Discover companies you will love
Junichi Noda
ユメノソラホールディングス株式会社 CTO 2016年に中途入社。現在はクリエイター支援プラットフォーム「Fantia」の企画、開発、運用の取りまとめを主に行う。その他にも新規事業室のオタク向けサービスの新規企画の発案なども積極的に行っている。
Jun Uetake
虎の穴ラボ株式会社 エンジニア 2年ほどWebエンジニアを経験したのち、2018年に中途入社。 クリエイター支援プラットフォーム「Fantia」の開発を担当。 また、採用活動にも携わり技術書執筆の取りまとめなどを行う。 アニメ、漫画、アダルトなゲームまで、大体のオタク系会話には対応可能。
Akira Mitsui
虎の穴ラボ株式会社 エンジニア 前職では、営業支援システムの開発を経験したのち、2018年に中途入社。 現在は、クリエイター支援プラットフォーム「Fantia」の開発を担当。 その他に、虎の穴ラボTwitterの運営なども行っています。 趣味は、楽器演奏。梶浦由記やRevoの音楽をよく聴いている。
Yoshiaki Fujiwara
虎の穴ラボ株式会社 エンジニア ○現在 クリエイター支援プラットフォーム「Fantia」の開発を担当。 あた社内ツールの開発なども行い、ブログ担当としても部署全体の技術向上に務める。 ○前職 1年目は主にGIS関連システムの維持管理を担当していました。スレッドセーフとして作らていないDLLをスレッドセーフになるように作り直したりなどしていました。 これについては元々がオブジェクト指向らしくない設計になっており、メンバ変数を引数に与えたりなど、グローバルオブジェクトのような使い方をしていたりしていたので、設計から見直しました。C#だったので最終的にはParallel LINQなどでテストしたりなどしました。 2年目から3年目は主にWebGISを利用したWebアプリ開発を担当していました。 技術選定から設計、実装、テストまで行いました。技術選定の際には以下を中心に考えました。 ・リプレース案件だったため、動作を元に近づけるためにはシングルページアプリケーションに近い動作にする必要があった ・メインの開発メンバーが私と新人だったため素のJavaScriptを書くのは厳しそうだった 上記を鑑みサーバーサイドASP.NET(C#)、クライアントサイドTypeScript + React.jsにしました。クライアントサイドでビルドを必要とすることでJavaScript特有の悪い部分をチェック出来るように考えました。 現在は社内の研究案件としてブロックチェーンを使ったシステムを作ったりしていました。 こちらについては以下のような構成で作成しました ・WebアプリはRuby on Rails、Vue.js、TypeScript ・ブロックチェーンのAPIサーバーはFlask このプロジェクトについては設計からデプロイまですべてを行いました。 デプロイは最初はCapistranoで自動化してましたが、HTTPSの証明書発行などは結局手作業になってしまい煩雑になったのでdocker-composeを使った自動化に切り替えたりしました。 また、locustを利用したAPIサーバーの負荷テストなども行っていました。 全体的には業務で使う物の勉強は優先すべきだと考えています。 ○趣味 プログラミング言語を覚えるのが趣味です。特にElixirとClojureは力を入れて勉強していました。他にもチュートリアル程度ならRustやElm、F#なども勉強しました。 また、勉強するときには必ず何かしらの形でアウトプットするようにしています。主にブログ記事、Gitリポジトリ、OneNoteなどへのメモとして成果を残しています。 他にも、ゲームサントラ収集や格闘ゲーム、シューティングゲームなども趣味としています。 どちらも継続するタイプのゲームですが、これらのゲームを長く続け、自分の実力を上げることが出来たので、何事もやるかやらないかだなと感じました。
Company info
Founded on 10/2019
64 members
東京都千代田区外神田3-5-12 聖公会神田ビル 4F