株式会社viviane members View more
-
株式会社vivianeの代表取締役をしています。月間利用者約500万人のエンタメ情報サービスciatr[シアター]を運営しています。映画、ドラマ、アニメのレビューコミュニティ&キュレーションサイトです。
http://ciatr.jp -
エンジニア・コンサルタント
・スキル・経験:ソリューション選定・提案、システム・アーキテクチャ設計、データベース設計・運用・チューニング、フロントエンド・バックエンド開発、インフラ構築、分析基盤構築、データ分析、BIツール、機械学習
・Language:C、C++、Java、Ruby、Python、PHP、Go、JavaScript、TypeScript、Swift、SQL、Shell Srcipt
・データベース:MySQL、PostgreSQL、MariaDB、Oracle Database、DynamoDB、Amazon Redshift、Realtime Database
・フ... -
ciatrというエンタメのwebサービスにUXデザイナー、フロントエンジニアとして関わっています。
プロダクト開発の経験は浅く、毎日壁にぶち当たっているのですが、優秀な同僚に支えられてのびのびやっております。
いい映画やいい音楽などいつも探しています。ムードを大事にします。 -
株式会社viviane編集部所属。記事コンテンツの企画・管理から会社の広報まで幅広く動いています。自分の手掛けたコンテンツに対する愛が強い方で、そのコンテンツに対するユーザーからの反応がモチベーションになっています。
昔は可愛い女の子が出ている映画ならなんでも好きでしたが、最近は考察しがいのある深い映画も観るようになりました。
What we do
株式会社vivianeは、エンタメの未来を作る企業です。当社では、映画・ドラマ・アニメに関する2つのサービスを展開しています。
【事業紹介】
■ ciatr[シアター] https://ciatr.jp
様々な切り口からおすすめの映画・ドラマ・アニメを探すことができる国内最大級のエンタメ情報サービスです。約月間1,000万人が訪れています。
■ ワンスクリーン https://1screen.tv
映画・ドラマ・アニメ・バラエティ番組などの動画がどの動画配信サービスで配信されているのかがわかる、ストリーミングガイドです。
・サービス改善を繰り返す
より使いやすいサービスを目指して、日々サービス改善を行っています。どうすればもっと多くのユーザーに便利に使ってもらえるのか、日々分析・改善を繰り返しています。
・事業拡大を目指す
新サービスの開発や外部企業との提携などを通して、さらなる事業拡大を目指しています。少数精鋭で、大きな価値を提供することを目指します。
Why we do
現在、映画・ドラマ・アニメなどの動画が見放題のサービスが急速に普及していっています。ほんの数年前まで、例えば映画であれば映画館かレンタル店で借りる、というのが当たり前でした。
しかし現在、新しい当たり前として動画配信サービスが爆発的に普及していっています。それも世界中の様々な企業が独自のサービスを提供しています。さらに、テレビ番組も徐々にネット配信に切り替わりつつあります。
同時に、自分が見たい作品がどこで配信されているのか、という新しい課題も生まれています。どんな作品がおすすめで、それはどこで見られるのか?
スマホで動画を楽しむことが当たり前の時代に、もっと便利にかんたんに楽しめる世界を実現していきます。
How we do
渋谷駅から徒歩7~8分ほどのオフィスで、20代、30代中心の若いチームで運営しています。和気あいあいとしながらも、貪欲に結果にこだわる雰囲気です。
少数精鋭で、目まぐるしく事業展開をしていくため、主要メンバーは全員、常に新しいことの戦略立案から実行までが求められ、圧倒的なスピードで成長していくことが求められます。
■バリュー(価値観)
viviane社では5つの価値観を大切にしています。
1. 脳がちぎれるほど考える
最高の成果を残すために、頭をフル回転してスピーディに考えきろう。中途半端を嫌う。
2. 誠実に、本音で向き合う
誰に対しても勇気を出して誠実に向き合い、本音で語り合おう。政治的行動を嫌う。
3. まずやってみる
意思決定を早くして、何事も前向きに、迅速に取り掛かろう。速いことは正義。先延ばしを嫌う。
4. 自社実現
会社の成長によって自らの成長を実現しよう。個人主義を嫌う。
5. 困難を楽しむ
大きな目標であればあるほど困難を伴う。困難に立ち向かうことを楽しもう。マイナス思考を嫌う。
As a new team member
現在、チーム一丸となってエンタメ情報プラットフォームであるciatr[シアター](http://ciatr.jp/)と、VODに革命を起こす新たなサービスの開発・運営を行っています。
全員で4名というベンチャーらしい少数精鋭のチームで運営を行っていますが、人が足りていない状況です。どちらかというと全員がフルスタック寄りでベンチャーらしく働いていますが、ciatrでも既に月間850万ユーザーがおり、さらに新しいサービスをゼロから立ち上げようとしているため、AWSなどに精通しているインフラエンジニアに力を貸していただきたく思います。
フルタイムではなく、業務委託で週2などからで構いませんので、ご相談くださいませ!
エンジニアとしてとにかく成長したい、CTOやテックリードを目指したいというあなたの応募をお待ちしております!
※ 応募(エントリー)から一週間程度経っても弊社からのメッセージがない場合には、大変恐縮ですが見送らせていただいたとお考えください
【業務内容】
① 現在開発中の新規サービスの開発・グロース
② ciatr[シアター]を中心にWebの開発業務全般
・ciatr.jpの保守・運用、UI/UX改善、機能追加、SEO施策、広告枠の差し替え
・社内向け記事作成システムの保守・運用、機能追加
・データの収集・分析システムの構築・運用
・iOS・Androidアプリの開発
※ 事業フェーズによって業務内容が変わってきますので、具体的にはお会いした際にお話できればと思います。
【こんな方と一緒に働きたい!】
経験や技術以上に、マインドセットやソフトスキルを重視したいと考えております。具体的には、以下のような方を求めています。
・新規事業を0→1で創ってみたい方
・地頭が良く、本質を突き詰めて考えられる方
・誠実で素直な方
・興味と熱意を持って、自ら突き進める方
・変化を楽しめる方
・常に前向きに考えられる方
・映画・ドラマ・アニメが好きな方
・Netflix、U-NEXTなどVODサービスをよく利用する方
【現在の組織体制】
正社員、フリーランス、インターン生合わせて20名弱、開発チームは社員2人とインターン生2人の小規模な組織です。
事業の拡大に伴い、正社員のエンジニアを募集しております。
【歓迎するスキル】
・JavaScript、TypeScript、Goによる開発の経験
・React.js、Next.jsを使った開発の経験
・Webアプリ、API開発の経験
・DB構築・運用の経験
・AWSでのインフラ構築・運用の経験
・複数人でのチーム開発の経験
・マネジメント、チームビルディングの経験
・新規事業の創設やサービス改善の経験
【開発環境】
・モバイル: Swift, React Native
・フロントエンド: TypeScript(React.js, Next.js)
・バックエンド: PHP(Laravel, Lumen), Go
・データベース: MySQL, PostgreSQL
・インフラ: Amazon Web Service
・Dev&Ops: Docker、Terraform、Ansible
・その他利用ツール: GitHub, CircleCI
Highlighted stories
CEO can code /
Featured on TechCrunch /