株式会社EXIDEA members View more
-
中小ベンチャー企業の成長過程において必要となる経営管理業務を得意としています。
得意領域は『経営企画、組織構築、組織再編、M&A、人財育成、採用、労務、法務、財務、資本政策、海外進出』
時には異国の地に一人で飛び込み法人立ち上げなども最短で行う特攻隊長的な役割や、茨の道を走りながら整備し、事業が効率よく円滑に動く環境整備なども得意としており、常にスピードを意識しながら、変化激しい事業環境に対応できる柔軟なバックオフィス機能作りをする一方、内部統制・法令遵守を意識した固い組織運営まで攻めと守りの両面から会社運営を支える事を得意としています。
2012年からは月の1/3は海外法人のSt... -
茨城県出身、三兄弟の真ん中長女。
まず初対面ではほぼ100%読み方を聞かれる、とても珍しい苗字(笑)。
学生時代は、勉強に遊びに充実した日々を過ごし、海外旅行とお酒が大好きに。
新卒では求人広告代理店に入社、営業のハイパフォーマーとして活躍し、マネジメントも経験。求人広告営業、人材紹介エージェントを経て、全くの未経験からサポートとしてEXIDEAヘジョイン。
今では20名近い事業部を支え、セールスサポートにとどまらず、全社的なバックオフィスの中心メンバーとして活躍。 -
株式会社EXIDEA 代表取締役 / CEO
1981年生まれ。神奈川県出身。大学時代にECのビジネスをスタート。2006年ITベンチャーを副社長にて設立。世界中のWEBマーケカンファレンスを周り、最先端のノウハウを基にWEBマーケツールを開発、上場企業を中心に千サイト以上のSEO対策を実施。世界的なWebサービスを作るために2013年当社を設立。
What we do
EXIDEAは、グロースハッカーが集まり、世界的なWebサービスを輩出する場所となるために創業されました。
現在8年目に入り、メンバーは日本、グローバル合わせて70人。
※グロースハッカーは、シリコンバレー初のマーケティング職で、Uber、Airbnb、Dropboxなどのユニコーン創出の裏側で活躍した職種。凄く簡単に言えば、様々なデジタルマーケティングとプロダクト開発を横断的に行うことができる事業成長のキープレイヤー。
EXIDEAは、東京に本社、ロサンゼルスとハノイに支社を置き、SEOコンテンツマーケティングSaasのEmmaToolsを開発、提供。
世界で戦えるグロースハッカーの養成とサービスの輩出のために、10以上のWebメディア・Webプラットフォームの運営、動画マーケティング事業を行っています。
Why we do
「ミニシリコンバレー 」
私たちが志すビジョンです。
グローバルでマーケティングができ、世界的なWebサービスを輩出する場所を創るということです。
創業から日本、海外問わず、様々なWebサイトやプロジェクトを立ち上げ、グロースハックを重ねて来ました。
日本国内では通信・生活・金融領域で運営する複数のWebサイトが国内トップクラスの実績。グローバルでは、世界の飢餓を解消する可能性があると言われる急速冷凍機の分野にてニッチながら世界的に使われるWebプラットフォームを生み出しています。
日本からグローバルにサービスを展開して、社会を変えていくことに挑戦できる場所が日本にどのくらいあるのか。
私たちが知る限り、ほとんどありません。
であれば、私たちが「イノベーターが日本で最もワクワクする場所を創る」
日本のイノベーションへの取り組みを変えることで、世界を変える。そんな挑戦をしています。
なぜEXIDEAを立ち上げたのか? – 社長ブログ
https://www.wantedly.com/companies/exidea/post_articles/249671
「生きる=活きる」人を増やすということ – 社長ブログ
https://www.wantedly.com/companies/exidea/post_articles/249678
How we do
◼︎ 募集背景
企業規模の拡大及び上場に向けた社内体制の整備を進めており、上場準備室としてのプロジェクトが進行中。
独立系デジタルマーケティング事業会社等での管理部門役員経験のある責任者と共に、財務経理の体制強化及び上場準備に向け、上場審査要件の対応、上場後の開示書類作成、内部統制、業務プロセス改善などを主担当となり推進していただける方との出会い求めています。
企業の急速な成長ステージを共に経験し、自らの活動結果が会社や事業の成長の道筋になるという経験を得たいという方、ご自身のキャリアを築かれる上での大きな財産となる機会を共に過ごし、専門性の高いスキルを積みたいという方からの応募をお待ちしています。
◼︎ 仕事のやりがい
管理部門として上場準備経験を経て、上場する経験を得ること。これらはスタートアップ、ベンチャー等でなければ、経理職としても得ることが出来ない経験となり、価値となります。
それらを得るためには、まずはプロフェッショナル人材と共に管理部門体制を強化し、組織が安定的にかつ能動的に機能する体制を作る事=経営企画面での業務も体感、実感していただけます。
・意思決定のスピードが速い=物事を決める裁量権が一人ひとりに与えられている。
・これでなければならないというよりは、目的を達成するために、最適解を見つけながら走りながら答えを生み出す力がある方であれば、やれること、やりたいことは無限大になる会社。
・組織が若い状態であるからこそ、財務経理領域から各メンバーの成長を支援するためのノウハウを遺憾なく投下できる環境(教育)
・「依頼されて手を動かす」のではなく、「何をすべき事かを自ら考え組織全体を導ける」環境
As a new team member
「経理のプロとして一歩成長したい!」
「経理として大きな仕事を成し遂げてみたい!」
「もっと成長できる環境で自分の力を試したい!」
そんな経理経験者の方を求めています!
現在上場準備中のEXIDEAでは現状一人で回している財務経理部門の強化中です。
そのため、上場経験のある方やこれから上場関連業務などを経験して成長したいと思っている方とお話しできたらと思っています。
<ミッション>
・月次&月次決算業務
※仕訳・伝票処理
※売掛金・買掛金などの各勘定科目管理
※買掛金等の支払管理
※固定資産管理
※税金関連申告書作成
<求める経験>
・月次&月次決算業務
※仕訳・伝票処理
※売掛金・買掛金などの各勘定科目管理
※買掛金等の支払管理
※固定資産管理
※税金関連申告書作成
<将来的に担当して頂きたい業務>
・財務諸表作成、経営分析
・予実管理
・予算作成サポート
・キャッシュフロー計算書作成
・開示資料作成
・上場準備業務など
<歓迎する経験>
・上場企業での経理経験
・上場企業子会社での経理経験
・中小企業・ベンチャー企業での経理経験
・ベンチャー企業にて外部投資家(VC)の対応経験
・ベンチャー企業にて外部投資家(VC)参加の取締役会資料作成経験
・簿記2級資格
私たち自身、まだまだ成長中のベンチャー企業です。
そんな会社で一緒に成長して下さる方を探しています。
まずはオンラインでお話ししてみませんか?