Discover companies you will love

  • 電機(エレキ)エンジニア

ベンチャーだけどPLCでラダーも書くよ!ロボットのエレキエンジニア募集!

電機(エレキ)エンジニア

on 2020-08-05

71 views

0 requested to visit

ベンチャーだけどPLCでラダーも書くよ!ロボットのエレキエンジニア募集!

Mid-career
New Graduate
Mid-career
New Graduate

Share this post via...

Ryosuke Nishida

6歳からロボット製作を始める。 大学在学中より2度の起業と売却を経験。大学院卒業後、リクルートに入社。 新規事業領域において、アプリ開発からマネタイズまで一気通貫のビジネス開発に従事。 立命館大学川村研究室にて博士課程(制御工学)に在籍しつつ、2018年、チトセロボティクス創業。

Mai Tachibana

2015年京都工芸繊維大学デザイン経営工学課程卒業、2017年同大学デザイン経営工学専攻修了(工学修士)。専門は色彩工学だが、大学在学中に東京のIT企業で半年間働きデザインを仕事にすることに興味をもつ。 独学で個人事業主としてデザイナーの経験を積み、現在はweb、グラフィック、UIなど幅広い分野でのデザインやモノづくりをおこなう。大学院在学中より立命館大学総合科学技術研究機構の研究員として、前身であるプロジェクトに参加。その後、CEO西田亮介、チーフアーキテクト立花京とともにチトセロボティクスを創業する。愛車はHONDAクロスカブ 。

Miyako Tachibana

2013年立命館大学理工学部ロボティクス学科を首席卒業、2015年同大学大学院理工学研究科機械システム専攻ロボティクスコース修士課程修了(工学修士)。 立命館大学では首席卒業・総代を務める。 新卒時はソフトバンクにNo.1採用で入社。ロボットへの愛を捨てきれずに、退社してロボットスタートアップを起こすことに決めた。 専門はロボット運動制御とアクチュエータ工学でどんなロボットも最終的にはデレさせれる。 うまいものには目がない。

株式会社チトセロボティクス 's members

6歳からロボット製作を始める。 大学在学中より2度の起業と売却を経験。大学院卒業後、リクルートに入社。 新規事業領域において、アプリ開発からマネタイズまで一気通貫のビジネス開発に従事。 立命館大学川村研究室にて博士課程(制御工学)に在籍しつつ、2018年、チトセロボティクス創業。

What we do

【事業内容】 ロボット制御ソフトウェア「クルーボ」の開発と販売。 クルーボは、圧倒的に高精度かつ高速なロボット制御を実現するソフトウェアです。 従来必要であった、キャリブレーション(校正)作業、ティーチング(教示)作業の負担なしに、ソフトウェアのちからでロボットを使いやすく、高性能化する製品です。 クルーボは、自動車製造工程における柔軟ケーブル組み付け作業や、家電製品製造工程における超微細部品組み立てをはじめとする、これまでは人手でしかできなかったような器用な作業を自動化するために使用されています。 ほかにも、ロボット活用が進んでいなかった、食品製造工程や、物流工程におけるフレキシブルな物品ハンドリング作業の自動化に活用されています。
クルーボは、高精度・高速動作を校正負担なしで実現する、革新的なロボット制御ソフトウェア。
クルーボは、不定形物体のハンドリング等、対象物の動きをカメラで追ってハンドリングする作業が強み。
物理世界のなかで動くロボットのためにコードを書く、それがチトセロボティクス開発事業部の醍醐味です。
安価なカメラとロボットを使って、実現困難と思われていた超高精度な制御をソフトウェアで実現します。写真は針の穴に糸を通すロボットの例。
生産労働人口減少による自動化ニーズに応えるロボット技術を開発し、社会に実装します。
ロボットメーカの違いを越えて、複数アームをひとつのクルーボソフトウェアでかんたんに統合制御できます。

What we do

クルーボは、高精度・高速動作を校正負担なしで実現する、革新的なロボット制御ソフトウェア。

クルーボは、不定形物体のハンドリング等、対象物の動きをカメラで追ってハンドリングする作業が強み。

【事業内容】 ロボット制御ソフトウェア「クルーボ」の開発と販売。 クルーボは、圧倒的に高精度かつ高速なロボット制御を実現するソフトウェアです。 従来必要であった、キャリブレーション(校正)作業、ティーチング(教示)作業の負担なしに、ソフトウェアのちからでロボットを使いやすく、高性能化する製品です。 クルーボは、自動車製造工程における柔軟ケーブル組み付け作業や、家電製品製造工程における超微細部品組み立てをはじめとする、これまでは人手でしかできなかったような器用な作業を自動化するために使用されています。 ほかにも、ロボット活用が進んでいなかった、食品製造工程や、物流工程におけるフレキシブルな物品ハンドリング作業の自動化に活用されています。

Why we do

生産労働人口減少による自動化ニーズに応えるロボット技術を開発し、社会に実装します。

ロボットメーカの違いを越えて、複数アームをひとつのクルーボソフトウェアでかんたんに統合制御できます。

【事業背景】 現在のロボット業界におけるシステムインテグレーションは、手間と時間が必要であり、ロボット活用分野が大きく制限されていると私たちは考えています。 ロボットシステムインテグレーションとは、ロボットアーム、センサ・カメラ、現場環境に対して、校正や教示、調整を行ってロボット導入を支援する行動です。ここでの、校正や教示、調整作業は、一般に大きな費用がかかったり、長期の導入期間がかかったり、ロボット導入における大きなペインポイントとなっています。 これまでは、費用、期間の観点から初期投資ができる工場や、単調な動作で実現できる工程でのみロボットが使用されてきました。 1950年代に始まったロボット自動化の歴史の中で、ロボットでできないことは人間作業者にまわされてきたのです。 しかし、少子高齢化に連動した我が国の労働人口の減少により、従来の作業工程を維持できないほど人手不足は深刻化しています。 チトセロボティクスは、「ロボット制御技術」の研究・開発を通じて、ロボットをもっと使いやすく、もっと高性能にすることで、機械の労働力を提供する企業です。

How we do

物理世界のなかで動くロボットのためにコードを書く、それがチトセロボティクス開発事業部の醍醐味です。

安価なカメラとロボットを使って、実現困難と思われていた超高精度な制御をソフトウェアで実現します。写真は針の穴に糸を通すロボットの例。

チトセロボティクスのエンジニアは、C++言語を使用して、Linux環境でロボット制御システムをコーディングする業務が主となります。ロボット工学に関する知識やスキルは入社後教育で身につけます。 ただし、ロボットシステムは技術の総合格闘技とも呼ばれます。 ソフトウェア、ハードウェア、エレクトロニクス、メカトロニクス、コンピュータビジョン、センサ信号処理など多岐にわたる技術を横断してひとつのシステムが成立するからです。 チトセロボティクスのエンジニアは、プログラミングは必須のコアスキルでありつつ、横断的なスキルを身につけていきます。 「専門プラスワン」のエンジニアリングスキルが求められる環境で、成長をしてもらいます。

As a new team member

【仕事内容】 ロボットアームを簡単&高精度に運用できる、チトセロボティクス独自の最新制御アルゴリズム『ALGoZa』を搭載した、量産型ロボットシステムの開発チームに参画し、制御ユニット『ALGoZa SHELL』の開発を行っていただきます。 【業務内容】 以下の内容に関連するPLC開発・ソフトウェア開発を行っていただきます。 (一部3DCADを使用したハードウェア設計も含みます) ・最新の制御ユニット『ALGoZa SHELL』の内部回路の設計 ・制御用PLCのラダー回路の開発 ・国家プロジェクトでのエンドエフェクタ設計・制御研究 ・ロボットがハンドリングする対象物(ワーク)の画像認識プログラムの開発 ・ロボットコントローラ(組込PC)で動作する制御ソフトウェアの開発 ・各社メーカのロボットに対する、通信プログラム(TCP/IPなど)の開発 ・ロボットコントローラとサーバサイドをつなぐAPIの開発 ・ユーザーインタフェース用Webアプリの開発 ・ロボット運用現地での試験作業 ・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査 ・プロダクトおよび機能の企画・設計・実装・テスト・計測・改善 主な利用技術: ◆ ロボット制御ソフトウェア・コントローラ  Linux  C/C++  Python ◆ Webサーバーサイド  Ruby on Rails  Node.js ◆ 画像認識  OpenCV  MATLAB  HALCON  National Instruments Vision Assistant  C/C++自作プログラム ◆ その他  GitHub  Slack 【必須スキル・経験】 ・プログラミング(C/C++、Python)の基礎知識 【求める人物像】 ・自分たちの知識と才能、勇気を活かして世の中の課題を解決し、  変革を促すことに意義を感じられる方 ・開発スキルを少人数のスタートアップで活かし、  スピード感を持って世に出していきたいと考える方 ・本当に産業の役に立つロボットに興味がある方、  一緒に学んで見たいと思う方 【歓迎するスキル・経験・興味】 ・ロボットの運用を行ったことがある ・メカとPCにまみれて生活するのが好き ・ロボットによる産業の変革に興味がある ・大規模なロボット導入に興味がある ・数学的な美しさが好き ・産業用ロボットが好き ・常に新しいコト・技術開発に挑戦していたい ・転置ヤコビ行列によるロボット運動制御が何かを知っている ともにロボット産業に変革を起こしましょう!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 03/2018

    16 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • CEO can code/

    東京都台東区東上野5-1-8 新下谷ビル6F