Discover companies you will love

  • コーポレートITエンジニア

コーポレートITエンジニア/海外拠点を含む自社オフィス環境のプロとして活躍

コーポレートITエンジニア
Mid-career

on 2025-07-17

26 views

0 requested to visit

コーポレートITエンジニア/海外拠点を含む自社オフィス環境のプロとして活躍

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Share this post via...

Mizuki Otaki

社内のIT環境を改善・向上させていくCorporate Engineerです。 新卒で金融系SIerに就職しSEとして主に基幹系システムの開発に従事。 事業会社の情シスを経て、2020年にビザスクに入社。 現在は社内ITの導入・運用、オフィスファシリティの整備など働きやすい環境づくりのお仕事をしています。 また、2020年4月からは社内報ビザスクエアの編集も担当しており、社内の魅力的な情報の発信にも力を入れています。

吉田 達哉

青野 剣矢

株式会社ビザスク's members

社内のIT環境を改善・向上させていくCorporate Engineerです。 新卒で金融系SIerに就職しSEとして主に基幹系システムの開発に従事。 事業会社の情シスを経て、2020年にビザスクに入社。 現在は社内ITの導入・運用、オフィスファシリティの整備など働きやすい環境づくりのお仕事をしています。 また、2020年4月からは社内報ビザスクエアの編集も担当しており、社内の魅力的な情報の発信にも力を入れています。

What we do

ビザスクは「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、 ビジネス経験から得られる貴重な知見を持つ"アドバイザー"と、様々な課題を抱える企業や個人の"依頼者"を、 1時間のインタビュー(=スポットコンサル)を中心とした様々なサービスでマッチングする、ビジネス知見に特化した日本最大級のナレッジプラットフォームを運営しています。 主軸事業の「スポットコンサル」では、企業が抱える課題に合わせて有識者(登録アドバイザー)をご紹介し、1時間単位で相談や情報提供を行っています。 国内のビザスクの"アドバイザー"になる方のほとんどはプロのコンサルタントではなく、 70%は企業に所属する個人、20%は企業OBのシニアです。 ビザスクを通じて自分が所属する企業以外で知見を生かす、人生100年時代の働き方の最前線となるサービスです。 近年オープンイノベーションの加速や副業解禁、働き方改革という時流の後押しもあり、サービスは急成長しており、2020年3月には東証マザーズに上場しました。 国内ではすでにトップクラスのプラットフォームとなりつつありますが、国内市場の拡大と共に今後の展望としてグローバル市場の拡大を掲げています。 既に、日本⇄海外のクロスボーダー案件が数多く発生しており30カ国とのマッチング実績がありますが、2020年1月にはシンガポールオフィスを開設しました。 また2021年11月には同業であるエキスパートネットワークサービス事業をグローバルに展開している、米国Coleman Research Group, Incを買収し子会社化し、ビザスク×Colemanの統合プラットフォームは取扱高100億円に迫り、登録者数46万人超、世界7拠点に広がりました。 今後よりグローバル事業も促進し、世界中の知見と挑戦をつなぐことができるよう、世界で一番のナレッジプラットフォームを目指して成長を加速していく所存です。 ■テックブログ https://tech.visasq.com/ ■スポットコンサル事例紹介 
 https://case.visasq.com ■会社説明資料 https://speakerdeck.com/eikohashiba/bizasuku-hui-she-shuo-ming-zi-liao ■Web社内報「ビザスクエア」  
https://square.visasq.com/ ■提供サービス 
 ・ビザスクinterview(フルサポート形式スポットコンサル):https://visasq.co.jp/service/interview 
 ・ビザスクlite(セルフマッチング形式スポットコンサル):https://service.visasq.com/ 
 ・ビザスクexpert survey(BtoB WEBアンケート調査):https://visasq.co.jp/service/expert_survey 
・ビザスクpartner(実働型の伴走支援サービス):https://visasq.co.jp/service/partner ・ビザスクreport(調査代行・レポートサービス):https://visasq.co.jp/service/report ・ビザスクnow(5名以上の有識者との24時間Q&A):https://visasq.co.jp/service/now
年1回全社合宿での様子。将来を見据えた議論を本気でします。
打ち合わせ風景。いつでも真剣にそして楽しく議論します!

What we do

ビザスクは「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、 ビジネス経験から得られる貴重な知見を持つ"アドバイザー"と、様々な課題を抱える企業や個人の"依頼者"を、 1時間のインタビュー(=スポットコンサル)を中心とした様々なサービスでマッチングする、ビジネス知見に特化した日本最大級のナレッジプラットフォームを運営しています。 主軸事業の「スポットコンサル」では、企業が抱える課題に合わせて有識者(登録アドバイザー)をご紹介し、1時間単位で相談や情報提供を行っています。 国内のビザスクの"アドバイザー"になる方のほとんどはプロのコンサルタントではなく、 70%は企業に所属する個人、20%は企業OBのシニアです。 ビザスクを通じて自分が所属する企業以外で知見を生かす、人生100年時代の働き方の最前線となるサービスです。 近年オープンイノベーションの加速や副業解禁、働き方改革という時流の後押しもあり、サービスは急成長しており、2020年3月には東証マザーズに上場しました。 国内ではすでにトップクラスのプラットフォームとなりつつありますが、国内市場の拡大と共に今後の展望としてグローバル市場の拡大を掲げています。 既に、日本⇄海外のクロスボーダー案件が数多く発生しており30カ国とのマッチング実績がありますが、2020年1月にはシンガポールオフィスを開設しました。 また2021年11月には同業であるエキスパートネットワークサービス事業をグローバルに展開している、米国Coleman Research Group, Incを買収し子会社化し、ビザスク×Colemanの統合プラットフォームは取扱高100億円に迫り、登録者数46万人超、世界7拠点に広がりました。 今後よりグローバル事業も促進し、世界中の知見と挑戦をつなぐことができるよう、世界で一番のナレッジプラットフォームを目指して成長を加速していく所存です。 ■テックブログ https://tech.visasq.com/ ■スポットコンサル事例紹介 
 https://case.visasq.com ■会社説明資料 https://speakerdeck.com/eikohashiba/bizasuku-hui-she-shuo-ming-zi-liao ■Web社内報「ビザスクエア」  
https://square.visasq.com/ ■提供サービス 
 ・ビザスクinterview(フルサポート形式スポットコンサル):https://visasq.co.jp/service/interview 
 ・ビザスクlite(セルフマッチング形式スポットコンサル):https://service.visasq.com/ 
 ・ビザスクexpert survey(BtoB WEBアンケート調査):https://visasq.co.jp/service/expert_survey 
・ビザスクpartner(実働型の伴走支援サービス):https://visasq.co.jp/service/partner ・ビザスクreport(調査代行・レポートサービス):https://visasq.co.jp/service/report ・ビザスクnow(5名以上の有識者との24時間Q&A):https://visasq.co.jp/service/now

Why we do

- ミッション「知見と、挑戦をつなぐ」 私たちは、組織、世代、地域をはじめとするあらゆる障壁を超え、様々なミッションと世界中の知見を最も効果的につなぐグローバルプラットフォームを創り、より良い未来へ貢献します 近年、驚異的なスピードでテクノロジーが進化し、将来の予測が難しく変化の激しい事業環境となっている中、スピーディーな問題解決やイノベーション創出のため、大企業から中小企業、ベンチャーなど、多様な顧客層において、文字化されたインターネット上にある情報だけでなく、必ずしも文字化されていない、個々人の経験に基づく活きたビジネス知見へのニーズが高まっています。 ◎クライアントのビジネスの成長を後押し 当社では、従来暗黙知とされ、今までアクセス出来なかったビジネス知見をデータベース化し、テクノロジーの力とオペレーション・ノウハウを組み合わせることで、求めている情報に早く、効率的にアクセスすることで、顧客の問題解決やイノベーション創出に貢献します。 ◎アドバイザーは自分の強みを知る 知見を提供するアドバイザーの7割が、会社員です。依頼に基づき、未自覚だった自身の知見が掘り起こされスポットコンサルを通じて提供することで、人生100年時代と言われる現在におけるキャリアプランの一つとして活用することが出来ます。

How we do

年1回全社合宿での様子。将来を見据えた議論を本気でします。

打ち合わせ風景。いつでも真剣にそして楽しく議論します!

■バリュー: 1. 初めから世界を見よう< Think Big, Think Global > 2. 一流であることにこだわる< Commit to Excellence > 3. 圧倒的な一番になる< Be the Absolute Leader > 4. プライドはクソだ< Open Our Minds > 5. 広める努力は全員で< Elevate Our Brand > 6.自由を自覚しているか< Embrace Accountability > 7.違いは強さ、共に創る< Collaborate without Boundaries > ■社員構成: 従業員数:177名(2022年1月) ※約3割が開発組織(エンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャー、ディレクター)です -平均年齢:30.5歳 (2021年5月) -男女比:5:5 ■働く環境 (1)女性が活躍している会社!男女比約半々、ママ・パパも活躍中 (2)コロナ禍における新しい働き方にも対応(現在は月の半分出社、半分リモート) (3)有給休暇とは別の「自己啓発休暇(5連休)」 (4)選択式福利厚生(家事代行サービス利用補助、健康促進、学習補助サービス等) (5)書籍購入制度・業務関連のイベント参加費補助 (6)実験環境の用意→ エンジニアには、GCPのProjectを課金した状態で用意します ■社内イベント ・月1回のハッピーアワー ・四半期ごとに全社会 ・設立記念パーティー

As a new team member

募集背景 挑戦し続ける仲間と共にテクノロジーを駆使して組織を成長させていくコーポレートITエンジニアを募集します。 現在、当社は事業の順調な拡大に加えて海外拠点の増設も進み、組織がグローバルに大きく成長しています。この変化に対応し、世界各拠点で働くメンバー全員がより働きやすくなる環境を整備するため、IT基盤の強化が急務となっています。 特に、言語やタイムゾーンが異なる複数拠点間のコラボレーションを加速させ、グループ全体のITガバナンスを確立することが重要な課題です。このため、環境変化に柔軟に対応できる社内IT環境の構築・運用を推進し、情報セキュリティ体制を強化するために増員します。 ◆ミッション◆ 所属先となるITチームのミッションは、ITの力を最大限に活用し、事業成長を後押しするとともに、組織内の様々な問題を解決することです。日々の業務改善はもちろん、将来を見据えた最適な社内IT環境をデザインし、実現していくことが求められます。 所属予定のチームは以下のような活動を組織内で行っています。 ・働くメンバーがワクワク出来る職場環境を構築すること ・テクノロジーを活用してメンバーが自走できる環境をつくりあげること ・利便性を損なわないセキュアな社内IT環境をデザインすること 業務内容 国内外のグループ会社全体を対象に、以下の業務に幅広く携わっていただきます。 ・組織課題の発見と解決 ・ITサービスマネジメント:  ・運用プロセスの改善提案  ・適切なITサービスの調査、選定、導入  ・導入に伴う業務フローの設計、品質を担保した移行作業 ・IT運用  ・資産管理(PC、モバイル、オフィス機器)、MDMの構築・管理・運用  ・従業員/サービスのアカウント管理  ・ITヘルプデスクの運用  ・ITリテラシー向上を目的とした従業員教育 (ご経験やご希望に応じて業務をお任せさせていただきます。) 仕事の魅力 ・チームが能動的にカイゼン活動を行うことができ、アイデアを実現できる環境が整っています ・海外拠点を含めたグループ全体のモダンなIT環境をイチから考え生み出すことができます ・海外拠点を含むグループ全体のITサービス運用方法の設計経験が得られます 技術スタックや使用ツール コラボレーション:Slack EnterpriseGrid, Microfost365, GoogleWorkSpace, Zoom, Gather ドキュメント:esa, Confluence タスク管理:Trello, Clickup, Jira CRM:Salesforce, Microsoft Dynamics IP Phone:Dialpad, Zoom phone EMM & Security:JamfPro, Intune, MDfE, MicrosoftSentinel, KeeperSecurity ITSM:JiraServiceManagement iDaaS:Okta IaaS:GoogleCloud, MicrosoftAzure iPaas:Zapier, Workato PC / Mobile:macOS, Windows, iOS 他:kickflow, SmartHR, Docusign, Miro 応募資格(必須) ・事業会社またはSIerでのシステム運用経験(1年以上) ・自らITソリューションを構築した経験 ・業務プロセスの改善経験 ・英語ドキュメントの読解、および英語でのテキストコミュニケーション能力 応募資格(歓迎) ・ITソリューションの導入から構築運用まで一貫した経験 ・社内インフラ(ネットワーク、TEL)の構築運用経験 ・ITILに基づいたサービスデスクの構築・運用を主導した経験 ・SaaS APIを利用した開発経験 ・ビジネスレベルの英会話能力 求める人物像 ・ビザスクのVision、Mission、Valueに共感していただける方 ・手段にこだわらず、ビジネスの成長を一番に考えられる方 ・新しいコーポレートITへの強い好奇心と適応能力がある方 ・絶えず自己変革を続けられる方 ・自己完結せずに周りを巻き込みながら課題解決できる方 ・他者に対して素直にリスペクトができる方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 03/2012

    196 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F