株式会社BIZVAL members View more
-
はじめまして。
株式会社BIZVALと言う、M&AをWEBサイトでサービス提供する会社を運営しております。
自分自身が過去に投資銀行業務や戦略コンサルファームで培ってきたあらゆるデータベースとナレッジを活用して、真の企業価値最大化へ向けサービスを提供しております。
皆さんのご応募お待ちしております。 -
大手証券会社に新卒入社。法人営業。マーケティング、コンサルティング力を身につけたい営業マン1年目。
大学附属高校に入り大学受験したものの失敗し、そのまま附属の大学に進学。現役で私立文系大学に進学し、大手企業に入社。人と話すことが好きだから営業職についたものの何も考えなくてもできてしまい、やりがいが感じられない現在。もっと色々なことに挑戦し、企画や経営を学びたい。
大学4年間ではバックパックではなく20か国以上に旅行。思い立ったらすぐ行動タイプ。趣味はグルメ、インスタ映え、カメラ、海外旅行。暇さえあれば調べてます。
将来の夢はシンガポールでおそば屋さんを開くこと。 -
Yui Kitami
What we do
【What's BIZVAL】
1.「ファイナンスをテクノロジーでもっと身近に」 をコーポレートスローガンに掲げるFin Tech(Financial technology)のベンチャー企業です
2.経営メンバーは、戦略・財務コンサルタント、監査法人出身者から構成されるFAの「専門家集団」です
3.フラットな組織、柔軟な組織には定評があります
【Service】
「CFOコンシェルジュサービス」
ベンチャー・スタートアップ企業の資金や財務面のお手伝いをし、最終的には「株式上場」や「会社を売却・譲渡」をするまでの、「伴走者」として、テクノロジーを駆使しつつ、ご支援しています。
【Partner】
弊社はNTTデータグループのNTTデータ経営研究所とのパートナー契約を締結。
特にテック分野の事業強化や新規参入に向けた買収ニーズを抱えるクライアントへの支援を実施しています。
https://bizval.jp/corporate/2018/08/ntt-keieiken-tech/
そのほかに、士業として弁護士、会計士、社会保険労務士のチームとパートナー契約を結び、technologyで世の中を変えていっています。
Why we do
【ミッション】
分かりにくく、敬遠されてしまう
「ファイナンス(財務)」
という世界。
会計では、freeeやマネーフォワードなどがtechnologyで変化をしつつある中、ファイナンス・財務の分野は非常に後れを取っているのが現状です。
例えば、資金となると、色々な利害関係者が出てくる、知っていることを商売のタネとして「情報の非対称性」で、利益をとろうとする人たちが多くいる。
ベンチャー・スタートアップ企業の世界では、信頼性が乏しい業界が「ファイナンス・財務」の世界になっています。
起業家たちが、事業アイデアを片手に、ガンガン世の中でベンチャーを興し、ユニコーンへと成長をしていくために、事業アイデアを形にするためには
「資金」
が必要であり、
また、健全なエコシステムを創り上げていくためには
「イグジット」(成長した会社を売却や何らかの形で創業者として利益をあげていく)
の環境整備が必要です。
そこを何とかしたい、という想いが、我々の原動力です。
分かりにくいことを弊社だからわかりやすく。
「ファイナンスをテクノロジーでもっと身近に」
をコーポレートスローガンに掲げ、ベンチャー企業に対して、広く、ファイナンスを身近に感じて頂き、成長スピードを2倍、3倍にと加速させるエンジンになっていく、それが我々がすべきことです。
How we do
「分かりにくい」
「信用が築きにくい」
こういったペインポイントに対して、
「誰もが」
「分かり易く」
「プロセスをオープンにする」
「価格を明瞭にする」
「顧客を明確にする(片側だけにつき利益相反しない)」
ことで、より一層信頼できるサービスを提供すると同時にファイナンス市場全体の透明性を確保していくことを目指しています。
メンバーは、外資系戦略コンサルファーム出身者、会計系BIG4の出身者、事業会社の出身者、金融機関出身者がサービスを作り、そのデリバリーまで行っています。
そのデリバリーを支える、支えたい、想いを持っていらっしゃる方であれば、ウェルカムです!
As a new team member
BIZVALは敬遠されがちなファイナンスをもっと身近にしたいと考えています。
そのサポートをしてくださる方を絶賛募集しています!
現在、BIZVALは少人数のチームで動いていますが、
チームの中には女性もいるので、安心して女性の方も応募して下さいね!
●BIZVALで働くことの強み
「幅広い業界の人たちと関わることができる」
「今話題の"最先端オフィス"で働ける」
「ゼロベースでも広報にチャレンジできる」
●こんな人は向いているかも?
「勉強が好き!」
「簿記が好き!」
「意欲!意欲!!意欲!!!」
「とにかく今は経験を積みたい人」
「素直!」
「細やかな目配り、気配りができる人!」
「ベンチャー企業のバックオフィスに興味がある!」
●業務内容
コーポレート業務
・管理本部の中での、総務、事務、経理財務、人事労務など全般的な業務
・営業アシスタント業務
綺麗でおしゃれなオフィスに興味がある人、FINTECHに興味がある人は是非一度、お話をしましょう!☺︎