株式会社シーズ members View more
-
▼仕事内容
・サーバー/ネットワーク全般の構築/提案/管理
・AWS等のクラウド環境全般の構築/提案/管理
・CMSサイト構築
・スマートフォンアプリのBaaS環境構築、システム開発
・自社サービスを含む社内の技術的サポート
▼「シーズの魅力」とは?
シーズは技術者を大切にしてくれる会社なので、個人のデスクも広く、 一人一人の作業効率を考え、様々な社内制度が導入されています。
また、常に新しい技術とアイデアを意欲的に取り入れ、 「やりたいこと」や「遊び心」を尊重してくれます。IT関係で夢中になりたい!スキルを磨きたい!と感じている意欲的な人にピッタリの会社です。 -
▼仕事内容
・自社サービス関連のサポート対応や管理業務
・その他、経理や広報など様々な業務も平行して担当
▼「シーズの魅力」とは?
ズバリ、「人」だと思います。
入社当初からシーズのスタッフはいい人ばかりで、その優しさに何度も助けられました。 そのため、社員同士の仲が良く、社内行事も盛んに行われています。
また、シーズのエンジニアたちは、仕事としてでなく純粋に技術を追い求める勉強熱心な人が多く、一緒に仕事をしていてとてもいい刺激を受けています。 -
▼代表メッセージ
株式会社シーズにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
社内に目を向けシーズの強みを1つ挙げるとすれば、シーズは技術者にとって働きやすい環境であるということです。それは私自身が独立した創業時代の想いにさかのぼります。過去の会社勤めにおいて、技術者が最大限のパフォーマンスを発揮するためには、いかに働く環境が重要かを痛感しました。
作業に集中できる環境や待遇など、シーズでは1つ1つを技術者第一で考えています。本ページをご覧いただき、少しでもピンときたらお気軽にコンタクトください!
What we do
私たち株式会社シーズは、WEBサイト・システム開発・運営、サーバー管理、および独自サービスの企画開発を行っています。ワンストップでのサービス提供、ECサイトの開発を強みにしており、今まさに拡大期です!
また、弊社は全社的にクラウドサービスのAmazon Web Services(AWS)に注力しており、「AWS Partner Network」のアドバンストコンサルティングパートナーに認定されています。
《事業部の紹介》
■クラウドソリューション事業部
AWS認定パートナーとして、最新技術の検証やクラウドインテグレーションサービスをご提供しています。
■Webサイト構築事業部
企画やコーディング、システム開発、サーバーの構築・運用保守まで、プライバシーマーク、ISMS取得済みの社内一貫体制にてお請けしています。
■印刷業界向けWebソリューション事業部
長年にわたる印刷通販サイトの開発実績により培ったノウハウを元に、印刷通販システムのパッケージシステム「印パケ」をはじめとする、印刷業界に特化した様々なソリューションをご提案しています。
《開発・制作実績》
https://www.seeds-std.co.jp/works/
Why we do
『インターネットの活用提案を通じ、人と社会の進歩発展に貢献する』
今なお拡大、多様化の一途をたどるコンピュータネットワークの世界。新規ビジネスの創出や業務の効率化、顧客サービスの向上など、ネットワークの活用が、企業の未来を大きく変えます。
その中で創業以来10余年、私たちは“ お客さまと共に創る”姿勢を貫くことで信頼を獲得してきました。自社サービスの開発・運営で培った“ユーザーとしての視点”と技術力を糧に、社員一人ひとりがお客さまと真摯に向き合い、ご要望にきめ細かく応える一方、お客さまの声を生かした革新的なインターネットサービスも次々と生み出しています。
今後も私たちは、インターネットがよく分からないお客様にも安心してWebをご活用いただけるよう、ITのプロ集団としてお客様のビジネスを全力でサポートしてまいります!
How we do
あらゆる面でエンジニアが働きやすい環境づくりを心がけています。
《働く環境》
現在弊社ではオフィス出勤とリモートワークを自由に選択できる働き方を推進していて、スタッフたちが自宅でも働きやすい環境を整えられるようにサポートしています。
・リモートワーク手当てを一律支給
・勤怠連絡をslackにて統一
《社内の雰囲気》
現在37名になるスタッフたちはみんな仲が良く、フラットな社風を重視しています。チーム開発の際もより良いサービスを作るために、ロールに関わらずメンバー全員で意見交換をしたり、時には技術や趣味の話しをして盛り上がっています。そのため、プライベートでも皆でキャンプやゲームをして遊んでいます。
また、スタッフのほとんどがエンジニアで、Webプログラマー・インフラエンジニア・フロントエンドエンジニアなど様々な専門知識を持つメンバーがいるため、自分の分野に限らずサービスに関わる多くの知識や技術を身に付けることができます。
《京都移住サポート》
圏外から就職される方には、京都で働くためのサポートを惜しみません。もともと北海道に住んでいたメンバーもいます!
As a new team member
株式会社シーズにジョインしてくれるインフラエンジニアを募集します!
サービスの開発・運用において、必要となるインフラの設計構築や運用支援、
保守・障害対応、メンテナンス業務を担ってもらいます。
《具体的な業務内容》
・お客様への見積もり
・LAMPサーバの構築・運用・保守
・Amazon EC2/S3/RDS/VPCの構築・運用
・希望次第ではWEBアプリケーション開発・新技術の研究・企画・デザインに携わることも可能!
・将来的にはマネジメント
《主な開発環境》
・サーバーOS : Linux(Debian / CentOS / AmazonLinux)
・使用OS : Mac OS / Windows
・ミドルウェア : Apache, nginx, qmail, MySQL, redis
・開発ツール: git, chef, vagrant, terraform, jenkins, redmine, serverspec
・主に利用するAWSサービス : EC2, S3, RDS, ElastiCache, DynamoDB, VPC, SNS, SQS
・使用しているネットワーク機器 : alliedtelesis, fortigate, Netscreen SSG, Yamaha RTX1200
・利用サービス: slack, bitbucket
《スキル・経験》
✔︎LAMPサーバの構築・運用・保守経験 1年以上
✔︎Amazon EC2/S3/RDS/VPCの利用経験 1年以上
✔︎AWSの知識がなくても、インフラエンジニアとしての経験が1年以上ある方も大歓迎
✔︎基本的なネットワーク知識(TCP/IP HTTP DNS SMTP)
✔︎IT全般が好きで、新サービスや最新技術の知識習得に貪欲な方
✔︎お客様や周囲とのコミュニケーションが好きな方
少しでも興味を持たれた方、まずは少しお話ししませんか?
お気軽なご応募をお待ちしております!