Widsley Inc members View more
-
Hirotaka Takahashi
Founder & CEO -
Read story
Ene Yamaguchi
人事・採用 -
Read story
Cliff Tanaka
CTO -
Toshimi Kawata
CPO 先端技術研究室室長
-
幼少期からプログラマー、学生時代に会計、たこ焼き屋など海外で起業
2010年同志社大学卒業/ITベンチャー社長室配属
2011年同社タイ支社の立ち上げ CEO就任
2013年Widsley Inc. Founder & CEO
主要プロダクトComDesk開発責任者(現在はCTO、CPOに委任)
私の人生は常にコンピュータと共にありました。
子供のころはDOS時代のPCが遊び道具で、
中学でプログラミングを始め、ゲイツやジョブズをみて育ちました。
テクノロジーとは本当に魅力的です。これと出会っていなかったら全く別の人生になっていたと思います。
PCも、インターネットも、モバイルも、SN... -
2019年 株式会社Widsleyに新卒入社 採用メインの人事をしています。
柴犬の動画を見ながら、砂肝とレモンサワーをいただくのが好きです。
0~18歳 宮崎県のGoogleMapに出てこない奥地で育つ
18~22歳 大学では旅行マーケティングを専攻しながらバイト三昧
22~23歳 「命を燃やして生きよう」というカルチャーに共感しWidsleyに入社 -
好きな言葉はアーノルド・トインビー博士の合言葉、「Laboremus!」
ラテン語で、「さあ、仕事を始めよう」という意味
何かを成し遂げるためにはまず足を動かす必要ある、という意味から来てる
現在と未来のために生きてこそ、価値がある
過去にとらわれず、今、この瞬間から何ができるか?何をしてるか?
そう思えるかどうかで人生は大きく左右されます
僕は現場主義なので、手と足を動かしてる人が正義だと思ってます
そういう意味も兼ねて、「Laboremus」が好きです
アメリカ生まれ育ちのエンジニア
高校ではスペイン語、大学では中国語を勉強。学生時代、上海で半年間留学。
大学では教育哲学を勉強し、... -
2008 静岡銀行法人融資
2010 フリーランスエンジニア/東進数学講師
2012 WEBラーニング事業立ち上げ
2013 株式会社ブリッジコーポレーション Main WEB Engineer
2014 株式会社Qoonest 代表取締役
2015 株式会社プロディライト INNOVERA事業部部長
2017 株式会社RevComm 執行役員 VPoE 兼 関西リージョン統括 現職
2019 株式会社Widsley参画 CPO就任 現職
What we do
◆プロダクト
Widsleyは営業のムダを無くし収益性を最大化させるために開発されたセールスコミュニケーションプラットフォームシステム「ComDesk」(読み:コムデスク)を提供しています。
携帯回線連動ができる唯一の電話システム(特許取得済)で、初期にかかる工事や端末が不要なため電話代は固定化されています。初期費用はもちろんランニングコストも大幅に削減します。
また、フィールドセールスや社外における電話のやり取りと、移動情報(GPS)データを取得し、CRMと結合して活動履歴入力を自動化させます。
リードからクロージングまでのコミュニケーションを統合管理し連絡手段の煩雑化と入力における手間を省きます。
そして、営業活動データを活用し顧客(候補)に対して次に行うべきコミュニケーションを提言、ベストプラクティスを示し、記録を自動的に行うセールスアシスタント機能に発展させています。
◆ComDesk
https://comdesk.com/
Why we do
◆Mission
コンピュータの発明、インターネットの発達、モバイルの進化、SNSの普及、人々の生活を一変させてしまうような革新はテクノロジーによって生み出されてきました。
それがある世界とない世界では、人類の生活は大きく異なっていたでしょう。
これからもテクノロジーは人々の生活に大きな影響を与えていきます。
我々はその一端を担う存在であり続けたいと考えています。
・コミュニケーションにおける技術を進歩させる
・世界をよりフラットにし、場所を越えてあらゆる体験を可能にする
・人々とテクノロジーを密接に結びつけ、生活の質を向上させる
これら3つをMissionとして掲げ、ヒューマンフレンドリーな技術で、明るい未来を創り、世界中の人々がよりよい人生体験を得られるような未来を創るための最前列に立ちたいと思っています。
Widsleyの持つ高い技術力で、多くのヒトの生活をさらに豊かにし、世界に大きな影響を与えていく。
これからもずっと立ち上げ時のベンチャーマインドを失わず、創造力豊かに、我々は進み続けたいと思っています。
今後は更なる成長のため、さまざまな分野においてグローバル展開を進めていこうと考えています。
How we do
◆メンバー
エンジニア10名、セールス8名、コーポレートスタッフ3名の22名で働いています。
日本、アメリカ、パキスタン、チュニジア、バングラディッシュ、インドネシア、フランス、ロシアのメンバーがおり多国籍です。
日本語か英語がビジネスレベル以上であれば、問題なくコミュニケーションが取れる環境です!
◆ボードメンバー
CEO:高橋(33) 生まれたときからずっとテクノロジーオタク
同志社大学在学中に豪州にて起業。卒業後Webマーケティング企業就職、社長室に配属し経営企画。翌年タイ法人の立ち上げ、現地CEOに就任し、コールセンターやオフショア開発拠点の立ち上げ。2013年より当社設立。初期プロダクト開発責任者。プログラマ。
CTO:クリフ(34) 7年前に来日したマッスルエンジニア
サンフランシスコ出身、アメリカ創価大学卒業。シリコンバレーにて米Yahoo等でエンジニアとして従事した後、渡日。インキュベーションファンドや起業を経て、2019年Widsley参画、CTO就任。
CPO:川田(34) 趣味:仕事 特技:仕事 必殺仕事人
滋賀大学卒業後、静岡銀行入社。エンジニアとして転職後起業。VoIP事業など4つの通信系新事業を立ち上げ通信技術に精通する。2019年Widsley参画、CPO兼最先端技術研究室室長。音声解析、自然言語処理などの開発も担う。
CRO:土屋(32) たたき上げの営業マンレベル★★★★★
同志社大学卒業後、Webマーケティング企業入社。新規事業として人材事業の立ち上げ、2人から始まった当事業を200名規模まで拡大。2017年Widsley参画、2018年CRO就任。
◆環境
人生は一度きり。命を燃やして生きよう。人生を豊かにするための手段の一つが「仕事」。この「仕事」のプロフェッショナルを目指し、最高に楽しい人生にしようというのがモットーです。
仕事とプライベートのメリハリがついているメンバーが多いですが、それぞれの距離は近く、プライベートのことなど気軽に話せる環境にあります。
また社内では音楽を流しながら仕事をしています。フレックス制度等、自由度が高い環境です。
毎日19時以降はフリーアルコールでお酒専用冷蔵庫が解禁されます。ビール、ハイボール、サワー各種取り揃えています。
As a new team member
◆お任せしたいこと
・採用
スタートアップにおけるタレントクラスの見極め、口説き、採用。
具体的にはCOOや営業マネージャー、フルスタックエンジニア等。
・人事
人事評価委制度の導入
◆必須条件
・大卒以上
・人事採用経験3年以上
◆実際にはどんなことをするのか
・代表と二人三脚で採用活動
・募集要項のすり合わせ、候補者の募集、選考、採用決定までのフロー全て
・入社後のオンボーディング計画の策定、周知、実施
・人事評価制度の策定、周知、実施
Highlighted stories
CEO can code /