アクロスロード株式会社 members View more
-
Hideki Kumota
Business (Finance, HR etc.)
What we do
アクロスロードとは、
一言で表現すると生涯活躍できるプロフェッショナルなエンジニア育成に注力している会社です。
同じ志を持ったエンジニア4名が立ち上げ、上記で述べたことを実現する目的で会社を設立したのです。
育成をまず第一に考え、プロジェクト選定から行っています。
一人一人のキャリアデザインを、 共に描いていこうという姿勢で取り組んでいます。
弊社では、80%以上がJavaの案件となっており、案件の種類もBtoBからBtoCまで幅広く対応しています。 Java以外には、C++,Python,PHPなどがあります。
さらに、弊社の一番の特色は業務部分ではなく、アプリ基盤と呼ばれるレイヤからの開発ができる点にあります。
案件において、同様のレイヤから参画しているものがほとんどです。
また、会津のスマートシティプロジェクトへ参画するなど、新規案件にも積極的に挑戦しています。
新入社員研修だけではなく、技術者同士の情報共有や勉強会や、 今春から社内ベンチャー制度をスタートさせるなど、取り組みが多数あります。
Why we do
私たちアクロスロードにとってのゴールは、お客様が頼れる存在になることです。
弊社のエンジニアにはお客様のあらゆる課題をITを駆使てして解決していける、そんな自分らしい「ヒーロー」を目指して欲しいと考えています。
How we do
クラウドを利用したコミュニケーションが文化として発達していて、質問などのメッセージのやり取りや、社内情報等の情報共有などもリアルタイムにおこなっています。困った事があったても全社員でバックアップできる仕組みをとっています。
さらに、社内での活動も活発で、全社定例会やオープンプロジェクト活動に勉強会、その他イベント開催など、盛りだくさんです。
オープンプロジェクト活動とは、自分たち関わる社内制度などを自分たちの手で考え、作りましょうという活動です。挙手性で、だれでも参加できるところが特徴です。
As a new team member
■最先端技術の開発をしたい。
エンジニアとして成長したいあなたへ。
・現在進行中のプロジェクトへ参画
会津若松市で行われているプロジェクトへ参画していただきます。
主な仕事内容としては、SAP、Javaによる既存システムの機能追加、プロジェクト内で発生している新規案件の開発となります。
詳細細設計からプログラミングまでの工程が担当となります。
・様々な技術に触れる機会の多い仕事です
国家プロジェクトに参画する機会もあるため、エンジニアとして多くの経験を積むことができます。
新しい技術に触れることのできる現場で、ビッグデータ、 アナリティクス、IoTなどの次代のキーとなる技術を身に着けられる環境です。
会津若松から世界に通じるキャリアを切り拓いてみませんか。
※地方の方は事前のSkype面談も可能です。
【具体的な仕事内容】
■最先端技術で創造する「人々が快適に暮らすまちづくり」
■スマートシティプロジェクト開発案件への参画
■新規案件の開発
■既存システムの改修、追加開発
■アプリケーションにおけるレイヤからの開発
【担当工程】
詳細設計~プログラミング
【主な使用環境】Java
★JavaScript、SAPなどの使用経験をお持ちの方、歓迎します。
【おすすめポイント】
AI、IoT、ビッグデータ、オープンデータ、データアナリティクスなどを駆使し、医療、農業、産業などあらゆる環境で人々の暮らしに『安心・安全・そして快適にずっとここで暮らしたい』を感じさせる まちづくりにかかわることができます。
※弊社との直接雇用(正社員又は契約社員)となります。
【必須条件】
・JavaとSAPやJavaScriptなどのWeb言語での設計、開発実務経験が合算3年以上、もしくはいずれか3年以上
【歓迎条件】
・自ら能動的に作業や調査を進めることのできる方
【こんな方ご応募ください!】
・最先端技術に携わりたい方
・チームワークを活かして大きなプロジェクトにかかわりたい
・現在よりもさらにハイスキルを目指したい
・プロジェクトやそのほかの案件、多くの工程などで幅広く活躍したい
など、これからの未来を見据えて働きたいと思っている方