Noriaki Sakai


- リードエンジニア
- 株式会社バックテック
- 千葉
- Joined on 2017/02/26
Self introduction
現在、株式会社バックテックのソフトウェア開発全般を担当。
世界中の体の悩みで困っている人を助けるための製品・サービスの開発に悪戦苦闘中です。
学生時代はほとんどプログラミングをしたこともなく、
バイトとサークル遊びの記憶しかありません。
新卒で入った会社(エンジニアとして入社した訳ではない)で、
幸運にも良いプロジェクトに配属され、
また良き同僚にも恵まれ、エンジニアとしてのキャリアを積むことが出来ました。
しかし、自らのスキルを磨くにつれ、
もっと小さい組織でスピード感のある開発をしたい気持ちが強くなり、
またエンドユーザとの距離も近い環境で働きたいと思い、
退職しフリーランスのエンジニアとして出発しました。
フリーランスとして様々な案件を受託していく中で、
(株)バックテックに出会い、社長の情熱に感銘を受け、
社長のビジョンを達成させてあげたいと思い、
ジョインすることになりました。
趣味は漫画とボクシング観戦、そのためだけにWOWOW加入中。
Work experience
-
株式会社バックテック
リードエンジニア
自社アプリのソフトウェア開発全般を担当
2017-04 -
-
フリーランスエンジニア
プログラマー
Java, Rails, Node.js などを使った Webアプリケーションの開発
2015-09 -
-
キヤノンマーケティング株式会社
プログラマー、プロジェクトリーダー
キヤノン製品の組み込みソフトウェア、バンドルされるソフトウェアの開発
2013-04 - 2015-08
Projects
-
腰痛改善プロジェクト
2017-3 - 2017-4
Portfolio
What I'm good at
Education
-
京都大学
工学部電気電子工学科
Courses
-
石川研究室
光触媒の研究
2002-6 - 2003-3
Clubs/volunteering
-
テニスサークル
1999-6 - 2003-3
Languages
-
Japanese
Native
Certificates
-
DTPエキスパート (JAGAT)
2006-9
-
XMLマスター:プロフェッショナル(アプリケーション開発)
2005-5
-
エンベデッドシステムスペシャリスト (IPA)
2005-4
Awards
-
健康科学ビジネスベストセレクションズ
2017
Publications
-
INTERPRETATION REQUEST MANAGEMENT SYSTEM, METHOD FOR CONTROLLING THE SAME, INTERPRETATION REQUEST MANAGEMENT APPARATUS, METHOD FOR CONTROLLING THE SAME, AND NON-TRANSITORY COMPUTER-READABLE MEDIUM
2015-7
-
グループ色調整方法
2007-12
-
印刷制御装置及び印刷制御方法、並びにプログラム
2008-12
-
情報処理装置及びその制御方法、印刷制御システム並びにプログラム
2008-11
-
情報処理装置とその方法及びプログラム
2009-12
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 9
No connections

No connections

No recommendations
