クラフトバンク株式会社 members View more
-
元株式会社リクルートホールディングス エグゼクティブマネジャー。
東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻を修了後、2005年株式会社リクルートに入社。住宅事業(現SUUMO)を経て、国内の新規事業開発を複数経験。その後、同社のグローバル展開を主導し、総額75億円のコーポレートベンチャーキャピタルを設立。実行責任者として30社以上への投資を実行。
※リクルートストラテジックパートナーズ取締役、リクルートグローバルインキュベーションパートナーズ取締役。Tripping International Inc社外取締役(San Francisco本社)
2015年にはドイツ・ベルリンに本社... -
■2019年12月 ユニオンテック(株)CFO
・建設業向けのITプラットフォーム(SUSTINA)を展開しています。
・市場規模は巨大で、チャンスに溢れている環境です。
・100人を超える優秀なメンバーが揃っています。
・CFOっぽいことやCSOっぽいことをやっていますが手が足りないので一緒に汗かいてくれる方を探しています。
■2016年 コインチェック(株)CFO(執行役員)
仮想通貨交換業
2018年1月に発生した仮想通貨流出事件は、ど真ん中で本当に様々なことを経験しました。
■2010年 アニコムホールディングス(株)(東証:8715)
資産運用部門等を経て、経営企画部長。... -
新卒より12年、投資ファンドにて中堅・中小企業の事業再生に取り組む。
■社会人になるまで
京都大学農学部在学時、就職活動中に家業が倒産。その際に得た知識を活かし、再生の世界へ。
■社会人になってから
東北の地方ファンドの運営に6年従事し、地元企業の承継、再生や震災後のファンド設立に取り組む。
その後、日系PEファンドに転じ、6年間、バイアウト案件の投資、バリューアップ、EXITに従事。
「再生される側」「再生する側」両方を経験し、「専門性のある当事者」として事業再生に取り組む。
■ユニオンテックへ
家業も建設業、再生の仕事でも建設関係に触れることが多く、建設業全体をよくしたい!とい... -
青森県出身
小さい頃から非常に貧しく、中学から将来は必ず社長になると考える。
大学在籍中に19歳でアパレル事業で起業し不動産事業を並行して展開。
従業員の気持ちや普通とは何かを知りたくサラリーマンになるか悩む。
2年ほど考え、8年間の事業を27才で譲渡。
2015年株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社
(サラリーマン経験と入るならそれなりに大企業かなと。。)
2018年4月 ユニオンテック株式会社へ入社
(裁量権を持って0ベースでの事業展開、自分が1番成長できる企業観点で転職)
新規事業のBtoCサービス「CraftBank」にて戦略、マーケ、アライアンス契約まで経験。
201...
What we do
(ユニオンテック株式会社は、2020年10月1日をもって「クラフトバンク株式会社」に社名変更しました)
月間約50万UU、100万PV、日本全国・全工種の建設企業約20,000社が登録する、
建設業界に特化した受発注プラットフォーム「CraftBank(クラフトバンク)」を運営しています。
2000年に内装工事業として創業してから約20年、
いち建設会社として建設業界と向き合い続ける中で実感してきた「人手不足」や業務の非効率さに表れる「IT化の遅れ」。
『適切な発注先が探せない』『新しい受注先に出会えない』
長年そのままにされてきた「情報の非対称性」によって建設工事の受発注には多くのミスマッチが生まれ、非常に高い労力や時間のコストがかかっています。
そんな建設工事の受発注を、クラフトバンクは効率的に、簡単にします。
<サービスの概要>
◆工事会社・案件を検索「CraftBank」
約20,000社のクラフトバンク会員の中から、工種・エリアなど希望の条件で工事会社を検索し、問い合わせできます
◆慢性的な協力会社不足を解消「CraftBank工事会社紹介」
日本最大級の施工力データベースを駆使し、希望の条件に合った工事会社を最短1日でご紹介します
◆完工保証で工事を請け負い「CraftBank工事請負」
一括・部分問わず、クラフトバンクが完工保証付き(工事外社には入金保証)で工事を請負います
Why we do
建設業界は、自動車業界に次ぐ巨大な市場を持つにも関わらず今もなお、IT化が進んでいない業界です。これまでいくつもの企業がその壁に挑んできましたが、未だ誰も成し遂げられていません。
それはなぜか?
純粋なIT化だけでは変革し得ない、非常に複雑な業界構造を持つからです。
クラフトバンクは、2000年にひとりのクロス職人が内装仕上げ業として立ち上げたところからスタートしました。
これまで建設企業として20年以上培ってきた経験と実績、そして日本最大級の工事会社情報が蓄積されたサービスという「リアルとテックの融合」を最大限に生かし、業界課題の解決を前進させていきます。
“世界一、魅力的な業界をつくる”
私たちが目標としている事は単なる業界のIT化ではなく、建設業界で働く人たちが働きやすい環境に、誇りを持てる業界にすることです。
How we do
職人出身の大川が形にした、建設業の未来を変えるためのプラットフォーム事業。
この事業のスピードを加速させるため、リクルートホールディングスのエグゼクティブマネジャーであった現社長・韓がジョインし、建設業界の変革を推し進めていきます。
建設会社として20年間培ってきた「業界経験」と、
その経験を「サービス」という形で世の中に生み出す力を持ったネットビジネスチーム。
その融合を最大限に生かし、建設業界の当事者だからこそできる『業界の実態に寄り添った新しいサービスの提供』と同時に、自らも時代に即した建設会社へと進化していきます。
多種多様な人材が在籍するダイバーシティな環境ですが、ビジョンに共感し、自らができることを思考して行動するメンバーが集っているからこそ、年齢や役職関係なく発言しやすいカルチャーができています。
変化に富んだ環境を楽しみ、自身の更なる成長を求める。
そんな方と共に、この大海原で航海できることを楽しみにしています。
As a new team member
いずれのポジションもすでに優秀なメンバーが複数人所属していますが、私たちが目指す「工事流通総額 業界No.1」と、その先にある「世界一、魅力的な業界をつくる」というビジョン達成のためにはまだまだ人財が足りません。
中長期戦略立案から事業開発、各事業部のオペレーション設計、PM、各種分析、採用活動等に至るまで、ご自身の希望と努力次第では大きな役割を担うチャンスも転がっています!
「建設業界という巨大市場におけるITプラットフォームの進展」という誰も成しえていない分野においてポテンシャルも大きな急成長ベンチャーで、当事者として事業や経営に携わりたい方からの応募をぜひお待ちしています!
■業務内容
・事業戦略立案・策定支援
・各セクター戦略立案・策定
・意思決定サポート(市場調査・分析等)
・業務提携等の検討・遂行
■望ましいスキル・人柄
・PowerPoint・Excelスキル
・当社のビジョンに共感できる
・BtoB 事業の経験
・インターネットビジネスの経験
・探求癖
・合理的に物事を整理することが好き
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Featured on TechCrunch /