株式会社テックエデュケイションカンパニー members View more
-
とにかく仕事がしたい!という事で大学へ行くという選択肢を捨て(進学校だったので大学に行かない人は私含め数名でした)、22歳まで様々な仕事を実際に経験しながら自分には何ができるのかを4年間探りました。
新しい事の立ち上げや営業や同時に複数の事を管理する事ができ、だれとでもすぐに仲良くなれる生き物であるということが判明ヾ(≧▽≦)ノ
22歳から個人事業主の営業としてデザイナー集団を結成し、
Tシャツ作ったり、雑誌(小学館)の編集をしたり、記念切手(愛・地球博・プロ野球球団などなど)作ったりとクリエイティブな毎日を過ごす傍ら、もちろん最初は生きていくだけのお金を稼げないので、並行して渋谷セ... -
「人材育成」の考え方に共感し、2019年に入社。
一人でも多くのエンジニアを輩出するため、勉強会の講師に志願しました。
◆趣味
・サブカルチャー
広く浅く楽しんでいます。
◆ケネットに入社して感じたこと
・自由度が高い
やる気のある人は大歓迎の社風。
・上層部との距離が近い
気軽に相談や雑談ができる環境。
こんな会社は初めてで実はちょっと困惑しています(笑)
・常に新しい発見がある
成長中企業のため様々な話が飛び込んできて楽しい。
自分の得意フィールドで活躍することはもちろん、
苦手分野でも積極的にチャレンジ可能。 -
2015年入社。
多少綺麗事も入りますが、
自分でどうなりたいかなるべく具体的に目標を設定し、
どうすれば自分がそこへ向かって成長できるか?
自分に与えられた仕事+αで自分以外へ対して何が出来るか?
などを考え、実践していけば自ずと結果はついてくると思います。
飲食店経営など全くの他業種からの転職で、
職安の訓練校を経て35歳未経験でのスタートでしたが、
初年度から開発現場で経験を積み、
現在はエンジニアとしての他社での常駐案件と並行して、
自社開発での全工程、勉強会の実践コースなども担当しています。
まだまだ目標の半分くらいですかね。 -
ヘルプデスク、営業職を経て現在は経理、総務等を担当しています。
1年に数回、ケネット女子会を開催しています♪
これまでの職歴:事務(一般、営業等)、接客業(服の販売等)、飲食店スタッフetc
性格:ネガティブ、ポジティブです!
始まりがあれば終わりがある、今一緒にいる人達との時間もいつか終わる時がくるし、私の時間にもいつか終わりが来る。
終わるときまでは、精一杯生きよう!
趣味:映画(コメディーやホラー)を見たり、メイク動画を見る事
好きなユーチューバー:まあたそちゃん、Pony、今日ヤバい奴に会った、圧倒的不審者の極み、ノーブルマン
最近のブーム:R1を毎日飲む事、ヨーグル...
What we do
“Let’s Challenge”
開発に伴うサーバの設計構築、ECサイト運用、人気アプリゲーム開発、AIやIoTやブロックチェーンのプロジェクトなど様々な事を行っておりますが、ケネットが1番大事にしている事は個人の成長、目標の達成です!
一つの領域に特化せず、幅広く事業展開しているので、自社エンジニアがやりたいことを見つけられる様になっています!
◇事業内容◇
① 受託開発
エンドユーザーから直接システム開発を請け負っております。
現在は受発注システムやアプリ開発などが主な業務で、社内環境にて開発も行っており
スキルの高いSEが活躍しております。。
エンドユーザー様との打ち合わせなどもあるため上流~の業務となっており、
スキルUPができる環境です。
② ITソリューション事業
ITソリューション事業では、お客様のご要望を理解し、最適なソリューションを
提供いたします。システム開発、インフラの設計・構築から、ヘルプデスク、評価業務まで、
あらゆる業務のサポートをいたします。
評価やヘルプデスクはエンドユーザー様より直接請け負っており、
肥後橋の弊社オペレーションセンター内にて環境を作っております。
③ SES事業
業務系システム開発、インフラ構築運用、WEBシステム開発、アプリ開発などの開発の
技術協力をしております。 JAVAやPHPなどを用いた業務系、WEB系の開発がメインとなって
おり、その他、組み込みCや汎用機系などの開発、運用の技術協力もしております。
AIやlotなどの分野にも手を伸ばしており、独自カリキュラムを用いら外部向けセミナーの開催
なども取り組んでおります。現在は大阪、東京、名古屋、福岡を拠点としており、特に福岡と
名古屋は拠点設立間もない為、一緒に福岡、名古屋を盛り上げて頂けるエンジニア様を
鋭意募集中です。
Why we do
■事業を始めた経緯■
日本の技術力の底上げをしたいと思ったのがきっかけです。世界に通用するサービスやアプリケーションを日本から生み出していきたいと思っています。
◆できるだけありのままのテックを知ってほしい!というオモイを込めたテック丸わかり動画配信中!!
動画1:https://www.youtube.com/watch?v=6Div3y8BaDU&t=48s
動画2:https://www.youtube.com/watch?v=66aZ36TeadQ“誰もが活躍できる場所”
【まずは将来設計】
・まずは何をやらなければならないのか
・そのためにはどうすればいいのか
など将来のビジョンとゴールを一緒に考えましょう。
How we do
“エンジニアファースト”
未経験で何から初めて良いのかわからない方でも1人前のエンジニアに育てる研修制度があります!
【勉強会動画】 https://www.youtube.com/watch?v=66aZ36TeadQ
<テックは勉強会が充実しています>
・数ある書籍の中から最も教育に適していると思われるテキストを探し出してメンバー全員に貸与しています。
・毎週1回、会社に集まって現役技術者による講習と勉強会を実施しています。
・勉強会が無いときにはチャットで現役技術者に質問ができる仕組みを構築しています。
・勉強の進捗管理をわかりやすくするために専用のツールを導入しています。
・常に勉強会をバージョンアップしてより効率的に技術習得できるようにしています。
As a new team member
AIソリューション導入におけるの開発案件になります。
Aiソリューション導入経験のある方限定で募集いたします!
今後さらにAi技術を磨いていきたい!Ai案件にどっぷりつかりたい!かた必見です。
※プロジェクト詳細は機密保持上記載できません。
ご興味のある方は直接ご応募にてお問い合わせお願いします。