Discover companies you will love
Share this post via...
Hiroyuki Burio Takahashi
津別町役場で地方創生を担当しています高橋です。 まちづくりを進めていくためには、「まちづくりのプレーヤー」が必要です。 そのようなプレーヤーを増やしていくために、空き家を有効活用して新しい人の流れを創り出し、たくさんの人を巻き込んで、一緒に津別町を盛り上げていきましょう!
りょうま まつもと
津別町役場 地方創生推進グループの松本龍馬です! 私は津別町出身ではなく、移り住んだ当初は、津別町には何もない、寂しいという印象でしたが、町民の方と関わり、津別町を盛り上げたいと強く思う方と出会ってきました。 しかし、人口減少・若い世代の町外流出の影響もあり、まちづくりの担い手である町民の皆さん一人ひとりに掛かる様々な負担が多くなり忙しくて、まちづくりなんて……じゃあ、まちづくりを諦めますか。そんな簡単に諦められる訳がありません! まちづくりを共に進める仲間はいます!まちづくりを共に進める「まちづくりのプレーヤー」を増やしていくためにも、空き家等を利活用した新たな風を津別町に吹き込みましょう!
Masako Tomaru
津別町地域おこし協力隊の都丸雅子です。 現在、津別町役場地方創生推進グループで空き家関係を担当させていただいております。 協力隊員としては3年目。 群馬県から移住してきましたが、私もまちづくりを盛り上げる仲間に入れていただき、日々刺激を受けながら奮闘しています。 もちろん卒業後も、引き続きみなさんと一緒に津別町を盛り上げていけたらと考えています♪ 「津別町を盛り上げていこう!」というみんなの熱い想いがビシバシ伝わってくるこの町で、あなたも私たちと一緒に盛り上げていきませんか?
空き家探索ワークショップの風景
ワークショップの風景
地元のアーティスト大西重成さんが作成した街の空き家がたくさんリノベされて笑顔になっていくことをイメージしたロゴマーク
コワーキングスペースを立ち上げるべく奮闘している立川さん
ゲストハウスを立ち上げるべく奮闘中の河本さん
Company info