株式会社DROBE members View more
-
株式会社DROBE 最高技術責任者CTO
オーストラリアの Swinburne University of Technology で Master of Engineering を取得後、半導体メーカー、日系大手 SNS、BCG Digital Ventures、を経てDROBE にCTOとして参画。エンジニアとして 10年以上の経験を持ち、センサーや信号処理などの低レイヤーの開発経験から、モバイルアプリケーションや Web サービスなどの開発経験を持つ。
余暇時間には都内を中心にサウナに通って精神統一をする。 -
株式会社DROBE 代表取締役社長 CEO
東京大学 → 在学中に学生SNS創業に参画 → DeNAで新規事業 → BCGDV → DROBE
0→1の事業立上、1→10グロース、ビズデブ、PM、色々と経験してきました。
ユーザーの顔が見えるサービス(C向けに限らない)を創ってるときが一番幸せです! -
株式会社DROBE 最高執行責任者 COO
新卒でDeNAに入社して以降、C向けのサービスを中心に事業責任者としてビジネス統括や、新規事業プロデューサーとしてサービス立ち上げ・運用・グロース、子会社COOとして経営・組織づくりなどいろいろやってきました。 -
Akihiro Oguro
What we do
新しいファッション×デジタルの体験を創り出すプロダクト「DROBE」を提供しています。
2020年3月のサービス正式リリース以来、サービス利用者は現在約4万人を超えています。
人工知能とスタイリングのプロのスキルを融合させ、単なるECではなく、お客さまに寄り添った形でオンライン上のファッション体験をお届けします。大手メーカー、物流会社、倉庫会社など、様々なステークホルダーを巻き込んで、システム/サービス/ビジネスモデルを構築しています。
Why we do
私たちはファッションと、買い物のあり方を変えたいと思っています。
テストプロダクトでは数百名のお客さまにサービスを提供させていただき、多くのお客さまがファッションに悩まれていることに改めて気づきました。
本当は楽しいファッションのために、むしろ悩みをもってしまっている。この現状を変えるためにDROBEを提供しています。
人それぞれの人生があるように、その人に合うファッションもさまざまです。DROBEではデータとテクノロジーをかけあわせ、新しいファッション体験をひとりひとりに提供しつづけます。
そして、だれもが自分に合うファッションを楽しみ、自信にあふれ、充実した日々を過ごすことができる世界を実現したいと考えています。
How we do
DROBEは、BCGやDeNA、LINE、ZOZO、伊勢丹など多様なバックグラウンドを持つメンバーが立ち上げたファッションテックスタートアップです。
《経営方針》
・センスを科学する
- 深い洞察でセンスを言語化・データ化し、よりクオリティの高いサービスへと還元する
・信頼を蓄積する
- お客様に寄り添い、不安や不信を排除し、心から楽しんでもらえるよう努める
・恐れず変化する
- 前例やルールに縛られず、業界の先頭に立って時代とともに変わりつづける
《行動指針》
・ 責任と矜持
- プロフェッショナルとして能力のさらなる向上につとめ、誇りを持って仕事に取り組む
・多様性と透明性
- 広く柔軟な心で、新しいものや異質なものを受け入れ、さらに新しい価値を生み出す
・個と全体
- 自分らしく働くことが、チームやサービスのためになるように全力を尽くす
As a new team member
フロントエンドエンジニアを募集しています。ファッションサービスにおけるデザイン性の高い UI/UX を設計/実装したい方にご活躍いただけます。
【業務内容】
Reactを用いたフロントエンドの開発を中心とした業務を主に担当していただきます。
▼主要な業務範囲
・ユーザー向け web ページの設計と実装
・スタイリスト向けページの設計と実装(商品検索画面など)
【必要な経験やスキル(MUST)】
・Javascript フレームワーク (react / vue / angular 等) の実務経験
・CSS や SCSS を利用したコーディングの実務経験
・Gitによるバージョン管理
【あったら望ましいスキル(WANT)】
・Backend の開発経験
・Sketch や Figma などを使える
【こんな方と一緒に働きたい!】
・技術に対して積極的に興味関心を持ち、継続的に学習している人
・サービスを通じて世の中にインパクトを与えたい方
・創業期/成長期を楽しめる方
▼開発環境
・開発言語:typescript / javascript
・フレームワーク:react / redux / redux-saga / immutable.js / styled-components
・コンポーネント管理:storybook
・デザイン管理:Figma
・ソースコード管理:git / gitlab
・プロジェクト管理:Trello / Dropbox paper
・情報共有ツール:slack
少しでも興味をお持ちいただいたら、ぜひ、気軽にお話させてください!