アライドアーキテクツ株式会社 members View more
-
Yamato Muraoka
Chief Product Officer 兼 上級執行役員 -
Ishikawa Yuya
Engineer/programmer -
Iwama Ryo
CTO -
Read story
Misato Kubota
-
大手硝子メーカー旭硝子の生産管理から転職し、2012年にアライドアーキテクツに入社。大手企業向けの営業に従事。BtoB企業の新規開拓や当時実績が少なかったCPA領域での支援など、新しい領域への挑戦を推進。2013年には最年少で営業局長に就任。
2014年より同社にてSNSに特化した広告事業を新規事業として立ち上げる。ダイレクトレスポンスからブランディング広告まで幅広く支援を展開し、事業を拡張。国内外のアドテクツールとのパートナーシップ締結や協業を積極的に進め、2015年から事業部長に従事。2016年、UGCのSNS広告活用サービス「Letro(レトロ)」のサービスオーナーとしてプロダクト... -
システム企画、提案から運用、保守までのソリューションを提供するソフトハウスにてシステムエンジニアとして従事した後、2013年にアライドアーキテクツに入社。自社プロダクト「モニプラ for facebook」の開発エンジニアを1年経験した後、同プロダクトの開発責任者として新機能の企画から要件定義、開発のマネジメントを行う。
2017年より自社プロダクトの開発部署であるプロダクト開発部の部長に就任。 -
アライドアーキテクツという会社で出入りの写真業者兼、新規事業開発担当として要件定義から、実装、安定期までの運用をメインに活動しつつ、採用サイトの立ち上げやブログの立ち上げなど、エンジニアの外部への情報発信やブランディングも行っていたのはもはや昔のお話、今では月の半分はベトナムに住んでハノイとホーチミンにある二つの子会社のCTOとして右往左往しています。
組織運営から採用、技術指導や緊急対応など何でもやっています。 -
◆現在の職務について
SNSプロモーション支援を2年ほど経験し、現在は中途採用担当の人事として、採用~入社後のフォローを中心に行っています。
◆経験
<ビジネスサイド>
・企業公式SNSアカウントの運用支援
└投稿企画、文章・画像作成、レポーティング
・SNSプロモーション支援
└企画・提案、ディレクション、ノベルティ手配、配送、レポーティング
・自社プロダクト導入企業への支援・既存営業
└カスタマーサポートからサクセスのための運用提案、更新営業
└他支援に関する企画、クロスセル提案
<人事>
・社内外との関係構築
・書類スクリーニング~面接調整
・内定/入社関連の書類作成
...
What we do
【 ソーシャルテクノロジーで、世界中の人と企業をつなぐ 】
このミッションのもと、企業と生活者をつなぐ”架け橋”となるマーケティング支援を手がけている会社です!
企業がより生活者の利便に繋がる付加価値の高い商品/サービスを提供することができるようになることを目指し、法人向けマーケティングクラウドサービスを開発、提供しています。
Why we do
【「生活者中心の社会」を実現する 】
生活者の価値観や生活スタイルが多様化する一方で、多くの企業のマーケティングはその変化に追いつけず、従来の一方通行なメッセージの発信から脱却できていない状況です。
アライドアーキテクツは「生活者の体験を生み出し、声を聞き、発信につなげ、さらに次の体験に活用する」という”生活者に企業の味方になってもらう”ためのマーケティング活動をご支援しています。
【主要プロダクト】
▼echoes(エコーズ)
https://service.aainc.co.jp/product/echoes/
▼Letro(レトロ)
https://service.aainc.co.jp/product/letro/
How we do
【 One Team, One Goal 】
プロダクトビジネスの成長に求められるのは、顧客の痛みを適切に捉え、痛みを取り除く最適な手段を提供し続けることです。そしてそれは誰か1人の責任ではなく、チーム全員に必要な姿勢だと考えています。
アライドアーキテクツはプロダクトごとに、マーケターや営業、カスタマーサクセスといったプロダクトを成長させるためのチームが存在し、プロダクトを中心とした組織構造になっています。このため、ビジネスチームとエンジニアチームの間に垣根は存在せず、全員が市場や顧客への視点を忘れずに、常に共通のゴールに向かって一丸となってプロダクト開発をしています。
▼エンジニア採用サイト
https://www.aainc.co.jp/recruit/engineer/
▼エンジニアインタビュー
https://www.wantedly.com/feed/s/aa_engineers
As a new team member
【職務内容】
まずは主要プロダクト2つのいずれかにジョインいただき、顧客目線・市場価値を大事にプロダクトを事業としてさせるため「プロダクトを作るビジネスマン」としてサービス開発を行っていただきます!
「こうした方がいいのでは?」「こういう機能やサービスがあったらいいのでは?」と感じたことを『言える』『行動に移せる』、そんな環境で、世の中のためになるサービスを考え、一緒に開発していきませんか?
【入社後のフロー】
プログラミング研修兼OJTでしっかりとフォローします。
また勉強会、カンファレンスの参加の補助費用を支給するなど個人が成長するための活動を歓迎いています。
【必須条件】
◆2021年4月に入社可能な方(大学卒〜大学院卒)
◆マーケティングの領域から世の中を良くするためのサービスを開発していきたい第二新卒の方
◆「プロダクトを作るビジネスマン」として事業成長を見据えたサービス開発にコミットしたい方
【求める人物像】
・とにかくプログラミングが好きな方
・マーケティングに興味のある方
・将来こうなりたい、こうしたいが語れる方
・グローバルな環境での開発に興味のある方
・受け身でなくて、自らやるべきことを考えて動ける方
・足りないスキルや専門領域以外の知識や技術に対しても取り組んでいく気概がある方
・他人の課題を一緒になって解決していける人
・プロジェクトやサービスを、受け身でなくて自ら動いてより良い方向へ導くことが好きな方
・自身の成長に対して貪欲に考えている方
・Webサービスやアプリが好きで毎日触っている、考察している方
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /