Discover companies you will love

  • コーポレートエンジニア
  • 9 registered

一緒に食農業界を変えていくコーポレートエンジニア募集!!

コーポレートエンジニア
Mid-career

on 2019-04-14

1,502 views

9 requested to visit

一緒に食農業界を変えていくコーポレートエンジニア募集!!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Shunsuke OSA

学生時代、EC サイトでのアルバイト中に定型的な作業が多すぎたことをきっかけにプログラミングの独学を開始。その後、社内の業務を自動化・効率化していくうちにプログラミングの楽しさに目覚め、専攻していた化学ではなく情報系の仕事をしていくことを決意。 2014年、クックパッドのサマーインターンに参加。その後、アルバイトを経て2016年に新卒入社。入社後はクックパッド料理教室の開発・運用、決済基盤の開発・運用などを担当。 2019年1月より株式会社アグリゲートにて、畑から食卓までをつなげる仕組みの構築や技術組織の立ち上げなどを行なっている。

Yoshinori Sakon

「未来においしいをつなぐインフラの創造」 というミッションを掲げ会社経営しております。 アグリゲートの各種イベントで多くの方とお話出来る事を 楽しみにしております。

株式会社アグリゲート's members

学生時代、EC サイトでのアルバイト中に定型的な作業が多すぎたことをきっかけにプログラミングの独学を開始。その後、社内の業務を自動化・効率化していくうちにプログラミングの楽しさに目覚め、専攻していた化学ではなく情報系の仕事をしていくことを決意。 2014年、クックパッドのサマーインターンに参加。その後、アルバイトを経て2016年に新卒入社。入社後はクックパッド料理教室の開発・運用、決済基盤の開発・運用などを担当。 2019年1月より株式会社アグリゲートにて、畑から食卓までをつなげる仕組みの構築や技術組織の立ち上げなどを行なっている。

What we do

「未来に‟おいしい”をつなぐ、インフラの創造」 をミッションとし、 食農業界で生産、流通、製造、販売のサプライチェーンの川上から川下を一気通貫するビジネスモデル”SPF”モデルで4つの事業を展開しています。 ①販売事業 都内で都市型青果店「旬八青果店」を運営する小売事業。 オンラインで「旬八オンライン」も運営しています。 ②仕入卸事業 旬八青果店への仕入事業。(大田市場での仕入れと、全国の産品を目利きして仕入れ構築) 自社以外への卸事業。 ③地域活性・PR事業 旬八ブランドをメディアと捉え、全国の‟おいしい”を伝える広告代理事業。 ④HR事業 「旬八大学」を中心とした食農業界の人材育成事業。(社内・社外) ※SPFとは・・・アパレル業界のSPA(specialty store retailer of private label apparel)の「apparel」を「food」に変えたもので、製造から小売までを垂直統合した販売業態のことを言います。
産地と消費地を繋ぎ、生産~流通~製造~販売を一気通貫したビジネスモデルで事業を行っています。
東洋一の規模を誇る「大田市場」での仕入と、産地からの直送仕入のどちらも活用し、産地も消費地も豊かにすることを目指しています。
「旬八青果店」ブランドが認知/拡大されることで、ミッションの達成に近づくビジネスモデルなので、2024年より改めて新規出店を加速していきます!
「都市の不本意な食生活を豊かに」というミッションを最速で果たすため、栄養たっぷりで野菜もしっかり摂ることのできる旬八弁当を販売しています。オフィスも多い地域に出店しているため、ランチタイムには1時間に100~150人ほどのお客様がいらっしゃいます。
地方・都市・食農業界の従事者の三方の課題を、一部に負荷をかけることなく同時解決することが、アグリゲートの介在する価値だと考えています。
農業従事者が高齢化する一方で、後継者は不足している現状があります。おいしい青果を無理なく食べ続けられる未来を持続するために仕組みからつくっていく、という意味を込め、「未来に‟おいしい”をつなぐインフラの創造」をミッションに掲げています。

What we do

産地と消費地を繋ぎ、生産~流通~製造~販売を一気通貫したビジネスモデルで事業を行っています。

東洋一の規模を誇る「大田市場」での仕入と、産地からの直送仕入のどちらも活用し、産地も消費地も豊かにすることを目指しています。

「未来に‟おいしい”をつなぐ、インフラの創造」 をミッションとし、 食農業界で生産、流通、製造、販売のサプライチェーンの川上から川下を一気通貫するビジネスモデル”SPF”モデルで4つの事業を展開しています。 ①販売事業 都内で都市型青果店「旬八青果店」を運営する小売事業。 オンラインで「旬八オンライン」も運営しています。 ②仕入卸事業 旬八青果店への仕入事業。(大田市場での仕入れと、全国の産品を目利きして仕入れ構築) 自社以外への卸事業。 ③地域活性・PR事業 旬八ブランドをメディアと捉え、全国の‟おいしい”を伝える広告代理事業。 ④HR事業 「旬八大学」を中心とした食農業界の人材育成事業。(社内・社外) ※SPFとは・・・アパレル業界のSPA(specialty store retailer of private label apparel)の「apparel」を「food」に変えたもので、製造から小売までを垂直統合した販売業態のことを言います。

Why we do

地方・都市・食農業界の従事者の三方の課題を、一部に負荷をかけることなく同時解決することが、アグリゲートの介在する価値だと考えています。

農業従事者が高齢化する一方で、後継者は不足している現状があります。おいしい青果を無理なく食べ続けられる未来を持続するために仕組みからつくっていく、という意味を込め、「未来に‟おいしい”をつなぐインフラの創造」をミッションに掲げています。

アグリゲートが創業時から変わらず掲げている3つのことがあります。 ①都市の不本意な食生活を送るすべての人に、豊かな食生活を提供すること ②地方と都市をつなぎ、地方の経済を活性化させること ③食農業界を優秀な人材が集まる、成長産業にすること ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ①都市の不本意な食生活を送るすべての人に、豊かな食生活を提供すること 「健康的な食生活をしたいと思っているのに、多忙で料理もできない…」 「四季があるのに食で旬を感じることなく日々が過ぎていく…」 このような不本意な食生活を送っている方に、日常で叶えることのできる豊かな食生活を提供したいと考えています。 ②地方と都市をつなぎ、地方の経済を活性化させること 都市部で‟おいしい”や‟お値打ち”という理由でお客様が地方の産品を購入されることで、気づけば地方の経済も自然と活性化されている、というのが目指す状態です。 アグリゲートは、関わる人全てが豊かになるために、流通の川上から川下まで幅広く関わり、構造を理解しながら持続可能な仕組みつくりに邁進しています。 ③食農業界を優秀な人材が集まる、成長産業にすること 事業やミッションがどれだけ理想的でも、実際に利益を出し続けることで企業として成立しなければ全てが綺麗事で終わってしまいます。そのために人材育成はとても重要な要素です。 アグリゲートは、学びながら稼ぎ、将来は業界に寄与していく人材を輩出する、食農業界の人材インフラになっていきたいと考えています。

How we do

「旬八青果店」ブランドが認知/拡大されることで、ミッションの達成に近づくビジネスモデルなので、2024年より改めて新規出店を加速していきます!

「都市の不本意な食生活を豊かに」というミッションを最速で果たすため、栄養たっぷりで野菜もしっかり摂ることのできる旬八弁当を販売しています。オフィスも多い地域に出店しているため、ランチタイムには1時間に100~150人ほどのお客様がいらっしゃいます。

アグリゲートのミッションを達成するための定性・定量指標として、以下のビジョンを描いています。 【Vision 2027 /2027年11月期】 旬八青果店ブランドを都市と地方を繋ぐメディアとして浸透させる。 東京において、都市型小型青果店舗のビジネスモデルが確立し、仕入先、働くメンバー、お客様が3 方良しで繋がっている。 また、「旬八青果店」ブランドが都市と地方を繋ぐメディアという認知を得ており、様々な商品や地域のブランディング・PR も行っている。 【Vision 2032 /2032年11月期】 旬八青果店ブランドを都市と地方を繋ぐメディアとして、アジアの主要都市へ進出を行う。 日本や東南アジアの都市において都市型小型青果店舗展開を行う。 また、商品や地域のブランディング・PR を行うメディアとして影響力を持っており、食業界で活躍する事を目指す個人や企業への教育や仕組を提供し、食業界の発展に寄与する企業となっている。 上記ビジョンをもとに、2024年は都内に旬八青果店3店舗を新規出店する計画です。 新たなフェーズに入るこのタイミングで、ミッション達成を共に目指す仲間と出会えることを楽しみにしています!

As a new team member

■■■ 主な業務内容 ■■■ - SSO の導入・運用 - 業務で利用するサービスやツールの方針策定・選定・導入・運用・運用支援   - バックオフィス系(会計・人事・労務など)   - POS レジ   - 情報共有・コミュニケーション - IT 資産(ハードウェア、ソフトウェア、ライセンス等)の調達・管理 - 情報の取り扱いについてのルールの策定・運用 ■■■ チームの体制・働き方 ■■■ システム開発部という部署で全社の IT を一手に担っています。 現在、CTO 含めソフトウェアエンジニア2名という体制です。 基本的に他の部署とコミュニケーションしながら仕事をすることになります。 現場の課題を知るために、店舗やキッチン、市場などに出向くことも多いです。 ■■■ 私たちが提供できるもの ■■■ - 食農業界を変えていくということに挑戦できる環境 - 青果・食農業界に関する業務知識 - 小さくて小回りの効くチーム ■■■ 現在使用しているサービス(一部) ■■■ - OneLogin - G Suite - Chrome Enterprise - Talknote, Slack - スマレジ - freee - ジョブカン - GitHub ■■■ 必要なスキルや経験 ■■■ - エンジニア以外も含めた様々なメンバーとのコミュニケーション - 事業領域や業務内容への興味・関心 - 30名以上の組織での情報システムの企画・導入・運用経験 - 海外製 SaaS の導入・利用に不足しない程度の英文読解力 ■■■ 歓迎するスキルや経験 ■■■ - SSO (SAML) についての知識・運用経験 - ネットワークについての知識・運用経験 - 食農・物流・小売などの業界での業務経験 - 会計・労務の知識 - プログラミングやデータ分析のスキル・経験 ================================== 社内や食農業界の課題をテクノロジーを軸足にしつつ、 それにとらわれない仕組みを一緒につくっていくメンバーを募集しています。 まだまだアナログな部分も多い業界ですし、 現場で働いている人は PC やスマホに向かう時間よりもお客さんや商品と向き合う時間の方が大切だという現実もあります。 しかし、そんな中だからこそテクノロジーを活かすことで、すべての人が生産性高く、楽しく働ける環境をつくっていきたいと考えています。 アグリゲートのビジネスモデルである SPF において全体最適を追求するために必要不可欠であるとともに、 私たちが掲げている「未来に "おいしい" をつなぐインフラの創造」というミッションを追い続けていくための一翼を担う重要なポジションです。 少しでも興味を持っていただけた方、 ぜひ「話を聞きに行く」ボタンをポチッとお願いします!
6 recommendations

6 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 01/2010

43 members

  • Funded more than $300,000/

東京都品川区西五反田1-23-7 五反田シティトラストビル2F