株式会社マネーフォワード members View more
-
大学在学中より、不動産系WEB制作会社にてインターン(その後入社)。不動産会社向けASPや社内ツールの開発、既存システムのリプレイスなどフロント・バックエンド、インフラ全般を担当。2014年5月にマネーフォワード入社。Railsエンジニアとして「MFクラウドシリーズ」のWebアプリケーション開発を担当し、2016年12月から「MFクラウド給与」のプロダクトオーナーに着任。
-
2006年に会計士試験合格後、有限責任監査法人トーマツに入所。トーマツでは、上場会社の監査をはじめ、IPO支援、内部統制構築支援、IFRS導入支援等幅広い業務に従事。4年半の勤務のち退職、株式会社パンカクに入社。
株式会社パンカクの執行役員 経営企画担当として、全社戦略の立案等の経営企画業務、経理・財務・総務・法務等のバックオフィス業務を統括。2013年7月 株式会社パンカクのexitに伴い退職。
その後、株式会社Bridgeの執行役員として、ベンチャー企業の管理部業務の立ち上げや、ハンズオンスタイルでの管理部運営支援、IPO支援業務に従事。
現在は、株式会社マネーフォ... -
菊池 龍信
HRプロダクト本部副本部長
What we do
株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。
私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上し、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。
〈サービス一覧〉
https://corp.moneyforward.com/service/business/
〈注目記事〉
・怒りをぶつけることは、相手の怒りしか生まない マネーフォワード・辻庸介社長
https://signal.diamond.jp/articles/-/72
・「しんどいときこそ鼻歌を」マネーフォワード 辻庸介の怒らない仕事スタンス
https://careerhack.en-japan.com/report/detail/1314
・「退職届」を忍ばせていたマネーフォワード辻社長の会社員時代
https://business.nikkei.com/atcl/forum/19/00029/022600007/
・マネーフォワード辻庸介CEOが経営を学ぶ「右脳派」師匠 #新しい師弟関係
https://forbesjapan.com/articles/detail/34050
〈最新ニュース〉
https://corp.moneyforward.com/news/release/
〈ヒト・風土・環境〉
・マネーフォワード公式note
https://note.moneyforward.com/
・マネーフォワードエンジニアブログ
https://moneyforward.com/engineers_blog/
・マネーフォワード・デザイン
https://note.com/mfdesign/m/m7587cb2186f5
Why we do
Mission
お金を前へ。人生をもっと前へ。
「お金」は、人生においてツールでしかありません。
しかし「お金」とは、自身と家族の身を守るため、また夢を実現するために必要不可欠な存在でもあります。
私たちは「お金と前向きに向き合い、可能性を広げることができる」サービスを提供することにより、ユーザーの人生を飛躍的に豊かにすることで、より良い社会創りに貢献していきます。
How we do
Vision
すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。
オープンかつ公正な「お金のプラットフォーム」を構築すること、本質的なサービスを提供することにより、個人や法人すべての人のお金の課題を解決します。
マネーフォワードには、多様なバックグラウンド、スキル、得意分野を持つ仲間達がいます。
ぜひ、多くの社員に会っていただき、その個性と共通部分を感じていただきたいと思います。
当社で働くメンバーに共通しているのは、マネーフォワードのVisionに共感し、
下記の価値観を持ちながら、本気でそれを実現したいという想いを持っていることです。
■User Focus
私たちは、いかなる制約があったとしても、常にユーザーを見つめ続け、
本質的な課題を理解し、ユーザーの想像を超えたソリューションを提供します。
■Technology Driven
私たちは、テクノロジーこそが世界を大きく変えることができると信じています。
テクノロジーを追求し、それをサービスとして社会へ提供していくことで、イノベーションを起こし続けます。
■Fairness
私たちは、ユーザー、社員、株主、社会などのすべてのステークホルダーに対して
フェアであること、オープンであることを誓います。
Visionの実現には、まだまだ仲間が必要です。
お金に関する悩みや問題が少しでも減り、人生において本当に幸せで、充実した時間を過ごせるようになる、そんな世界を一緒に創る仲間を探しています。
As a new team member
■ 募集背景
マネーフォワード クラウド給与は2015年にリリースし、
現在では多くの中小企業でご利用いただけるプロダクトに成長しました。
既存の給与計算ソフトと比べて、シンプルでわかりやすく、
難しい給与計算を少しでも簡単にできるよう、日々改良を続けていますが、
まだまだやるべきことは山積みで、
今後はクラウドならではのメリットをもっと増やしたり、
人事労務担当者の日々のオペレーションを効率化できるようにしたいと考えいています。
しかしながら、こういった改良を行っていくためには、
人事労務領域における実務経験や知識が必要なだけでなく、
「人事労務周りのオペレーションがどういった形で回っているのか」
「人事労務担当者がどのような思考でオペレーションを回しているのか」
といった視点が欠かせません。
また、今後人事労務領域における、新たなサービスの開発も予定しています!
そのためにも、人事労務領域における実務経験や知識をお持ちの方に、
共にサービスを創り上げていく仲間になっていただきたいのです!
「自身の経験や知識を活かして、新しいことにチャレンジしてみたい。」
「給与計算ソフトの改良や新サービスの開発を通じて、世の中の人事労務担当者のオペレーション効率化に貢献したい。」
そういった思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしております!
■ 主な業務内容
- 人事労務関連の法改正等の情報収集
- サービス改善のための実務面からのアドバイス
- カスタマーサポートにおける実務面からのアドバイス
- プロダクトオーナーと共にプロダクトの未来を描くこと
■ 求めるスキル・経験
- 社労士事務所や一般企業における人事労務の実務経験
■ あると望ましいスキル・経験
- 社会保険労務士の資格
■ こんな方に仲間になってほしい
- 当社のミッション・ビジョン・カルチャーに強く共感・共鳴してくれる方
- 共にサービスを創り上げていく仲間を尊重し、丁寧なコミュニケーションができる方
- サービスを創り上げていくことを楽しみ、主体性を持って取り組める方
- 未経験のことであっても挑戦する向上心のある方
- 何事も最後までやりきることができる方
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /