Discover companies you will love

  • 経営戦略コンサルタント
  • 42 registered

人材業界の経験が活かせる「経営戦略コンサルティング」

経営戦略コンサルタント

on 2015-11-14

3,317 views

42 requested to visit

人材業界の経験が活かせる「経営戦略コンサルティング」

Mid-career
New Graduate
Mid-career
New Graduate

Share this post via...

Michihito Asano

立命館大学理工学部卒業後、新卒で総合人材会社に法人営業として入社後、 経営コンサルティング会社にて人事領域のコンサルティング に従事。 その後、大手IT企業の人事・総務職、外資系人材会社人事など一貫した人事畑を歩む。これまで、人事コンサルタント・人事採用担当として面接した人数は、 『大学3年生~50歳代のベンチャー企業の役員』まで1万人強。 地域の中小企業が抱える課題を、WEB集客・人事の視点から解決し、地域活性を実現するために起業。 現在、株式会社グローカルの代表取締役として、地方経済のキーマンとなる中小企業の経営者の参謀として、売上・利益向上、組織活性化の両軸で経営支援を行っている。

Eri Kato

北海道大学卒業後、旅行雑誌出版社に入社。地域振興事業の立ち上げから推進まで丸9年間従事し、エリアプロモーション企画立案、ご当地グルメプロデュース、イベントプロデュースなどの他、講演やセミナー講師も務める。仕事を通じて地域の人たちと関わっていくうちに、「地域における集客の自走化」をサポートしたいと思うようになり、2014年5月にグローカルにジョイン。行政・観光協会をはじめ、宿泊施設やレジャー施設、メーカーなど業種業態問わずWEB集客コンサルティングを行い、2017年1月よりWEB集客・販促事業部事業部長をつとめる。

Inagaki Ai

新卒でコンサルティング企業に入社し、大手広告代理店での大規模レイアウト変更をはじめとする総務業務に従事しながら業務改善提案のサポートを行い、自社においては新卒採用を担う。その後、ITナビゲーション企業にて経営管理・中途採用を行い、1年間の産休・育休を経て、復帰後は経営企画に携わる。 育児中でも働き続けたいという思いの下、職住近接が実現できる独立行政法人に事務職員として入職。2014年より、現職にて総務経理全般を担当している。1児の母。

株式会社グローカル's members

立命館大学理工学部卒業後、新卒で総合人材会社に法人営業として入社後、 経営コンサルティング会社にて人事領域のコンサルティング に従事。 その後、大手IT企業の人事・総務職、外資系人材会社人事など一貫した人事畑を歩む。これまで、人事コンサルタント・人事採用担当として面接した人数は、 『大学3年生~50歳代のベンチャー企業の役員』まで1万人強。 地域の中小企業が抱える課題を、WEB集客・人事の視点から解決し、地域活性を実現するために起業。 現在、株式会社グローカルの代表取締役として、地方経済のキーマンとなる中小企業の経営者の参謀として、売上・利益向上、組織活性化の両軸で経営支援を行っている。

What we do

~中小企業にこそ、戦略を。~ グローカルの経営理念は、 「地方の中核企業と共に、地域経済の持続的な発展に貢献する」というもの。 私たちは、地域経済を担う「地方の中核経営者」の参謀として、 「売上・利益向上支援」と「組織強化支援」の両輪でサポートする 経営コンサルティング会社です。  私たちは業界問わず、中小企業という軸で支援しています。 業界を絞ってしまうと、その業界特有の常識や慣習にとらわれ、 最善の解決策を導き出せないリスクがあると考えます。 また、ある業界では当たり前のことを、 他の業界に持ち込むとイノベーティブ(革新的)になるというのもよくある話です。 私たちは、常に広い視野と高いアンテナを持ち、あらゆる業界の支援を行っています。 <グローカルのミッション>  ・ 恒常的な売上・集客伸長を支援する  ・ 最適な人事制度や採用戦略による、中小企業の組織を強化する  ・ 「売上・集客伸長」「組織強化」の自走化を支援する   グローカルではこの3つを実現することが、地方経済を支える中小企業の 永続性な事業伸長につながると考えています。 地域活性や地方創生という言葉は巷に溢れていますが、 「何をすれば地方の活性化に繋がるか」ということが明確にならないまま、 様々な施策が行われているように思います。 『地方経済を活性化させるために、担い手である地方の中小企業を経営支援することで、 その先にある地域全体の活性化に貢献する事。』 これが、グローカルの目指すものです。
抽象企業の成長にコミットするためには、0ベースでの思考が欠かせません。社内ではディスカッションも活発に行われています
在宅勤務OK、コアタイム1時間のフレックスタイム制度あり。一番生産性の高い働き方を選べる、自律性の高い仕組みを採用しています。
全社員PC+ダブルディスプレイ2台の最大3画面で生産性高く仕事をしています
これから拡大していく企業のため、キャリアのモデルケースはありません。自らキャリアを作っていきたい方に最適な環境です。ぜひあなたのやりたい事や想いを教えてください。
日本の企業の99.7%は中小企業。地方経済を支えているのは紛れもなく、地場の中小企業です。私たちは、地方の中小企業の経営を支援することで、地域社会の発展に貢献したいと考えています。
お客様は全国各地の中小企業のため、グローカルのコンサルタントはほぼ毎日、新幹線か飛行機か特急で移動します。日本有数の絶景スポットを訪れることもしばしばです。

What we do

抽象企業の成長にコミットするためには、0ベースでの思考が欠かせません。社内ではディスカッションも活発に行われています

在宅勤務OK、コアタイム1時間のフレックスタイム制度あり。一番生産性の高い働き方を選べる、自律性の高い仕組みを採用しています。

~中小企業にこそ、戦略を。~ グローカルの経営理念は、 「地方の中核企業と共に、地域経済の持続的な発展に貢献する」というもの。 私たちは、地域経済を担う「地方の中核経営者」の参謀として、 「売上・利益向上支援」と「組織強化支援」の両輪でサポートする 経営コンサルティング会社です。  私たちは業界問わず、中小企業という軸で支援しています。 業界を絞ってしまうと、その業界特有の常識や慣習にとらわれ、 最善の解決策を導き出せないリスクがあると考えます。 また、ある業界では当たり前のことを、 他の業界に持ち込むとイノベーティブ(革新的)になるというのもよくある話です。 私たちは、常に広い視野と高いアンテナを持ち、あらゆる業界の支援を行っています。 <グローカルのミッション>  ・ 恒常的な売上・集客伸長を支援する  ・ 最適な人事制度や採用戦略による、中小企業の組織を強化する  ・ 「売上・集客伸長」「組織強化」の自走化を支援する   グローカルではこの3つを実現することが、地方経済を支える中小企業の 永続性な事業伸長につながると考えています。 地域活性や地方創生という言葉は巷に溢れていますが、 「何をすれば地方の活性化に繋がるか」ということが明確にならないまま、 様々な施策が行われているように思います。 『地方経済を活性化させるために、担い手である地方の中小企業を経営支援することで、 その先にある地域全体の活性化に貢献する事。』 これが、グローカルの目指すものです。

Why we do

日本の企業の99.7%は中小企業。地方経済を支えているのは紛れもなく、地場の中小企業です。私たちは、地方の中小企業の経営を支援することで、地域社会の発展に貢献したいと考えています。

お客様は全国各地の中小企業のため、グローカルのコンサルタントはほぼ毎日、新幹線か飛行機か特急で移動します。日本有数の絶景スポットを訪れることもしばしばです。

グローカルが実現したいことは、地域社会を継続的に発展させることです。   『地域経済を担う地方の中小企業が売上・利益を伸ばし、新たに雇用する余力を持つ。 そして、就職・転職希望者が入社したいと思えるような組織になることで、 入社者が増え、結果として企業のある地域への移住者も増える。』   こうした好循環サイクルを創りだしていく一翼を担うことで、 地域社会の継続的発展に貢献していきたいと考えています。   【売上・利益を伸ばすことで雇用ニーズを増やす】  地域経済を担う地方の中小企業のWEBを活用した効果的なプロモーションを支援。  自社の商品・サービスの魅力をターゲットとなる顧客に伝えることで売上・利益が向上し、  その結果、クライアントである地方の中小企業が潤いはじめ、雇用ニーズが増える。    【事業を更に伸長させるための社員を採用する】  地域経済を担う地方の中小企業の雇用ニーズが増えた後は、顧客の集客と同様に、  雇用する企業の魅力を、その企業を知らない入社希望者に的確に伝えるプロモーションを支援。  その結果、クライアントである地方の中小企業の応募者が増える。    【働がいのある魅力的な組織に強化する】  地域経済を担う地方の中小企業の採用人数が増えた場合であっても、入社者が求めている要件  を企業が満たさなければ、離職率が上がるため、働がいのある魅力的な組織への強化を支援。  具体的には、人事制度導入・教育体系の構築・社員教育などを順次実施することで、  社員が継続的に働きやすい環境となり、離職率が下がる。   グローカルは、  ①地域経済を担う地方の中小企業の売上・利益向上の支援  ②事業の担い手である社員採用の支援  ③社員が働き甲斐をもって安定的に働き続けられる組織強化・組織創りの支援 を通し、地域への移住者が増える好循環サイクルを生み出したいと考えています。 地域経済を担う地方の中小企業への支援の輪を広げて行くことで、 地域全体の経済を活性化させる一翼を担うことを目指します。

How we do

全社員PC+ダブルディスプレイ2台の最大3画面で生産性高く仕事をしています

これから拡大していく企業のため、キャリアのモデルケースはありません。自らキャリアを作っていきたい方に最適な環境です。ぜひあなたのやりたい事や想いを教えてください。

地方の中小企業に対し、「売上伸長」から「組織強化」まで、 幅広くコンサルティングを行っているグローカルですが、すべての施策の根底にある考え方は、 「ターゲットを決め、その人を口説くためのストーリーを設計する」という 『ターゲット戦略』です。 グローカルの代表・浅野は、人事コンサルタントとして、 採用支援から人事制度構築、教育体制構築など、 大企業からベンチャー企業まで、企業の大小問わず幅広く人事領域に関わってきました。 これまでに面接やキャリアカウンセリングをしたのは1万人以上。 その経験を活かし、ターゲットの人柄や生活スタイルを詳細まで落とし込むことで、 その人物の意思決定ロジックに基づいた施策を導き出す『ターゲット戦略』。 当社のすべての仕事は、この『ターゲット戦略』がベースとなっており、 それを踏まえた『精度の高い仮説力』によって、クライアントの課題解決を行っています。 クライアントの課題が「集客アップ」であれば、 顧客として狙いたいターゲット像を描き、ターゲットのニーズを明確化した上で、 ターゲットを口説くための媒体選定や商品企画、プロモーションを行います。 クライアントの課題が「組織活性」であれば、 ターゲットとなるのはその企業の社員であり、 「どの社員にどうなって欲しいのか」というストーリーを明確にした上で、 教育体制強化なのか、新たな評価制度の導入なのか、 その企業にとって最適な組織活性化施策を提案します。 このように、一見全く異なる課題であっても、 根底にある「誰にどうなって欲しいのか」という考え方は同じであり、 当社はその原理原則論に基づいて、企業への経営支援を行っています。 現在当社は、社員11名、パートナーを含めると20名程度の創業期のベンチャー企業です。 人事コンサルタントの代表をはじめ、元大手メディアの企画担当、 元大手企業の経営企画、元上場企業の営業統括責任者など、 各業界のプロフェッショナルが当社の業務に関わっています。 企業における経営課題全般にフレキシブルに対応できるのも、 このように少数精鋭の力量あるメンバーが揃っているためです。 個性豊かなメンバーが、自分たちの強みを生かし、 まるで高校時代の部活のように、時にはぶつかり合い、成功を共有する。 そんな経験を共有できるメンバーを募集しています。

As a new team member

【仕事内容】 クライアントは、創業800年を超える老舗企業や、地元の名士たる中小企業のオーナー社長。 当社のコンサルタントの仕事は、採用支援をはじめとするHR領域の企業での経験が活かせる経営支援のお仕事です。 コンサルタント1名が4~10社を担当し、クライアントの事業伸長を支援するコンサルティングを実施します。 ■当社コンサルタントは、下記いずれか、もしくは複数の領域を担当します。  1.WEBマーケティングコンサルティング    クライアントの売上・利益を向上させるWEB集客・販促支援全般    ①事業計画を実現するWEB集客・販促戦略立案    ②ターゲット顧客像設定    ③WEBマーケティング・プロモーション施策企画・実施    ④WEB広告文ライティング・バナー広告構成企画    ⑤集客・販促施策の効果検証  2.組織人事コンサルティング    組織を活性化させる人事制度構築・採用戦略・教育体系構築支援    ①理念・ミッション・ビジョン構築支援    ②組織活性化を目的とした人事制度構築・導入    ③事業計画に連動した採用戦略立案・採用活動支援    ④応募率を向上させる採用サイト構成企画    ⑤ダイレクトリクルーティングのためのWEB広告運用    ⑥マネジメント研修・リーダー研修・その他階層別研修の企画・実施  3.業務改善コンサルティング    組織の生産性を高める業務改善    ①現状の業務フロー把握    ②課題抽出    ③組織改編、業務フロー変更案の提案    ④作業効率化支援       【採用の背景】 はじめまして、株式会社グローカルの代表取締役の浅野道人です。 今回の採用にあたり、なぜ「HR領域の経験者」を採用したいと考えているかについて説明させて頂きたいと思います。 私は、就職氷河期と言われた2000年の新卒として、ベンチャー企業時代のインテリジェンスに入社し、人材派遣・人材紹介の法人営業としてキャリアをスタートしました。その後、一部上場企業をはじめ、中小企業の採用の支援を人事コンサルタントとして経験し、将来人事コンサルティング会社で起業することを睨み、いち企業の人事を経験すべく、楽天やJACリクルートメントで人事職として人事採用戦略を担当しました。 現在は、地方経済を支える中小企業に特化し、  1.売上・利益を向上させる「WEB集客・販促の支援」  2.恒常的に売上・利益を生み出せる組織づくりとして「組織戦略(人事制度構築・採用支援・教育体系構築)」  3.組織の効率をたかめる業務改善  4.新たな収益の柱を創りだす新規事業立ち上げ支援  5.コンサルティング以外の中小企業支援のためのWEBサービスの開発・提供 などの事業を通して、経営支援を行っています。 「組織の課題解決」のプロフェッショナルとして将来生きていこうと考えていましたが、リーマンショックでのHR業界の状況の変化を目の当たりにし、起業した際のリスクという点で、起業後の事業の方向性を考えるきっかけとなりました。 しかし一方で、リーマンショック直後ではあるものの、当時所属していた楽天は業績も好調で、採用も積極化していました。 その際に感じたことは、「不景気な世の中にあっても、企業は売上・利益を伸ばすためのサービスは利用する」というものでした。 私自身、この気づきから、これまで培ったスキル・経験を活かし、企業の売上・利益を向上させることができないかを考えるようになりました。というのは、企業の売上・利益を向上させる支援ができれば、いずれ社員の新規採用ニーズが生まれ、また組織活性化のための人事制度や教育のニーズも発生すると考えたからです。 コンサルタント時代にブランド力のあまりない中小企業の採用活動を支援する際の考え方や手法は、集客や販促という点でも活かせるのではないかと考え、現在の事業領域への展開につながっています。 採用も集客・販促も、「自社で働くこと」・「自社の商品・サービス」がターゲットである人材の求めるものを、いかに満たすかを的確に伝えることで、アクションに結びつけるという点において本質的に同じであると考えています。 このような考え方に共感し、HR領域の中でも採用を支援する事業で経験を積まれた方で、クライアントの課題解決をより広い領域で行いたいという方であれば、ぜひ一度お話をさせて頂きたいと思っています。 地方経済を担う中小企業のオーナーである経営者の参謀として、経営支援に関わる幅広い仕事にご興味がある方からのご連絡をお待ちしております。 株式会社グローカル 代表取締役 浅野道人
19 recommendations

19 recommendations

+7

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 01/2012

11 members

東京都渋谷区桜丘町7-12