Fabeee株式会社 members View more
-
大学卒業後、2004年に大手不動産会社の営業部門に配属、まずはトップセールスの道を切り開こうと決意し、営業活動に従事。同年、新規開拓部門においてトップセールスになり、MVPを受賞。
2006年には、不動産会社での営業経験を活かし、大手人材会社にて最年少コンサルタントとしてのポジションを獲得し、数々のプロジェクトを企画・参画する。多くの転職希望者支援する事業を展開し、同グループ内においてMVP受賞。その後、Web業界に特化した人材紹介の企画・立上げを行う事業を展開し、現在のフォトメの事業の礎を築く。そこで得た事業スキルを活かし、2010年に20代で株式会社フォトメを創業。2019年にFab... -
大学在学中、宇宙物理学を専攻し、線形代数、統計解析やテンソル計算といった機械学習の基礎知識を習得。
2016年よりシステム会社のエンジニアとして就業。短期間で様々なカテゴリーの開発に従事する。
2018年2月同社CTOに就任。現在、広島大学産学連携研究員として、生体データを解析する人工知能および解析アルゴリズムの研究開発、ブロックチェーンを利用した新規サービスの開発を積極的に展開している。 -
東京都小金井市で生まれ育ち、すくすく育っていたが
お笑い芸人を志し全てからドロップアウト。
相方に秋田県に飛ばれ絶望しているところ、
恩人に拾われ未経験でIT業界の営業になる。
社会人経験はFabeee株式会社のみですが、日々精進しております。
2019年5月~ Fabeee株式会社
What we do
Fabeeeはオンラインとオフラインの境界線のない世界を実現すべく、DXコンサルティングを中心に最先端技術領域における研究開発を推進しております。
「ITをわかりやすく」をコンセプトに、大手~中堅企業へのコンサルティングから開発実装までを一気通貫で支援。
2021年からは茨城県守谷市とタッグを組み、行政DXプロジェクトとして国内外のスマートシティ事例を元にした新しい街づくりに向けたアイディエーション・計画策定を推進するなど、公益性の高いプロジェクトの実績も有しています。
◆事業セグメント①
【伴走型DX支援事業】
企業の事業・組織課題に応じて、プロジェクトを組成。
コンサルタントやデータサイエンティスト、エンジニアをアサインして戦略から開発、データ分析までワンストップかつアジャイルにDXの推進を支援します。
◆事業セグメント②
【デジタル化・データ活用支援事業】
DXの足掛かりとなるデジタル化、データ利活用のステップにおいて、それぞれのステップで最適なソリューションをご提供。
以下のサービスラインナップによって、企業のDXを確実に前に進めていきます。
・データドリブン戦略支援サービス :Data Capital
・短期間PMF実現開発サービス :Engine360
・自治体向けDX推進サービス :コウキョウ
・IT人材タレントプール :Tech Partners
・ラボ型システム開発 :Fabeee Any Place
Why we do
『オンラインとオフラインの境界線をなくし、人の人生に新たなきっかけを生み出す』
人の暮らしのあらゆる活動を仮想上に置き換えることで、身体上のハンディキャップを乗り越えたり、技術に習熟していなくてもものづくりができるようになる。
言語の壁も国境の壁もなくなり、あらゆるコラボレーションが活性化する。
そんな未来をSFのように自由を恐れず描く。
DXの先にある、可能性に満ちた世界を描くことを可能にするため、Fabeeeは挑戦し続けます。
How we do
ITの話はまるで外国語です。エンジニアサイドは、わざと専門用語を使いむずかしくすることで、相手に威圧感を与え、自分たちを聖域化してきたようにすら見えます。日本のIT化がおくれるのも当たり前です。
伝わらない専門用語をまくしたてるコミュニケーションには、相手へのやさしさも想像力もない。もっとわかる言葉でITの話をすること。世界一ローコンテクストの国アメリカで生まれたITの話を、世界一ハイコンテクストな国日本にあわせた言葉で話せるようになること。それこそが私たちエンジニアサイドに課せられた次の課題だと考えています。
この課題を解決するための3つのポリシー
1. ローコスト
ビジネスへの投資を圧迫せずに、デジタル化を推進する。日本の場合、クライアントの要望をまとめるいわゆる上流工程を PM(プロジェクトマネージャー)、ITコンサルタントなどエンジニア以外の職種が担当。ですが、Fabeeeのエンジニアはその上流工程も担う力を持っているため、コストを抑えることができます。
2. ハイスピード
ゲームチェンジャーと渡り合えるデジタル武装を最速でエンジニアが直接やり取りするため伝言ゲームにならず、かつ、わかりにくい技術の話をわかりやすく伝えることをモットーとしているため、コミュニケーションのズレによる手戻りがあまり発生しません。相場よりも短時間で開発を進めていくことができています。
3. ハイフィット
他社の真似ではなく、クライアントに最適なデジタル体制を実現する。上流工程を担うPM、ITコンサルタントですが、エンジニア出身ではないケースが多く、技術のことを知りつくした存在ではありません。技術のことを知り尽くしたエンジニアでなければ「現在の技術なら実現できること・実現できないこと」はわかりません。Fabeeeでは技術のことをわかりやすくお伝えし、じっくり話し合うことを重視しています。クライアントの要望を上回る提案、もしくは、ムダなものを作らなくて済むようになるため、ビジネス的にも、コスト的にもフィットしたシステム開発ができます。
As a new team member
■仕事内容
DX支援のトータルソリューションを提供する弊社では、顧客との新規事業開発、システム開発、人材派遣をサービスとして展開しています。その中で、人材ソリューション営業としてご活躍いただきます。
業界経験の長い営業メンバーもいるため、仕事の進め方やポイントは存分に吸収していただけます。エンジニア個人個人のご経験や志向性を鑑みて、活躍機会を作るための新規顧客開拓に取り組んでいただき、ゆくゆくはセールスチームのリーダーとしてご活躍の幅を広げていただきたいです。
<業務一例>
・新規顧客開拓と、既存顧客へ深耕営業
約7:3の割合で新規開拓と、深耕営業に取り組んでいただきます。
企業ニーズの開拓と、エンジニアの方々の現状やキャリアプランをふまえて、双方に実りのある提案を行います。新規開拓としてはお問合せに対して電話やメールで細かくニーズをヒアリングいただいたり、またエンジニアニーズ起点で、自らアプローチをかけていただくこともあります。技術への興味や理解を活かして、貴方だから実現できるご提案に期待しております。
・面談立会い、入場支援
企業とエンジニアの方双方の顔合わせを行っていただきます。
IT企業様とのお取引が多いことから、コロナ禍ではほぼ100%オンライン実施です。
・エンジニアの方々へのヒアリング、フォロー
プロジェクトに参画しているエンジニアの方々に定期的にご連絡をして、課題やご相談に対するアドバイスを行っていただきます。また、課題やご相談の内容によっては参画しているプロジェクトへの調整や交渉も行います。
・顧客との情報交換・契約更新
顧客との定期的な情報交換を通じて、現場ニーズをいち早くキャッチし、価値提供に繋げるための人材発掘やご提案を行っていただきます。
■ 募集背景
Fabeeeでは急成長中のベンチャー企業様や、拡大を目指す事業会社様を中心に、関係構築を進めてきました。昨今のITプロフェッショナル人材のニーズの高まりを受けて、人と企業とのより良いマッチング創出に向けてメンバーを募集致します。
■配属部署
DX支援事業部のセールスチームに配属されます。
■この仕事で得られるもの
・技術への興味や理解を活かして、ダイレクトに人のキャリア形成をサポートする経験
・システム開発プロジェクトの体系的な理解
・エンジニアとして挑戦する方の良き理解者となることで、「ありがとう」をいただく経験
・ユーザーや顧客が経営者やCTO、事業責任者であり、業務を通じて貴重な人脈構築が可能
・普段出会えない方々から知見を得ることができる
・ご希望によっては、人材ソリューション営業としての実績をふまえて、顧客のDX推進そのものを上流からサポートする経験に繋げていただけます
■必須要件
以下いずれかのご経験
人材業界での実務経験
ITエンジニアの採用業務経験
キャリアカウンセラー
■歓迎要件
・エンジニアまたはデータサイエンティストの採用支援経験
・企画書または提案書の作成経験
■求める人物像
・人から感謝される役割に、やりがいを感じる方
・個人に寄り添ったヒアリングを通じて、人の才能開花を支援したい方
・困った時こそ周りを頼ることができる方
・ITの力でオンラインとオフラインの境界線のない世界を実現することに共感がある方
・ベンチャースピリットをお持ちの方
・チームで一体感を持って仕事に携わりたい方
・言われたことに対して常に”なぜ?”を投げかけられる方
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Expanding business abroad /