Discover companies you will love

  • 国際医療ビジネスプロデューサー
  • 5 registered

日米中にまたがる医療×ITビジネスを創造したいビジネスプロデューサー募集!

国際医療ビジネスプロデューサー
Mid-career

on 2019-11-20

559 views

5 requested to visit

日米中にまたがる医療×ITビジネスを創造したいビジネスプロデューサー募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

顕 峰島

株式会社インテグリティ・ヘルスケア's members

顕 峰島 海外部

What we do

【ビジョン】 ぬくもりのある医療を、100年先も、ずっと。 【ビジョンに込めた想い】 人とテクノロジーの融合で、医療にあたたかいイノベーションを起こしていく。 孤独な闘病生活を送る人に寄り添い、病と共に生きる人をやさしく支えるような、触れるとあたたかい気持ちになる先進医療を実現し、それを次世代へ受け継いでいく。 あなたの子供や、その先の世代もが、ずっと安心して暮らせる社会の実現に、私たちは本気で取り組んでいます。 【私たちのあゆみ】 2009年に設立され、以来、医療法人社団鉄祐会(東京都文京区、理事長:武藤真祐)を中心としたTetsuyu Groupとして、在宅医療のさらなる普及と発展、 そして災害医療に取り組んでまいりました。 2015年12月以降は、医療の質を向上、効率化させるための疾患管理システムYaDoc(ヤードック)のプロダクト開発のみならず、新事業開発を進め、2018年には7.5億の資金調達、電子カルテメーカーとの連携(市場シェア約9割)、自治体事業への協力や、サントリー社の健康経営施策におけるYaDocの活用など、社会の期待を一身に受けながら事業とプロダクトを磨いてまいりました。 2019年~2020年にかけては、RWE(Real World Evidence)の創出に向けてのYaDoc活用や、プラットフォームの提供を通じ、医療業界の一層の発展に貢献していきたいと考えています。 また、2019年8月には米国、MOREHealth,Inc.® と共同出資し、医療渡航サービスを提供する子会社である「株式会社インターナショナル・ヘルスケア」を設立いたしました。

What we do

【ビジョン】 ぬくもりのある医療を、100年先も、ずっと。 【ビジョンに込めた想い】 人とテクノロジーの融合で、医療にあたたかいイノベーションを起こしていく。 孤独な闘病生活を送る人に寄り添い、病と共に生きる人をやさしく支えるような、触れるとあたたかい気持ちになる先進医療を実現し、それを次世代へ受け継いでいく。 あなたの子供や、その先の世代もが、ずっと安心して暮らせる社会の実現に、私たちは本気で取り組んでいます。 【私たちのあゆみ】 2009年に設立され、以来、医療法人社団鉄祐会(東京都文京区、理事長:武藤真祐)を中心としたTetsuyu Groupとして、在宅医療のさらなる普及と発展、 そして災害医療に取り組んでまいりました。 2015年12月以降は、医療の質を向上、効率化させるための疾患管理システムYaDoc(ヤードック)のプロダクト開発のみならず、新事業開発を進め、2018年には7.5億の資金調達、電子カルテメーカーとの連携(市場シェア約9割)、自治体事業への協力や、サントリー社の健康経営施策におけるYaDocの活用など、社会の期待を一身に受けながら事業とプロダクトを磨いてまいりました。 2019年~2020年にかけては、RWE(Real World Evidence)の創出に向けてのYaDoc活用や、プラットフォームの提供を通じ、医療業界の一層の発展に貢献していきたいと考えています。 また、2019年8月には米国、MOREHealth,Inc.® と共同出資し、医療渡航サービスを提供する子会社である「株式会社インターナショナル・ヘルスケア」を設立いたしました。

Why we do

私たちが願う社会は、人々が健やかな心身であることを大切にする社会、そして病を抱えても、年を重ねても安心して暮らすことのできる社会インフラが、人々を支える社会です。 現在私達は、過去に例がない程の超高齢社会という社会課題の中にいます。「この課題を日本はどのように解決するのか」と注目する諸国に対し、日本は高齢先進国として力強く解決する姿を示し、日本発の社会モデルを示すこと。これが私たちの目標です。臨床現場の課題を解決するための新しいシステムを構築していきます。 そして、すべての人々の安心と健やかな生活を願い、医師と患者の協働、そして「人とテクノロジーの融合による健康先進国・日本」に向けた新しい医療システムの創造を目指します。

How we do

今回の募集は株式会社インテグリティ・ヘルスケアのものですが、入社後は、株式会社インターナショナル・ヘルスケアに出向し、新規事業である中国の患者に対する医療インバウンドサービスに携わっていただきます。 この事業に携わっているのは7人で、30代中心のチームです。 普段から活発なコミュニケーションと緊密な情報共有を心がけています。 日本、中国、アメリカと3ヶ国3言語でのやり取りが日常で、それぞれのビジネス文化が異なる分、複雑な交渉や、達成困難に見える目標が常にある環境です。 役職や年齢など上下関係なく、全員の知恵と各々の高い語学力(日中英)と経験を活かしながら全員で事業伸長を目指す、刺激あるチームです。 出向先のインターナショナル・ヘルスケアは、インテグリティ・ヘルスケアと同じ住所にあり、ドアを隔ててすぐの部屋が執務スペースであり、いつでも交流ができる環境です。

As a new team member

------------------------ ■募集背景 ------------------------ 近年、日本の優れた医療サービスを目的に来日する外国人が増えています。特に中国からの医療渡航者が急増しており、医療ビザの発行数は過去3年間で毎年20%以上増加しているなど、将来有望な成長市場になっています。 2019年9月、株式会社インテグリティ・ヘルスケア(以下IH)と米国カリフォルニア州に本社を置くMORE Health,Inc.(以下モアヘルス)により、医療渡航サービスを提供する子会社、株式会社インターナショナル・ヘルスケアが設立されました。 インターナショナル・ヘルスケアは、米中間で様々な医療情報サービスを提供しているモアヘルスと、日本国内で遠隔医療サービスを提供するインテグリティ・ヘルスケア社の両社が持つ医療知見とテクノロジーを活用して、中国人の患者一人ひとりに寄り添いながら、日本の医療と安心して信頼できるサービスを世界に提供してまいります。中国の病院や医師と太いコネクションがあり、患者に向けた広告宣伝に強みがある点と、医療ICTサービスを活用した他社にはない効率的なシステムがインターナショナル・ヘルスケアの強みです。 事業会社であるモアヘルスでは、中国、アメリカの主要病院と密にコミュニケーションを取りながら、多くのセカンドオピニオンや医療渡航を扱っており、医療に深く入り込んでいます。インターナショナル・ヘルスケアは、こうした提携関係を利用して両国の権威ある医療リソースにアクセスできるため、ビジネス上の大きなポテンシャルになっています。 一方で親会社であるIHの疾患管理システム「YaDoc」は導入数のスケールを生かしたRWDの集積や、製薬企業とのコラボレーションによるアンメット・メディカル・ニーズの発見と医師主導の共同研究などによる、RWE(リアルワールドエビデンス)の創出を目指しています。 インターナショナル・ヘルスケアは、中国の病院や医師との太いコネクション、患者様に向けた広告宣伝に強みがある点と、親会社が手掛ける医療ICTサービスを活用できる点が新たなソリューションの可能性となっており、他者にはない当社の強みと考えています。 ------------------- ■お任せしたいミッション ------------------- 日本、中国、アメリカの主要病院・医師との太いコネクションや、アメリカで特許を取得している医療ICTプラットフォーム、日本の代表的なオンラインの疾患管理システム「YaDoc」などの独自の強みを活かし、国際医療において新たな価値創出をリードしていただきます。 ・中国の患者、病院、医師、日本の病院、医師の満たされていないニーズを明らかにし課題解決を図る ・オンラインでのセカンドオピニオンサービスでの日本の医師、病院の開拓、営業施策や、中国側と連携した、患者の集客施策の立案実行 ・顧客基盤、情報資産等を活用しながら新たなビジネスを創出する 日本、アメリカ、中国の3か国のプレイヤーとコラボレーションしながらビジネスの創造をするため、国際ビジネスの深い経験が得られます。また、代表の武藤は、業界団体で委員長や理事を数多く拝命するなど、行政や医学界、ビジネス界で幅広い人脈を持ちます。こうした様々な当社独自の資産を活用して、スケールの大きな国際医療サービスの構築を目指すチャレンジャーをお待ちしています。 ------------------- ■経験、知識(MUST) ------------------- ※以下3つをすべて満たす方 ・中国関連のビジネス経験3年以上 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ・新規ビジネスの立ち上げに関わった経験をお持ちの方 ・ロジカルでポジティブなアプローチができる方 ・ビジネスレベルの英語力または中国語力。日本語能力はN1相当 ------------------- ■歓迎するスキルや経験 ------------------- ・医療もしくはIT分野でのビジネス経験をお持ちの方 ・新規ビジネスの立ち上げに携わった経験がある方 ・事業責任者経験 ------------------- ■こんな方に会いたい! ------------------- 中国と日本の架け橋となりたい、という熱意をお持ちの方。医療・語学の両面で学習意欲の高い方。日米中にまたがる前例のない医療×ITビジネスを自ら発想し、力強く具体化していただける方。 エントリーをお待ちしております!
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 10/2009

53 members

  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5 ヤマトビル2F