ディップ株式会社 members View more
-
新卒2年目ですが、現在複数社で複業中。
お仕事や取材等のご依頼はTwitterDMかWantedlyメッセージ、メールでお気軽に!(スカウトはチケットがもったいないので!!!笑)
https://twitter.com/Bashiiiiii0603
keioshukatsu.com(at)gmail.com
※(at)は@に置き換えて下さい
Wantedlyアワードで総合賞を受賞しました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000021198.html
副業の文脈で注目いただき、取材いただいております。
・日経新聞
https:/... -
はじめまして。
ディップ株式会社の畠田(はただ)です!
新卒採用担当として、
説明会話者や人事面談の仕事をしていたり
選考フロー立案など企画系のお仕事もしてます
メインは、企画/クリエイティブ/エンジニアの採用となります
現在はディップで働きながら、学生起業コンサルや学校にてWEBデザインを学んでいます
ディップで柔軟な働き方をさせてもらっているからこそ
私の夢は、「日本の働き方を変える」です。
働くってなに? お金は何のために稼ぐの? 人はなぜ個性を出そうとするのか?
など毎日多面的に物事を考えています!
人生の中で何か一石を投じたいなど考えている方は是非お話ししましょう!...
What we do
「人、AI・RPAの両面から企業を支援する『労働力の総合商社』へ」
2019年3月、ディップは"Labor force solution company"を新たにビジョンとして掲げました。
日本では、今後の人口減少・高齢化に伴い労働力不足が深刻化するとともに、現在の仕事の多くは、AI・RPAに置き換わると言われています。
これまで我々は、労働力の問題を、"人を募集し採用する"という面から解決・改善してきました。しかし、これからは、従来の事業ドメインを拡大し、"Labor force solution company"へと進化することにより、求人広告を通じた人材採用の支援に加え、AI・RPA を活用したサービスの提供も行う『労働力の総合商社』として日本の労働市場における諸課題の解決にさらに貢献してまいります。
As a new team member
ディップは総合職採用ではありません!職種別、部署別の採用です。以下の通り、10以上のコースに分かれており、内定したコースに確実に配属が決まります。どうですか?合理的ですよね。私は新規事業企画コースで内定をもらって今の部署に入っています。
営業がやりたい人は営業、企画がやりたい人は企画、エンジニアになりたい人はシステム開発へ、広報がやりたいなら広報IRへ。新卒1年目からあなたの希望する部署であなたの希望する職種の仕事ができます。私もやってます。
少しでも興味を持っていただけたらまずは気軽にお話しましょう。お待ちしています!
●営業職
(1)採用コンサルタントコース
https://jisedai.work/tsuchikawa/
(2)AI・RPAコンサルタントコース
(3)キャリアアドバイザーコース
●企画・クリエイティブ職
(1)メディアプロデュースコース
https://jisedai.work/yamashita/
https://jisedai.work/minose/
https://jisedai.work/ichimura/
https://jisedai.work/hiroyoshi/
https://jisedai.work/yatabe/
https://jisedai.work/nemoto/
(2)マーケティングコース
(3)新規事業企画コース
https://jisedai.work/syain-matome/
(4)広告制作コース
https://jisedai.work/dip-010/
https://jisedai.work/wako/
●エンジニア職
(1)システム開発コース
https://jisedai.work/dip-026/
https://jisedai.work/dip-027/
https://jisedai.work/dip-028/
(2)RPAロボットクリエイターコース
●コーポレート職
(1)法務コース
(2)経理コース
(3)広報・IRコース
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Expanding business abroad /
Funded more than $1,000,000 /