株式会社PA Communication members View more
-
わたしについて
三姉妹の末っ子です。
すきなこと
お笑い・友人や家族と過ごすこと -
柳川 梨沙(やながわ りさ)
株式会社PA Communication PR/デジタル
1991年生まれの神奈川県民。
昔から人と関わることが好きで、好きを仕事にしたいという思いから営業中心の仕事を行う。
接客販売を始め、ホテルスタッフ、結婚式場スタッフ、ASPの営業、マネンジメント、広告代理業、SNSプロモーション(特にインフルエンサーマーケティング)を経験。
某化粧品ブランドのBA(ビューティーアドバイザー)をしていた経験から、美容に関するジャンルを得意とする。
外面美容だけに留まらず、内側からの美容に興味をもち始め、食事や普段の生活からの改善を研究中。
現在は化粧品検定、薬膳... -
株式会社PA CommunicationにてITインフラ管理、自社コンテンツ管理、映像制作、経理、総務、労務、人事を担当しています。
前職では音楽イベントの制作ディレクションやWebサイトディレクション、映像制作のディレクション、ネットワーク・システム管理等を行っていました。
大学在学中よりバンドでボーカルを務め活動し、Shibuya O-West等で主催イベントや全国ツアーなども行っていました。
他に雅楽師 東儀秀樹さんのファンクラブ運営のサポート(HP編集、映像編集、写真撮影、画像編集、イベント運営)も行っていました。
What we do
何をやっているか
PA Communication(PAC)は、ライフスタイル分野に特化したデジタル&PRエージェンシー。
★弊社の独自性とアドバンテージ
ファッション、音楽、スポーツ、カフェ、ビューティー&ウエルネスなどのデジタルプロモーションやPRを得意としています。
特にInstagram等のSNS関連のデジタルマーケティングに注力し、デジタルとPRに特化することで可能となるPR/Promotion施策を強みとしています。
★業務内容
弊社では、PR/Showroom/SNS の3つの部門でライフスタイルブランドのPR活動をサポートしています。
【PR部門】
PR活動では、ターゲットメディアに応じた切り口でプレス資料を作成し、アプローチしています。webや雑誌、新聞、TVまで幅広く露出を獲得し情報発信することで、商品のみならず企業の広報代行としてPR活動をサポートしています。
メディアプロモート
└プレス資料の作成
└メディアアプローチ(雑誌/Web/新聞/TV)
└自社メールマガジンを通じた情報発信
PRコンサルテーション
└ブランディング
└企業PR(広報代行)
プロモーション
年間を通じたPR活動の中で、目的にあわせたイベントを企画・実施します。ショールームやPR活動を通じ常にエディターやスタリストとコミュニケーションをとっているため、メディアのニーズに理解が深い点が弊社の強みです。
広告代理業も行っており、PR戦略と連動しながら出稿を組み合わせて、ワンストップでプロモーションを展開することが可能です。
イベント
└メディアイベント
└インフルエンサーイベント
└店舗イベント
└ポップアップストア
└メディアツアー
出稿
└タイアップ
└広告出稿
制作物
└店頭ツール制作
└VMD
└店頭什器制作
└カタログ制作
└動画制作
└ホームページ企画/制作
【SNS部門】
戦略にもとづいてデジタルコミュニケーションを実施することで、課題解決の効果を最大化させます。弊社ではファンマーケティングやオンラインのコミュニティ形成などの仕掛けを得意としており、SNSやWebをリアルイベントと連動させる戦略設計〜企画立案から実施まで幅広くサポートしております。
SNSアカウント運営
└アカウントコンサルテーション
└戦略立案
└アカウント運用代行
└コンテンツ企画
└クリエイティブ制作
└分析レポート作成
└広告配信
SNSプロモーション
└キャンペーンの企画と実施
└店舗イベントとの連動
└インフルエンサーキャスティング
WEBプロモーション
└WEBサイト制作
└WEBコンテンツ立案
└広告配信誘導
【showroom部門】
showroomは表参道ヒルズの目の前という好立地にあり、ファッション、ビューティー、スポーツ、音楽などライフスタイル領域の約30ブランドの展示・貸出業務を展開しています。
クライントからサンプル(商品)をお預かりし、弊社showroomにご来場する、メディア・スタイリスト・インフルエンサーなどの業界関係者と実際にコミュニケーションを取り、雑誌・Web/・タレント着用などの様々な媒体への露出獲得を行っていきます。一方的なセールスだけでなく、業界関係者からトレンドや最新の情報を引き出したり日々の結果を数値的に分析し、showroomを起点としてクライントへのフィードバックや企画プロモーションの立案に活かしています。
ショールーム
└サンプル貸出
└合同展示会開催(年2回)
★取引先
代理店経由ではなく直接取引し、数多くのライフスタイルブランドのPR活動をサポートしています。
主な取引先は、PUMA、Bershka、スーパーフードラボ、カシオ計算機、Inditex Group、YOOX、ミルボン、完実電気、ナイガイ、マムートスポーツグループジャパン、ワシントン靴店、ムーンスターなど。
グローバル企業とも直取引ですので、バイリンガルのスタッフが英語でコミュニケーションをとっています。
Why we do
「新しい価値を創り出す」
トレンドを扱う仕事。
ライフスタイルを扱う仕事。
それは新しい価値を創造する仕事でもあります。
なぜ、新しい価値を創り出すのか。
エージェンシーは、クライアントやブランドのニーズ・課題に対して、企画提案や実施、日々の活動などを提供していきます。
結果として求められるのは、ブランディングや認知度の拡大といった「価値」であり、ここでいかに効果を最大化できるか、アイディアを実施まで落としこんで効果を生むか、をミッションにしています。
ミッションを行う上で、戦略設計や遂行能力と同じく大事にしているのが、ブランドの一番のファンになること。
プロとして第三者視点を持ちながらも、一番のファンでいることで、新しい価値を創造し続けることができます。
また、新しい価値を創造し社会へ提供し続けることは、エージェンシーとしての社会貢献であると考えています。
How we do
少数精鋭型です。
各々の自由な発想をチームでブラッシュアップすることで、より感度の高い提案を実現しやすいのが強みだと考えています。
会社としての決定フローにもムダがなく、スピード感を持って効率良く仕事に取り組める環境です。
個々に裁量がある分、自ら考え、動けて仕事に夢中になれる人が活躍します。
スタッフは、世の中の変化や環境の変化に敏感です。
そして、インプットしたトレンドや情報を、スタッフ間でアウトプット(共有)するようにしています。
これは全スタッフが無意識にやっているのですが、
「ユニークな事例をみつけた!」
「この投稿が面白い!」
「こんなアイディア思い付いた!」
という会話をいつもしています。
フリーアドレス(フリーデスク)ということもあり、全スタッフと垣根なくコミュニケーションをとっています。
As a new team member
【中途採用】
社内の幅広い業務をサポートを担当して頂きます!
•採用(Wantedly運用)
•web (WordPressを使用したHPコンテンツアップ)
•経理
など
バックオフィス業務ですが、
社員とコミュニケーションを取り幅広く力を発揮出来る職場環境です!
事務職経験のある方大歓迎!
また、事務職から他の職種を目指している方。
弊社では、バックオフィス業務から他職種へ転換した実績があります。
・最後までやり抜く粘り強さを持っている人
・社内コミュニケーションが取れる方
まずはお会いしてみませんか?
お待ちしております!