MAISON CACAO株式会社 members View more
-
CEO、R&D(開発)責任者
MAISON CACAOのCEO 兼 商品開発の総責任者。
世界各国を巡り、その地独自の文化に触れ、多くの未知を探求しながら
MAISON CACAOでは何を生み出すのか、どう表現し、どう体験として届けるのかを日々考え形にしています。
MAISON CACAOが目指す「人生を豊かにするチョコレート」「カカオを通した新しい文化創造」は決して簡単なものではありませんが、
まだないものを生み出し、クリエイティブに形にすることがこの仕事最大の楽しみだと思っています。 -
麻衣 高木
パティシエ
What we do
MAISON CACAOは美味しさ、体験のデザイン、サスティナビリティを大切に、「カカオを通した新しい文化創造」を行っています。
想像できないほどの口どけ。
記憶の残る華やかな香り。
今までにない素材の掛け合わせ。
モノづくりのプロとして圧倒的な美味しさを追求しています。
またアートを経営の中枢に置き、
お店に踏み入れた時、商品を手にした時、スタッフと触れた時、どの瞬間でも「らしさ」を感じていただけるよう、
ブランド体験のデザインにこだわっています。
サスティナビリティではコロンビアに自社農園を持ち、カカオの栽培からチョコレートの加工、生チョコの製造まで、こだわりを持ち行っています。それはクオリティへのあくなき探究と、持続的な成長のため。
カカオを通して、より豊かで幸せな生活を送ってほしい。
それはお客様だけではなく、カカオ農家の方々も同様です。
コロンビア現地での農園拡大、水路開拓、学校建設など様々な事業も評価いただき、2019年、コロンビア政府認定ブランドとなりました。
スタッフ、お客様、パートナーと共に育んできたブランドは創業から5年、日本を飛び越えて、本場パリやイギリスで数々の賞を受賞、世界のトップブランドと肩を並べる存在になりました。2021年にはパリ、ロンドン、コロンビアへの出店が続きます。
単なるチョコレート屋ではない、
関わる人の人生を豊かにできるチョコレートを、時間を、文化を創る会社です。
詳細はこちらからも↓
https://www.wantedly.com/companies/journeycompany/post_articles/184545
ブランド一覧
■MAISON CACAO(ca ca o)
鎌倉発祥のアロマ生チョコレート専門店。日本でも「日常に上質なチョコレートを」楽しむ新たな文化創りを目指すブランド。海外展開も。
https://www.maisoncacao.com
■CACAO365
「お肌にカカオのごちそうを」をコンセプトに、カカオを365日取り入れた、より美味しく新しい日常を提案するブランド。
カカオのコスメ、スーパーフード。
http://cacao365.jp/
■chocolate bank
「チョコレートと魔法の世界へ」をコンセプトに、銀行跡地でチョコレートの可能性に挑戦するブランド。
http://chocolatebank.jp/
Why we do
▪️100年続く、日本のブランド創りへの挑戦
海外の中心地にはその国のブランドがあるのに、
日本の中心地にはなぜか輸入された海外ブランドばかり。
日本企業として私たちには日本の文化を守り伝える責任がある、そう思っています。
"HUNGRY FOR KNOWN, INNOVATIVE BY KNOWN"
私たちが掲げるステートメントです。
- 未知を求め、未知を創造する。
ゴールなど決めずに、ひたすらに。
目指すのはより”高い未完成”
進化し続けるからこそ完成形はない。
これが未知の体験をお客様に提供するわたしたちの使命です。
今から100年後、現在のわたしたちでは想像もできないような
未知なる“ワクワクする場”にMAISON CACAOはなっていく。
そのための努力を続けることをスタッフ一同誓います。
日本ブランドが世界に本気でチャレンジをします。
仲間として同じ夢を追う方、お待ちしています!
詳細はこちらから↓
https://www.wantedly.com/companies/journeycompany/post_articles/184537
How we do
"ENJOY THE UNKNOWN"
まだ見ぬ新しいものを生み出し、世の中に提案するのがMAISON CACAOだからこそ、
会社経営の3原則である"人" "プロダクト" "デザイン"をどこまでも探求することを大切にしています。
探求する中で多くのものに触れ、美意識を磨き、知的水準をあげることで、
今後の世の中を踏まえた人材価値をあげ、なによりも生活幸福度をあげてほしい。
そんな人こそが、他には真似できない、創造性に富んだものを生み出すと信じています。
チョコレートに興味がなくてもいいです。
生み出す仕事がしたい、
未来につながる仕事がしたい、
いつか自分のブランドや会社を持ちたい、
そんな熱い想いのある方をお待ちしています!
詳細はこちらから↓
https://www.wantedly.com/companies/journeycompany/post_articles/196483
As a new team member
MAISON CACAO(ca ca o)のパティシエを募集!
ブランドのセンターである「プロダクト」。
味・アート性・ストーリー全てが重要なプロダクトを自らの手で生み出し、作り上げる花形の職種です。
生産、加工、販売とバリューチェーンを全て自社で持つからこそ実現できる、
「素材選び」「商品開発」「製造」「オペレーション開発」と幅広い業務に関われるやりがいのあるポジションです。
単なるスイーツ作りではない、ブランドの未来をクリエイティブに作る仕事にチャレンジしてみませんか?
【MAISON CACAO(ca ca o)のパティシエとは??】
コロンビアに自社農園を持ち、カカオの豆作りからクーベルチュールへの加工までを自社で行うMAISON CACAO。
メーカーから購入するクーベルチュールを溶かすところからのスタートではなく、
作りたいチョコレートに合わせて原料を作るところ、素材を探すところから関われます!
また、トップシェフのルセットを忠実に再現し、製造し続けることが仕事とは考えていません。
世界中のショコラトリー、パティスリー、レストランを巡りどんどんインプットし
あなたの考えるMAISON CACAOらしさの探求、
今までのお菓子、チョコレート業界の常識にとらわれず、
革新的なアイデアと創造性でワクワクする商品を生み出すことを期待しています!
【業務について】
・週休2日、1日8h勤務
・まずは既存商品の製造、新商品の開発、製造全般の管理(原価・ルセット・オペレーションetc)
・興味があればコロンビア農園視察も可能
【応募条件】
■ブランドとスタッフへの愛を持てる方
■良いものにこだわり、できない理由ではなく、どうすればできるかを考えられる方
■過去の成功体験に縛られず、柔軟に変化を楽しめる方
■製菓学校卒業、もしくはチョコレート製造の実務経験3年以上の方方
【こんな方も大歓迎です!】
・原材料の調達イメージやコストイメージが持てる方
・工場~店舗のラインへの取込みがイメージできる方
・コミュニケーション能力が高く、パティシエをマネジメントできる方
面談にて勤務形態は相談させて頂きますので、
まずは「話を聞きに行きたい」よりエントリーをお願い致します。
【勤務地】
鎌倉(小町本店、CHOCOLATE BANK)、横浜(NEWoMan)、自社工場(茅ヶ崎)
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /