株式会社アカツキ members View more
-
Tatsuya Anno
Engineer/programmer -
Yutaro Watanabe
-
三重県出身。
工業系高校を卒業後に、大手アミューズメント運営会社に入社し、運営企画、店舗経営に従事する。
2018年にアカツキに入社。
アカツキCAPS(Customer And Product Satisfaction)チームにてゲームデバッグを担当。2019年からは50名規模のチームのリーダーとしてマネジメント業務も行っている。 -
埼玉県小川町出身
大学卒業後、パソコン販売店を展開する企業へ入社
店舗勤務で販売・契約・修理に従事し新規事業形態の店舗立ち上げなどに携わる
7年半勤務し店長級を経て小売業の店舗経営を経験。
2019年にアカツキ入社CAPS(Customer And Product Satisfaction)チームにて新規開発の検証を担当。
現在は1タイトルのチームリーダーとして検証・マネジメント・採用などに携わっています。
得意なゲームは音楽シミュレーションゲーム
What we do
アカツキは、2021年6月で11周年を迎えます。
創業5年でマザーズ上場、2017年9月に東証一部に市場変更し、売上高320億円、営業利益110億円(2020年3月期)と、現在もモバイルゲームを軸にグローバルに成長を続けています。
私たちの最大の強みは、IPの世界観を深く理解したゲームを開発し、ファンとの長期的な関係を構築すること、にあります。
こうした強みを活かしながら、ゲームを軸としたIPプロデュースカンパニーとして、今後はゲームはもちろんのこと、IPの創出やメディアミックス展開を通じて、新しい体験を世界に届けていくことに挑戦していきます。
また、アカツキは事業だけでなく”組織のあり方”も大切にしており、エンターテインメントを生み出す仲間1人ひとりの主体性と創造性が発揮され続ける組織を目指しています。
Why we do
アカツキは「世界をエンターテインする。クリエイターと共振する。」というミッションを掲げています。
エンターテインメントは、人の心の原動力になる。
最高の体験を通じて見える世界が広がり、
家族や友人、そしてまだ見ぬ仲間とのつながりを作ってくれる。
人生を振り返った時、その体験はかけがえのない時間となる。
私たちは自身の内面から湧き出る表現に加え、
世界中のクリエイター、アーティスト達と共鳴し、
人々の心を動かすエンターテインメントを創り続けて参ります。
How we do
<Our Team>
私たちのチームの名は「CAPS」です。
CAPSとは、「Customer And Product Satisfaction」の略で、
『顧客とプロダクトの満足度最大化』を追求するチームです。
<Our Mission>
私たちは、アカツキの製品に関わってくれる全てのお客様に、
「安心・安全・楽しさ・幸せ」を届け、ファン創りに貢献します。
<Our Vision>
CAPSチームは、2030年までに以下の世界を実現します。
(1)働いているみんなの幸せと成長を追い求め、夢を叶えられる場を創ります。
(2)感情を科学し、アカツキの新しい価値の創造に貢献します。
(3)CAPSらしさを浸透させ、世界に影響を与えるブランドになります。
(4)同じ想いを持った人が世界中に存在し、心でつながる世界を創ります。
私たちは、一人ひとりのWillを大切にしながら成長し続けます。
As a new team member
今回の募集は、「ゲーム事業」における、ヒットタイトルのゲームテスターのお仕事です。
ゲームを通して得られる体験が、ユーザーの皆様に受け入れられるか、楽しんでもらえるかを、あなたの目で見極めていただく仕事です。
最初のユーザーとして、ゲーム体験から得られる示唆を開発・運営チームへ届けることにより、ユーザー体験の質を高める役割を担っていただきます。
<募集背景>
運用タイトルのヒットが続きゲーム事業の成長が加速する中で、新規タイトルの開発も続々と進んでおります。新規・既存タイトル共に、お客様の満足度をさらに最大化させるため、一緒にワクワク体験を世界に届けたい仲間を募集しています。
<具体的な業務内容>
● 新規開発タイトルの機能・イベント等のチェック
● 新規開発タイトルの面白さ・ゲームバランスチェック
● リリース済みヒットタイトルの新機能・イベント等のチェック
● リリース済みヒットタイトルの面白さ・ゲームバランスチェック
● 開発・運営チーム(ディレクター・プランナー・デザイナー・エンジニア)との連携
● 社外関係者(協業先企業)との連携等
※ご本人の意思や成長等により、チームリーダーやマネジメント業務を担っていただきます。
※テスターとしての積み上げた経験を活かし、プランナーやディレクター等へのジョブチェンジも行っています。
<実施している取り組み>
アカツキのゲームテスター、カスタマーサポートのメンバーは、なんと8割がゲーム業界未経験者です。
ゲーム業界はほとんどの場合が実務経験を求められますが、私たちは経験の有無に関わらず、夢や想いを持った方を求めています。
未経験でも安心して仕事を続けられるよう、あなたの成長やキャリア形成に向き合った仕組み作りに取り組んでいます。
▼キャリアの発展
ゲームテスターを本格的に極めて行く方もいらっしゃいますが、
一方で、この仕事を通じて培ったユーザー目線や行動力を活かして、未経験からディレクターや看板タイトルのプロジェクトリーダーとして活躍の幅を広げているメンバーも大勢います。
「ゲーム業界でプランナーやディレクターになりたい!」「ユーザーにワクワクや感動を届けたい!」というメンバーの想いをチーム全体でサポートしています。
▼正社員登用
アルバイトや契約社員から入社し、正社員登用されたメンバーもいます。
正社員になること自体、目的ではありませんが、人生の目的をクリアにした上で、成し遂げたいことにチャレンジするための幅をより広げられるよう、正社員登用への道を体制化しております。
辛く厳しいゲーム業界で「絶対に成し遂げたい夢や想いがある方」「道を切り開き、前に進み続ける信念のある方」が飛躍するチャンスがたくさんある環境です。
▼未経験者への支援
未経験者でも安心して仕事を行えるよう、サポーター制度や研修等、様々な取り組みを行っています。
※経験者も同様のサポートを実施しています。
・一人ひとりにサポーターが付き、一人立ちするまで業務をサポートします
・仕事の悩みや、やりたいこと、成し遂げたいことを後押しするために、定期的にチームリーダーと1on1で対話を行います
・入社してすぐにチームに馴染めるよう、「ウェルカムランチ」を実施
・定期的に勉強会/研修等を実施 (参加は任意)
※未経験でも1〜2ヶ月で一人で仕事が行えるようになります。
一人ひとりの成長にこだわり、高い成長を遂げているアカツキだからこそ、
未経験からゲーム業界で活躍したいあなたの夢を叶えることが出来ます!
”私たちと一緒に、世界に「ワクワク」を届けませんか?”
Highlighted stories
/assets/images/6868/original/171fb19d-a978-402a-bb27-21209f43d470.png?1440661433)
Funded more than $1,000,000 /