際の開発場面以外の新たなステージでの活躍の可能性が広がります。 時間数や稼働日数はご相談可能です。 ご経験やスキルによってお願いできる範囲を一緒に考えていきましょう。 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 05/2018

    1 members