株式会社ヤプリ members View more
-
出版社でスノーボード雑誌の編集者としてキャリアをスタート。出版の世界からヤフー株式会社に移り、Yahoo!スポーツやYahoo!ファイナンスなどのメディア系サービスの企画職として、公式オリンピックサイトや公式MLBサイト、外国為替サイトなど様々なメディア事業をプロデュース。
その後、シティバンクにてマーケティングマネージャーとして入社し、オウンドメディア、SNSメディア、ペイドメディアなどを広く担当。会社員時代から創業メンバーと開発を続けていた「Yappli」を自社プロダクトとしてファストメディア株式会社を2013年4月に3名で創業し、今に至る。 -
UC Berkeley卒業後、外資系投資銀行の投資銀行本部にて、主にコンシューマ及びTMT(テクノロジー関連)セクターにおけるM&Aのエグゼキューションに従事。mana.boでは主に財務、資金調達、法務、総務関連の業務を担当。
-
花山 寛
Business (Finance, HR etc.)
What we do
【誰もが簡単にスマホアプリを作れる世の中に。】
「Mobile Tech for All」をミッションに、アプリ開発・運用・分析をノーコードで提供するアプリプラットフォーム「Yappli」( https://yapp.li/ )を提供しています。
Yappliの導入実績は700社を超え、店舗やEコマースなどのマーケティング支援から、社内や取引先とのコミュニケーションをモバイルで刷新する社内DX(デジタルトランスフォーメーション)、バックオフィスや学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。
2020年12月には東証マザーズへ上場し、アプリのダウンロード数も累計1億を突破しました。今後もアプリ開発のノウハウを持たない事業会社にとって無くてならないプラットフォームを目指し、事業・組織ともに成長を続けていきます。
導入事例:https://yapp.li/voice.html
インフォグラフィック:https://yapp.li/anniv/2020/
Why we do
【アプリのテクノロジーを全ての企業へ開放し、世の中のスマホ革命の一躍を担う】
過去10年において、アプリが人々の生活を変えました。
次の10年は、アプリを利用する企業の裾野がさらに広がり、ビジネスやマーケティングのあり方を次々に刷新していきます。
AIやAR、IoTなどの最新技術がアプリに組み込まれて、さらなる革新的なサービスが生まれ、世界を変えていくでしょう。
「Yappli」は世界中のあらゆる企業や産業のモバイルシフトを支える存在として、アプリエンジニアを自社に所有しない企業が、Yappliを使えば簡単にアプリのテクノロジーにアクセスでき、 自社に革新を与えることができるプラットフォームになりたいと考えています。
How we do
▼コミュニケーション / オフィス環境
・毎週月曜には全社横断の全体定例を実施しています。部署を超えて意見交換が活発におこなわれています。
・登壇経験豊富な社員も多く、刺激や学びが多い環境です。
・経営陣にも気軽に話しかけられる雰囲気です。
・社内には過去、DroidKaigiなどにも出店されているAlpha Betti Cafeが併設されています。
▼制度
プライベート端末や書籍購入、国内カンファレンス/イベントの参加費補助など
より社員が業務に集中し、長く安心して働けるように福利厚生を充実させています。
また、他部署間の交流も大切にしており、シャッフルランチや部活動制度などの補助も積極的に行なっています。
▼リモートワークのサポート
在宅勤務の実施を社員各自が判断する「オープン勤務」という体制をとっています。
また、リモート手当の毎月支給、机や椅子などの購入費用補助、オフィスにあるモニターを会社負担で自宅に送付(希望者のみ)するなど、自宅でも業務に集中できるようなサポートが充実しています。
▼#times_yappli
株式会社ヤプリの「なか」を伝える公式noteです。
ヤプリではたらくメンバーやカルチャーにフォーカスした内容をお伝えします。
https://note.com/times_yappli
▼Tech Blog
開発本部のメンバーを中心に、Yappliの技術や改善施策、採用への取り組み、雑談など発信しているブログです。
https://tech.yappli.io/
As a new team member
【業務内容】
・契約書作成・レビュー、契約書の管理
・株主総会/取締役会の運営
・株式実務全般
・サービスに関する法令調査
・商業登記管理、知的財産管理
・社内規程の整備
・コンプライアンス業務
など、多岐に渡ります。
【やりがい】
・役員陣との距離が近いので、ダイレクトなコミュニケーションが可能です。
・少数精鋭のチームで前例踏襲など気にすることなく、業務フローの改善など自ら提案しチャレンジできる環境です。
・海外向けの契約書対応もご経験いただけます。
【必須要件】
・企業法務の実務経験(法律事務所、事業会社を問いません)がある方
・論理的思考力がある方
・主体的に行動できる方
【歓迎要件】
・IT、ベンチャー企業での法務経験
・ロースクール卒業生
・弁護士資格
【求める人物像】
・積極的かつ前向きな方
・周りの気持ちを汲み取れる方
・社内のビジネスサイドメンバーと柔軟に連携を取っていただける方
・論理的に考え対話ができる方
★新・アプリ時代を共に切り拓く仲間を探しています!
近年、プラットフォームが大きくなり、導入クライアントも急増。各セクションで新たな仲間を求めています!少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひご応募ください!
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $300,000 /