株式会社フルアウト members View more
-
Yusuke Isaka
Marketer -
Kazuya Kaneda
代表取締役 -
Yuki Katsuya
新卒採用担当/マーケティング -
Read story
Yuuto Kurihara
採用責任者
-
株式会社フルアウト 取締役
千葉県生まれ。2011年に大学を卒業し、「3年で起業する」ことを条件にベンチャー企業に入社。ネット広告 & ポイント事業に携わり、2013年にCo-Founderとして株式会社フルアウトを設立し、取締役に就任。新規事業、マーケティングを中心に業務遂行中。 -
株式会社フルアウト 代表取締役社長
1987年、兵庫県生まれ。2011年に大学を卒業し、「3年で起業する」ことを条件にベンチャー企業に入社。ネット広告事業に携わり、2013年に25歳で株式会社フルアウトを設立し、代表取締役に就任。社名のフルアウト(FullOut)は「妥協なく全力でやり切る」という意味。 -
1994年、神奈川県川崎市生まれ。2017年に慶應義塾大学経済学部を卒業。内定者時代より、株式会社フルアウトの新卒採用の設計に携わり、現在株式会社フルアウトにて、人事採用担当兼マーケティング担当。年間500人を超える学生と面談・面接を行う。
-
1989年、埼玉生まれ。2012年に大学を卒業し、大手不動産会社に入社。企業、投資家、個人への営業、企画開発事業、Webマーケティングの経験を経て、2015年10月、株式会社フルアウトに入社。現在は採用責任者兼広告事業部を担当。
What we do
-
代表の金田はいつでもかっこよくキマってます
-
木目調のエントランスでお迎えします
フルアウトが手掛けているのは、主に3つの事業です。
1. web広告事業
2. CSD事業
3. メディア事業
◆1. web広告事業◆
私たちがスマホやパソコンに触れるとき、常に目にするのがweb広告。フルアウトが扱っているのは、それらの広告の裏側で動く、「DSP」「アドネットワーク」というシステムです。
「DSP」「アドネットワーク」とは、商品に合ったユーザーに広告を出すために、広告枠を買い付けるシステム。フルアウトでは、創業直後からこれらを扱い、成長を続けています。
具体的な事業内容は、クライアント様の要望に合わせて広告を作成し、ターゲットに合わせて配信・運用していくことです。ユーザーに合った広告を掲出し、本当にその商品を必要としている方に情報が届くように。より多くの人に商品を購入していただくことで、クライアント様にも貢献できるように。私たちは日々挑戦を続けています。
また弊社では売り上げはもちろん、クライアント様との密なコミュニケーションも大切にしています。近年ではその成長から、お客様の信頼をいただき、LP(ランディングページ)の改善依頼や、組織体制の改善までご依頼いただくことも増えています。
広告の作成・運用だけにとどまらない、ハンズオンコンサルティング事業としての拡大を続けています!
◆2. メディア事業◆
自社で作成したメディアを、国内・海外(主に台湾、中国が中心)へ展開しています。
今のフルアウトが中心に扱っているのは、台湾人女性向けのwebメディアです。
毎日の生活を彩る、愛されるメディアを目指して、記事作成やSNSの運用など、幅広いコンテンツを展開しています。メディア事業部に所属する社員10名のうち、7名が台湾人。日本人は1人だけという、国際色豊かな事業部です。
それぞれの個性や興味があることを活かし、また力を合わせて、ユーザー目線に立った魅力的なコンテンツを発信しています。
◆3. CSD事業◆
「CSD事業」とは、「Customer Success Design」、つまりクライアント様の成功をデザインする、という事業。フルアウト独自の事業名です。
もとはLINEサービスを中心に展開していた事業ですが、クライアント様をあらゆる形で、より強力にサポートするため、より広い領域へと進出しています。その広がりを表すため、この「CSD」という名称を用いています。
具体的に主にSNSキャンペーンを利用した、クライアント様へのコンサルティングです。
・ ユーザー様がコンテンツやサービスをより楽しむための、SNSキャンペーンを企画・提案・作成
・クライアント様にとって効果的な、キャンペーンに参加したユーザー様にへのフォロー方法の提案
この2点が、CSD事業部の主な仕事内容です。
クライアント様の業種は飲食店、ゲーム、不動産、化粧品など様々。クライアント様にもユーザーにも喜ばれるために、効果的なことは何か?を日々追及し、アイデアを形にしていく、クリエイティブな事業です。
◆+α. 新規事業・海外展開◆
フルアウトが行っている事業は、この3つだけではありません。新規事業にも積極的に取り組んでいます。さらに、日本にとどまらず、海外展開も行っています!
現在中国と日本を結ぶ、物流の事業も拡大が進んでいます。
2018年には、台湾支社を設立しました。
フルアウトは、これからも新しい挑戦を重ねていきます。
Why we do
-
社内表彰制度もあります。
-
海外拠点では女性スタッフも多数活躍しています。
私たちが共有しているのは、「世界のロールモデルとなる会社を創る」というビジョン。
また「妥協なく全力でやり切る」という信念です。そのビジョンの実現のために、私たちは情熱をもって仕事に取り組んでいます。
ここ1年で、フルアウトには中途・新卒・外国籍など様々なバックグラウンドを持つメンバーが、次々と加わっています。社員の人数も30人に到達し、社内の雰囲気にも変化が生まれています。フルアウトの事業内容も、年々移り変わっています。
そんな変化のなかでも、メンバーそれぞれが自分自身の目指す姿に近づくべく、妥協なく全力で業務に向き合っています。
その情熱が、フルアウトの原動力です。
How we do
-
新卒採用イベントも積極的に開催しています!
-
社外イベントも充実していて仲が良いです!
自分の意見・考えを本音で伝える。
自分と向き合う、仲間と向き合う。
そうして、大きなビジョンに向かって着実に成果を積み重ねていく。そんな気風が、フルアウトにはあります。
フルアウトの社員の大多数は、現在携わっている事業に関して未経験で入社しています。それでもこの気風と情熱、また知らないことは教えあい、助け合う風土によって、圧倒的な成長を遂げています!
未経験の方でも心配はありません!最後に、社長からのメッセージをお届けいたします。
このメッセージから、フルアウトの雰囲気が少しでも伝われば幸いです。
-----------------------------------------------------------------------------------
私たちは設立7年目の若い会社ですが、着実に業績を伸ばし、現在のお取引先は200社以上にものぼります。
それは社員一人ひとりが高い目的意識をもち、自分の仕事にやりがいと楽しさを感じているからに他なりません。
とかく人間は、自分のプライドを大切にしがちです。
しかし、ビジネスの世界で一番大切なのは、自分の仕事にプライドをもつこと。
学歴や、行動のスマートさや、飛び抜けたセンスなど、気にする必要はまったくありません。
どんな批評を受けようと、地道な前進をやめない人だけに大きな成果が待っています。
私たちが新たな仲間として迎えたいのは、そういう人間性を備えたみなさん。
なかなかうまくいかなくても、決してあきらめない。
飾りのない言葉を、率直に言いあえる。
等身大の自分を見せてくれるみなさんとの出会いを、楽しみにしています。
代表取締役 金田 和也
-----------------------------------------------------------------------------------
As a new team member
アドマーケティングの事業で急成長する当社フルアウト。積極的に新卒採用を行っており、2020卒向けの学生に当社の個別で会社説明会をおこないます。少人数でじっくり、当社の魅力を感じて頂くことが可能です。
日々変化していく株式会社フルアウトの会社説明会に、遊びに来てみませんか?
◆◇◆◇◆フルアウトの説明会、3つの魅力◆◇◆◇◆
【① フルアウトのすべてを知れる!】
フルアウトの事業内容から価値観まで、お話しします。
「広告運用って何!?」
「世界のロールモデルって何!?」
あなたの知りたいことにお答えします!
【② 現場で活躍する社員の話が聞ける!】
・月に1億円を動かす!?新卒2年目の広告運用マン
・新卒1年目で海外スタッフをまとめる海外メディア責任者
・たった1人で新規事業を立ち上げ!アノ有名なアプリも手掛けた20代社員
座談会に参加する社員の一例です!
(実際に参加する社員は、回によって変わります)
【③ イキイキ働く社員と話せる!】
フルアウトの説明会では、
採用責任者と!
若手社員と!
内定者と!
フリートークができる会社説明会です。
働くことを楽しむ、個性と情熱あふれる社員が、あなたをお待ちしています!
◆◇◆◇◆◇◆説明会詳細◆◇◆◇◆◇◆
【開催場所】
FullouT オフィス
渋谷区渋谷1-17-2 ヒューリック渋谷宮下公園ビル4階
渋谷駅より徒歩5分
【持ち物】
筆記用具・スケジュール帳
【服装】
私服
Highlighted posts
Average age of employees in 20s /