株式会社ミツモア members View more
-
初めまして、ローカルサービスのプラットフォームである「ミツモア」を作っている、石川です。ミツモアを、地域密着型のサービスの分野で日本一にしていくことが私のミッションです。
<略歴>
東京大学法学部を卒業後、経営コンサルティング会社ベイン・アンド・カンパニーに勤務。この際に担当した地銀のプロジェクトで、中小企業や個人事業主がいかに営業に苦労しているかを実感する。
その後、ペンシルバニア大学ウォートン校にてMBAを取得し、シリコンバレーのスタートアップZazzleに勤務。帰国後、元Yahooのエンジニアとともにミツモア創業。
<ミツモアについて>
地域密着型サービスのプラットフォームです... -
株式会社ミツモアで地域の専門家プラットフォームを作っています
=========================
京都大学卒業後、マッキンゼーアンドカンパニーに新卒で入社
製造業・IT・小売業界を中心に、大手クライアントの全社トランスフォーメーションやデジタルマーケティング、価格戦略等のプロジェクトに従事
=========================
2017年秋にミツモアに参画
=========================
好きな食べ物はカレーとハイボール、好きなアイドルはモーニング娘。19とJuice=Juiceです -
1991年生まれ
2013年早稲田大学文学部日本語日本文学コース卒業
↓
卒業後約1年、住み込みで働きながら全国をまわり、文筆修行の日々を送る
↓
2014年生まれ育った横浜に戻り、電子書籍作家として活動を開始する
↓
2015年よりウェブメディア界隈をウロウロし始める
↓
映画・ドラマ・アニメメディアciatrの編集長を経て、フリーランスとして独立
↓
「コンテンツお化け」「計算され尽くした狂気」「SEO魔人」など数々の異名で呼ばれるようになる
↓
2020年1月株式会社ミツモアで正社員に
Kindleストアにて、「青い暴走」シリーズ販売中。
...
What we do
▼ミツモアでの長期インターン▼
ミツモアには現在様々な大学から30人以上の大学生が集まり、長期インターン生として働いています!
休憩時間にはランチに一緒に行ったり、インターン生だけで休日にBBQをしたりと仲が良いので、業務中にわからないことがあっても先輩インターンに気軽に相談ができる環境です!
今回募集するSEOチームのインターンでは社員のサポートを任せるというよりも、一人ひとりにしっかりと仕事を任せています。そのため他の会社なら社員がやるような戦略策定やチームマネジメントもインターン生が行なっています!
「社員並みの仕事が出来るのは成長につながりそうだけど、自分に務まるのか不安・・・」
そう思った方でも大丈夫です!現在活躍しているインターン生も、みんなSEOが何かよくわからない状態から始めています。
入社後にはしっかりと研修を行ない、社員や先輩インターンがサポートするので未経験の方も安心してください!
Why we do
▼ミツモアの事業内容▼
カメラマンや便利屋など地域に根差した事業者と、事業者を探している依頼者を繋ぐマッチングサービスを開発・運営しています。
ローカルビジネスといわれるこの領域はアメリカでも注目されていて、ここ数年で複数のプラットフォーム・ユニコーン企業が誕生しています。しかし日本ではまだこの領域のユニコーン企業がありません。
ミツモアはこの領域の先駆者としてローカルビジネスの課題を解決、地方経済に貢献することを目指しています!
▼ミツモアのミッション▼
”事業者の活躍をあと押しし、依頼者にぴったりの価値を届けることで、日本のGDPを増やす”
これがミツモアのミッションです。
電話帳やチラシでの集客が減り、インターネットでの集客がより重要になった現在、ローカルサービスを提供する事業者、特に中小企業・個人事業主の多くは集客に苦戦しています。
ミツモアは事業者様の集客を手伝い、依頼者様の「ぴったり」な事業者様探しをサポートすることで地方経済の活性化、ひいては日本のGDP上昇に貢献していきます。
・ミツモアトップページ
https://meetsmore.com/
・ミツモアMedia
ユーザーの悩みを解決するオウンドメディアの運用にも力を入れています。今回募集するSEOチームはこのメディアに載せる記事を企画・編集しています。
https://meetsmore.com/media
・ミツモア大学
ミツモアに登録している事業者を紹介し、成功のノウハウを共有しています。
https://meetsmore-university.com/
How we do
▼ミツモアのカルチャー▼
1.能動性の高い人が多い!
個人の、チームの、そして会社の成長のためにきちんと優先順位をつけ、効率的に働く、ということを皆が意識しています。
2.楽しいイベントが多い!
シャッフルランチ、合宿、オフィスパーティーなどお祭り好きな会社です。来たい人だけ来るスタイルなので、無理強いとは無縁です。
3.優しい人が多い!
来ていただければわかります、本当にポジティブで和気あいあいとした雰囲気です。
▼ミツモアのメンバー▼
-ベイン・アンド・カンパニー出身のCEO
-マッキンゼー・アンド・カンパニー出身のCOO
-ヤフーのMVPを何度も獲得したCTO
-創業期の楽天のECコンサルタント
-Uber創業期のエンジニア
をはじめ、スタートアップとは思えないほどの優秀な人材の厚みが自慢です!社内イベントや部活動で、インターン生でも経営陣と話せる機会があります!
As a new team member
「長期インターンを通じてとにかく成長したい」「大学生活で熱中できるものが何もなくて暇だ」「就活で話せる経験を積んでおきたい」
そんな学生さん大歓迎!30人以上のインターン生と一緒にWEBマーケティングに熱中しましょう!
▼仕事内容▼
ミツモアの知名度向上のため「ミツモアMedia」の運営に携わっていただきます。
ミツモアでは実際の記事の執筆は外部のライターさんに依頼をしているため、インターン生は記事の企画・編集を行なって頂きます。
SEOの知識や考え方を用いて、検索しているユーザーさんのニーズを正確にとらえたうえでユーザーが「読みたい!」と思う記事を企画して頂きます。
その後外部のライターさんへ指示書を送り、執筆を依頼します。
ライターさんから記事が納品されたら、自分の依頼した記事内容と齟齬がないか、文章に誤りがないかを確認し、必要に応じて訂正することも大切なお仕事です。
訂正をして公開した後も、記事がどれくらいの人に見られているのか、どれくらいミツモアへの依頼に繋がっているのかを確認し、成果の出ていないものはSEOの知見を用いて成果を上げる施策を検討・実行して頂きます。
▼貴方が得られるもの▼
-SEOを中心としたWebマーケティングのスキル
-ライティングスキル
-問題発見力
-課題解決力
-リサーチ力
-分析力
-マネジメントスキル(リーダーのみ)
▼一つでも当てはまる方のエントリーお待ちしています!▼
-時間を持て余している
-大学時代何かに熱中したい
-とにかく成長したい
-答えのない問を考えていたい
-Webマーケティングに興味がある
-明るくポジティブ、根性がある
-大学1・2年生
▼勤務条件・シフト▼
-新1・2年生は月60H以上、1年以上
新3年生以降は月80H以上の出勤をお願いしています。
就職活動の時期は月30H以上の出勤に変更できるため、就職活動との両立も可能です!
-留学などの予定は応相談
-シフトは、平日 9:30-21:00、土曜 9:30-18:30の中から自由に選べます
半月ごとの提出です
-服装自由
-ある程度一人で仕事ができるようになったら、リモートでの勤務も可能です
▼エントリー方法について▼
ご興味ある方は、「話を聞きに行きたい」を押すorメッセージを頂ければ幸いです。
※詳細はメッセージにて、お伝えさせていただきます!
最後まで目を通して頂き、ありがとうございました。
一緒に働けることを、社員・インターン一同楽しみにしています
Webマーケチームのインタビュー記事はこちら!
・「就活が楽になった」社員並みの仕事をするインターンリーダーがミツモアで得たスキルとは
https://www.wantedly.com/companies/meetsmore/post_articles/286127
・「こんなに笑っていいのかな」笑顔が絶えないメンバーが語る急成長スタートアップの長期インターン
https://www.wantedly.com/companies/meetsmore/post_articles/288106
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /