Tres Innovation株式会社 members View more
-
みなさん、初めまして。
元美容師、そして前職からの挫折から開き直りで独立して
Tres Innovationを創業した塚本です^^笑
自分はアプリ広告・アプリ制作、Youtuber事業、広告関連をメインで
営業をしております。
弊社の特徴としては基本的に自由。
自由というと聞こえがいいですが、
仕事としては成功するのも、腐るのも自分次第という事です。
どれだけ自分の信念をもって業務に取り組めるか、
そしてどれだけ新しい事が提案できるかで自分のポジションが変わってきます。
先に入った先輩がえらいとかそんなの関係ない会社です。
実力がある人がどんどん上にのし上がる会社なので、
自分に... -
2014年に文系大学卒で、入社したSIerではパッケージソフトの導入事業に携わる。
基幹系業務システムの要件定義、設計、導入、保守を担当し、
入社3年以内で多数のリプレース導入を経験した他、
既存ユーザーのシステム保守やカスタマイズ開発設計を行う。
2017年8月より現職、TresInnovationに参画する。
SES事業として出向業務をし、様々な業務を経験。
メンターとして社員のキャリア形成のサポートをしながら、
自分自身も将来の独立のために日々勉強中。
とにかく今はTresInnovationをもっと大きな会社にし、
社員の市場価値を上げていくことが目標。 -
* 2021/05 更新
2019/06 TresInnovation 入社
現在,Python, Selenium, Jenkinsを使用したCI/CD業務を行っています.
PythonでSeleniumを用いたテスト作成から,Jenkinsでの定期ビルド,Github PRビルドの構築や修正をしてます.
2021年の頭からは同じ現場でLogstashとElasticSearchのKibanaを用いたログ解析,可視化作業にも携わってます.
個人開発では,AWSのEC2上にnginxのサーバを立て,Djangoで開発したWebAppを公開しています.今は中身がDjangoのチュートリ... -
現在はWEB開発エンジニアとして就業しております。これまでの開発現場で使用していたのはJava、vb.net、JavaScript、HTML&JSP、CSSです。プログラミングしたいという一心でこの業界に飛び込み3年が経過しました。
独学では、Java、JavaScript、HTML、cssやSpring等を中心に学んでおります。
What we do
Tres Innovationは創立5期目に突入しました!
「創造し、ワクワクを」を合言葉に社会に変化をもたらすwebプロデュース企業です。
現在は、下記の事業を展開しています。
◇メディア事業(https://niche-chi.com/)
◆EC事業(http://biii.jp)
◇自社サービス開発事業(https://hair-vr.jp/)
◆HR事業
当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが
メンバー主導で立ち上がったボトムアップ型であること。
手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、
トレスのメンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
各事業が軌道に乗り、今期には新たに自社サービスの開発も始まりました。
Why we do
創造し、ワクワクを ━Are you happy ?━
社会に対して“ワクワク”を提供することが
私たちのミッションです。
そのミッションを達成するために
決められたのが 3つの行動指針。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】仕事100%、私事120%
仕事はもちろん全力で!
でもそれ以上にプライベートを充実させること!
世の中にワクワクを提供したいのに、
自分がワクワクできていなかったら本末転倒!
オンとオフをしっかり切り替えてやるべき時はやる。
それがトレスの働き方です。
【2】変化を楽しむ!
トレスは設立してからたくさんの変化を経験しました。
毎日同じものなんてありません。
会社も世の中もどんどん変化していきます。
そんな変化を楽しみながら、日々の仕事に取り組んでいます。
【3】低姿勢を貫け!
上り坂を上るとき、自然と前に体が傾きませんか?
決して驕ることなく低姿勢を貫く。
向上心を持って上へ登るためには必要不可欠です。
そんな当たり前のことを忘れないために、代表を筆頭にメンバーが日頃から意識すべく行動指針に盛り込みました。
How we do
━━平均年齢は≪26.4歳≫!着実にキャリアアップ中!
下は21歳から上は32歳まで、若いメンバーが多いです。
所属しているほとんどのエンジニアは業務系・組み込み系からWeb系へのキャリアチェンジ。
一緒にWebエンジニアへの道を進んでいきましょう!
▼『社員データ』数字で見るトレスイノベーション!平均年齢、男女比など…
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/154401
━━副業OK、私服・頭髪自由!
「仕事100%、私事120%」とあるように、
仕事はもちろん大事だけど、プライベートも大事にしてほしい!
トレスではそう考えています。
☑副業
趣味と実益を兼ねてアプリ開発を受託したり、グラフィック制作を行うエンジニアやデザイナーもいます。
それ以外にも、接客業が好きなメンバーは飲食店でアルバイトをしたり、趣味で製作した革細工を販売しているメンバーもいます!
☑残業
平均残業時間は“20時間以下”。
休日出勤も年に1回あるか無いか。あった場合は代休を必ず取得してもらいます。
平日の仕事終わりに遊びに行ったり、勉強をしたり、
思い思いの時間を自由に過ごしてください!
▼『社員データ』仕事100% 私事120%をモットーに掲げるベンチャー企業の【残業時間】を大公開!!
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/161765
━━産休取得のメンバーもいます!
設立してしばらくの間、出産を経験するメンバーがいなかったのですが、
2019年に初めて産休を取得したメンバーが出ました!
2020年1月現在も産休を取得しており、そのまま育休も取得予定です。
取得後もスムーズに復職できるように、きちんとフォローをしています。
As a new team member
JsのFW(Vue,Node,Angularなど)を実務で少しでも触れたことある方、
もしくは実務では違う言語を触っていて、独学で学んでいる方。
Web系の開発をJsでしてみませんか?
VueやNodeなど、モダンなFWはまだまだ出来るエンジニアの方が少なく、多少キャリアが少なくても開発案件、Web案件には参画し易いです!
Jsでの開発経験が無く、フロントエンドやWebサイトの制作などを主にやっていた方でもOK!
開発エンジニアになりたい方は、いまがチャンスです!
【必須スキル】
・Javascriptの実務経験(1年以上)
・JsのFWの基本的な知識
【歓迎します!】
・言語問わず開発経験
・JsのFWでの実務経験(開発経験があれば尚良しです!)
・ベンチャーで成長していきたいという気持ち
▼こんな案件があります!
【職 種】WEB/オープン(SE)
【案 件】求職者向けに展開しているサービスのシステム開発業務
【勤務地】六本木or竹芝(現在リモートワーク中)
【時 間】10:00~19:00
【内 容】
iOSアプリとして展開されているサービスのWebアプリ版の開発で、Vue.Jsの技術者を探しています。
要件整理から設計に落とし込み実装までができるようなSEのポジションになります。
【環 境】JavaScript, AWS, MySQL, SQLServer, CSS, HTML
ご興味があればお気軽にお問い合わせ下さい!
お待ちしております!