株式会社リアステージ members View more
-
Read story
Futagawa Yoshifumi
リアルマーケティング事業部部長 -
Nao Koshimura
サブマネージャー -
Read story
康介 澤村
人材コンサルティング事業部 -
Taizo Aoki
サブマネージャー
-
■名前:二川 喜文(フタガワ ヨシフミ)
*5人兄弟の次男です
■生年月日:1992年12月1日
■血液型 :O型
■自己紹介:
四国、香川県出身
小学生1年生〜高校2年までそろばん塾に通う。
全国珠算コンクール香川県大会3位入賞
中学1年生〜高校3年生まで陸上部に所属
(短距離100mで10秒9の記録)
<大学時代>
大学1年カフェでアルバイトを始める。
そこで、7つ年上の先輩との出会い。私の恩師になる人です。
恩師に誘われ大学2年生のとき、イタリア料理店を立ち上げ起業。
その経験を得て、20代のうちからの成長を求め、大学4年8月に上京!
大学4年9月から入社まで、内定者インタ... -
株式会社リアステージ
事業部:リアルマーケティング
役職:サブマネージャー
■長期インターン募集中■
■中途・アルバイト募集中■
働く日数や条件など相談可能
一つだけ言えるのは「楽ではない」ただその分「成長できる」
報酬、知識、能力、コミュニティなどなど様々な事が得られます。
詳しくはメッセでも何でもどうぞ!躊躇なく!
ビジョン:働くをポジティブに。働くを格好良く。
世の中にある「働く」に対してのイメージを変えるため、説得力のある立場になる必要がある。
その為には色々な人と出会い向き合い伝えてきます。
所属事業部では主に
「集客」「マーケティング」
→営業や企画、提案まで携わ... -
■名前:澤村 康介(サワムラ コウスケ)
*男3兄弟の2番目です。
(双子の弟がいます笑)
■出身:北海道
【これまで】
大学入学と共に上京するまでの18年間を北海道・函館で過ごす。
住みたい街ランキング1位でありながら、住民の幸福度ランキングworst1位の地元函館が持つ、
【働く】にフォーカスを当てた、そのギャップを無くし函館をより良い街にしたいと自身の将来の夢の為に、今から30歳までに圧倒的な人間的成長を遂げたいと考え、その環境がリア・ステージにはある為、入社を決意。
【入社後】
さらなる人間的成長の為、「常にインパクトを起こす」をモットーに
... -
株式会社リアステージ
法人営業部
サブマネージャー
2013年 入社
2016年 テレマーケティング事業部 責任者(リアコンサルティング)
2017年 採用コンサルタント(リアステージ)
2018年 法人営業部責任者(リアステージ )
入社から現在に至るまで複数の事業に携わってきました。
その中で販売したサービスは10個以上あるかと。。笑
2018年に法人営業部所属になり、新卒採用イベント【ジョブチャレ 】
を立ち上げました。
企業様の採用活動、学生さんの就職活動のご支援に精進しております。
イベント企画、営業、コンサル、新卒採用などなど
興味ある方、お気軽にお声がけくだ...
What we do
就活生や求職者と企業のミスマッチを防ぐことをモットーに、就職活動中の学生と新卒採用活動中の企業様とをマッチングする事業を行っています。
弊社が抱えているジョブコミットデータ(1500社以上の企業様)の中から業界、職種などの特徴をしっかりと見極め「こんな仕事をするなんて知らなかった」という状態を限りなく、ゼロへ持っていくのが我々のお仕事です。
◆◇◆WHAT’S ジョブコミット◆◇◆
年間7万人の学生さんにご登録いただく完全無料の就活支援サービスです。
お取引先企業への特別推薦ルートでのご紹介や、
就職活動のアドバイスなどを全て無料で行わせていただいております!
常時1500社以上の企業から採用支援の依頼があり、
その中から学生さま一人ひとりマッチした企業をご紹介しております。
Why we do
「3年で3割」と言われる新卒の早期離職を撲滅する
「質・量ともに業界No1」のサービスを実現する
これが私たちリアステージの目標です。
近頃の学生の就職活動はいわゆる「イメージ就活」となっている場合がとても多い実情があります。
「社名がかっこいい」「この商品見たことある」「ここに入ったら自慢できそう」…
そんな気持ちで選考に進み、ESを書き、面接に行き、なんとなく入社してしまう。
「やりたいことと違った」「思っている社風じゃなかった」「こんなはずじゃなかった」…
入社後に気が付いて後悔をする学生が想像以上にたくさんいます。
理想の将来像を思い描くことや企業選びの軸を定めることは社会人でも難しく、学生にとっては尚更難易度が高いことは言うまでもありません。
「この業界のこの仕事ってそもそも何してるの?」「そもそも働くってどういうこと?」…
学生一人に対して10時間以上面談をすることを是とするサービスポリシーがあるからこそ、本当にそもそも大切なことから学生と一緒に考えることができています。
How we do
ーーーーーーーーー
●イベント:年間250回以上の少人数制マッチングイベントの実施
●面談:1人あたり計10時間以上
●企業:1500社以上の企業、業界、職種はバラバラ
●メディア:『就活市場の運営』平均1日3記事を投稿、月間1万PV以上
●法人営業:採用に特化した自社サービスの提供とコンサルティング
ーーーーーーーーー
「普通ならここまではやらない」レベルまで、ジョブコミットは徹底的に行います。
企画、提案、実行、確認のPDCAを高速で回して行くことで会社全体の生産性を高め、日々成長を続けている私たちの活動が身をむすび、業界TOPが見えてくる位置まで上り詰めることが出来ました。
As a new team member
【『働く』を変え、『働く』をかっこよく】
業界No.1を目指すリアステージの新規事業部署で
『就活生に対してテレマーケティングをしたい方』を大募集します!
学生インターン、アルバイトOK!
短期間の勤務も可能で、就職前にBtoC営業を経験したい学生やインターン、短期集中でアルバイトをしたい方など大歓迎です!
ダイレクトマーケティング事業部
就活生に対して、
現在の就職活動の状況ヒアリングや悩み相談の受付、
弊社のサービスのご案内など
就活に困っている学生のサポートをするため、
一番の入り口部分を担っています!
将来の『日本の働く』を一緒に変えていきたいと考えられている方がいましたら是非挑戦してみませんか?
少しでもご興味がございましたら、
お気軽にエントリーください!
お会いできること楽しみにしています!