Discover companies you will love

  • R&D
  • 1 registered

<研究開発職3daysインターン>データマイニング/行動モデリング実習

R&D

on 2016-02-03

363 views

1 requested to visit

<研究開発職3daysインターン>データマイニング/行動モデリング実習

New Graduate・Internship
Expanding business abroad
New Graduate・Internship
Expanding business abroad

Share this post via...

Hideki Takeda

ウェブ制作会社、SIerにてソフトウェア製造とサーバー運用のイロハを学んだあと、2002年から技術評価→投資を専門に行うベンチャー企業にて、自然言語処理、統計解析、財務・株価情報分析を用いた、技術・企業の評価アプリケーション製造を手掛ける。2009年UBIC入社後は、機械学習を駆使した情報発見アプリケーション群、Lit i Viewシリーズにより、人工知能搭載フォレンジックツール、人工知能搭載自動メール鑑査ツールといった世界初のアプリケーションを世に送り出している。2013年CTO就任。技術もプロダクトもチームも戦略も、作ること、機能させることの楽しさは変わらない。

Godai Lance Asano

世界一の特許取得数、定刻どおりにくるバスや電車などすばらしい技術やサービスをもっているにも関わらず、押し寄せる「グローバルスタンダード」により後退せざるを余儀なくされた日本を再び活気付けたい、そういった想いからこれまでグローバルIT企業数社で世界各地を渡り歩き、グローバルコミュニケーションスキルを身につけてきました。 そんな中、UBICの存在を知り、非常に不利な条件で国際訴訟対応を求められているアジア企業を救うという企業ビジョンを知り「これしかない」と感銘し入社。 UBICではこれまでの経験を生かし、テクニカルサポートチームへ配属。 技術的にはすぐに対応できない複雑な作業や、発生した...

Yoshichika Watanabe

大学では家具デザインを専攻。数年間のイタリア滞在などを経て、2000年にWeb製作会社に就職。製作ディレクター兼ライターとして、某大手ITポータル向けの記事広告や、IT系企業の導入事例、企業の採用向けコンテンツ、メールマガジン、不動産系など様々なコンテンツ制作に従事。現在はデータ解析企業の開発部門に所属し、技術に関する各種コンテンツの作成、管理を担当。

体が震える体験を共有したい。

Yoshichika Watanabe's story

Yoko Ichikawa

1986年生まれ。メーカーにて国内・海外の営業事務を経験し、外資系化学会社にてアドミンを経験。株式会社UBIC 行動情報科学研究所のAdminチームに2015年2月より加わる。研究所の管理部門として、事務業務全般を行う。 研究所内ももちろんのこと、研究所と他部署、海外グループ会社との円滑な連携が取れるよう、日々勉強中!

株式会社FRONTEO's members

ウェブ制作会社、SIerにてソフトウェア製造とサーバー運用のイロハを学んだあと、2002年から技術評価→投資を専門に行うベンチャー企業にて、自然言語処理、統計解析、財務・株価情報分析を用いた、技術・企業の評価アプリケーション製造を手掛ける。2009年UBIC入社後は、機械学習を駆使した情報発見アプリケーション群、Lit i Viewシリーズにより、人工知能搭載フォレンジックツール、人工知能搭載自動メール鑑査ツールといった世界初のアプリケーションを世に送り出している。2013年CTO就任。技術もプロダクトもチームも戦略も、作ること、機能させることの楽しさは変わらない。

What we do

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ UBIC行動情報科学研究所に ようこそ コンピュータが「あなた」をより深く理解する時代が来た ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 人工知能ができること、それはコンピュータがあなたのことを、より深く理解する、ということです。UBICの人工知能は、テキスト情報の解析を通じて、あなたが考えていること、感じていることを学習し、あなたに代わって、最適な情報を発見する頼もしい相棒です。 【研究項目】 行動情報科学研究所の研究テーマは、行動情報科学に基づいたビッグデータ解析および人工知能の研究開発です。自然言語処理/機械学習/データマイニングを始めとする研究やアプリケーション開発を推進しています。
CTOの武田がメンターとして参加します。
先輩社員がみなさんを全力でサポートします。
UBICが独自開発した人工知能「KIBIT(キビット)」を搭載した生活密着型ロボット「Kibiro」。少量のテキストデータのインプット(教師データ)で、選んだ人間の機微(個人の暗黙知・判断の仕組み・感覚)を理解することができる。

What we do

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ UBIC行動情報科学研究所に ようこそ コンピュータが「あなた」をより深く理解する時代が来た ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 人工知能ができること、それはコンピュータがあなたのことを、より深く理解する、ということです。UBICの人工知能は、テキスト情報の解析を通じて、あなたが考えていること、感じていることを学習し、あなたに代わって、最適な情報を発見する頼もしい相棒です。 【研究項目】 行動情報科学研究所の研究テーマは、行動情報科学に基づいたビッグデータ解析および人工知能の研究開発です。自然言語処理/機械学習/データマイニングを始めとする研究やアプリケーション開発を推進しています。

Why we do

UBICが独自開発した人工知能「KIBIT(キビット)」を搭載した生活密着型ロボット「Kibiro」。少量のテキストデータのインプット(教師データ)で、選んだ人間の機微(個人の暗黙知・判断の仕組み・感覚)を理解することができる。

人間がやりたいことに集中でき、より自由な生活を送ることができる、そんな未来を創造したい わたしたちは、失敗が許されない国際訴訟・不正調査という緊迫した現場を通して、実世界におけるビジネス上の課題を解決できる人工知能を、継続的に研究・開発してきました。たった1 台のノートPCで動作する当社の人工知能「KIBIT(キビット)」は、言語による伝達が困難な人間の機微(専門家が有する暗黙知など)を少数のデータから学習し、「データと事象の潜在的な関係性を発見する」という本質的な機能により、ビッグデータに秩序を持たせる役割を果たします。当社は、将来の市場拡大が見込まれる多様な領域にこの人工知能を応用することにより、様々なデータ分析ソリューションを提供しようとしています。

How we do

CTOの武田がメンターとして参加します。

先輩社員がみなさんを全力でサポートします。

研究所は5つでひとつ ■研究  ■アプリケーション開発 ■クラウドインフラ ■テクニカルサポート ■戦略 これら5つの機能を有機的に連携させ、技術のビジネス活用を加速させています。 UBICのサービスを技術的側面から支える統合組織として、2014年に設立された私たちの研究所は、現在、総勢90名のソフトウエアエンジニアや人工知能研究者などが在籍しています。

As a new team member

■こんな方におすすめ ・統計解析に対する理解があり、自然現象や人の行動を数理モデルによって説明する情熱を持ち、(実験等による)実データの分析を通じた新たな発見に喜びを感じる方 ・統計的な切り口で犯罪学、社会学、心理学などを専攻 している方 ・自然言語処理、データマイニング、機械学習、人工知能などに準じた科目を専攻している方 ■概要 ・プログラム 不正調査模擬データを用いたデータマイニング/テキストマイニングまたは行動モデリングを実習いただきます。最終日のプレゼンタイムではCTOや理学博士、開発リーダーによる成果物のフィードバックを行います。 詳細はHPをご覧ください。 ・日程:2/24(水)10:00~2/26(金)17:00の3日間     全日程ご参加いただける方に限ります ・場所:株式会社UBIC本社(品川) ・対象:2017年卒業予定の学生 ■エントリー方法 Wantedlyよりご応募ください。 個別にご案内させていただきます。
6 recommendations

6 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 08/2003

400 members

  • Expanding business abroad/

東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル7階