Discover companies you will love

  • Web Engineer
  • 5 registered

27卒向け / BEENOSサマーインターン2025 ~脱皮~

Web Engineer
Internship

on 2025-05-22

204 views

5 requested to visit

27卒向け / BEENOSサマーインターン2025 ~脱皮~

Internship
Expanding business abroad
Internship
Expanding business abroad

Share this post via...

Takaaki Mikami

新卒で楽天株式会社にアプリケーションエンジニアとして入社。その退職後には社員として日本酒バーに立ち飲食業界にも足を踏み入れる。現在はアジャイルメディア・ネットワーク株式会社でテックリード的な役回りが本業。その傍ら、飲食店に立つこともある二足のわらじ系人材。

Akihisa Urushibara

BEENOS株式会社で執行役員 兼 CTOをしています。 過去には、小さな受託開発会社を経営したり、 VCから出資を受けてプロダクト開発の会社をやったり、 個人事業主を営んだりしていました。 生き方の試行錯誤はかなり前からして来ているので、 この辺りに興味を持つ方がいらっしゃったら、 是非カジュアルにコンタクトをお願い致します。 猫が好きで我が家にはノルウェージャンフォレストキャットがいます。 良い猫スポットあったら教えてください。 うたうのが好きで、うたっているのをきくのも好きです。 一人でお酒を飲むことは基本ありませんが、 お酒が嫌いなわけではありません。 人と飲みにいくのはとても好きです。

BEENOS's members

新卒で楽天株式会社にアプリケーションエンジニアとして入社。その退職後には社員として日本酒バーに立ち飲食業界にも足を踏み入れる。現在はアジャイルメディア・ネットワーク株式会社でテックリード的な役回りが本業。その傍ら、飲食店に立つこともある二足のわらじ系人材。

What we do

BEENOS株式会社は、世界中の人と人、モノと情報を繋ぐことで社会を豊かにする仕組みを創り出し、大きな価値を生み出していく事業家集団です。 【事業内容】 ■グローバルコマース部門  海外から日本、日本から海外への双方向の越境ECコマース ■エンタメ部門  エンタメ特化型EC構築プラットフォームの展開 ■その他  コンサート移動サービスや越境HRサービス展開など BEENOSは持ち株会社として複数の事業会社を運営しています。各事業会社の次世代Eコマースの創出を推し進め、グループの事業会社の運営・管理を担っています。 特に日本と海外をつなぐ越境EC事業は毎年倍々で伸びており、900名規模という大きさながら現在も成長中です。 今後は「モノ」だけでなく、ヒトや情報など領域にこだわらずに日本と世界、世界と日本を繋いでいくプラットフォームを創造していきたいと思っています。
2024年12月に五反田オフィスへ移転しました!
社内にはカフェのようなくつろげるスペースも♪
社内の会議室は世界中の都市名の名前が付けられています!

What we do

2024年12月に五反田オフィスへ移転しました!

BEENOS株式会社は、世界中の人と人、モノと情報を繋ぐことで社会を豊かにする仕組みを創り出し、大きな価値を生み出していく事業家集団です。 【事業内容】 ■グローバルコマース部門  海外から日本、日本から海外への双方向の越境ECコマース ■エンタメ部門  エンタメ特化型EC構築プラットフォームの展開 ■その他  コンサート移動サービスや越境HRサービス展開など BEENOSは持ち株会社として複数の事業会社を運営しています。各事業会社の次世代Eコマースの創出を推し進め、グループの事業会社の運営・管理を担っています。 特に日本と海外をつなぐ越境EC事業は毎年倍々で伸びており、900名規模という大きさながら現在も成長中です。 今後は「モノ」だけでなく、ヒトや情報など領域にこだわらずに日本と世界、世界と日本を繋いでいくプラットフォームを創造していきたいと思っています。

Why we do

社内にはカフェのようなくつろげるスペースも♪

社内の会議室は世界中の都市名の名前が付けられています!

「日本と世界を繋ぐ グローバルプラットフォームを創る」 これが私たちBEENOSのビジョンです。 人口動態の変化による日本経済が縮小していく中、世界のマーケットは拡大していく。 そうした現状を目の前に、当時グローバルコマースや越境ECなんて概念が世の中にない時代、 私たちの輸出プラットフォーム事業はスタートしました。 「日本を元気にしたい」という想いのもと、日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーとして事業を拡大し、現在では年間流通総額640億超、業界をリードする企業へと成長しています。 BEENOSの社名は、動植物の生態系とその繁栄の象徴であるミツバチ(BEE)+ ハブ(巣)から来ています。ミツバチが花と花を渡り、新しい花を咲かすように、私たちBEENOSも世界中のモノや情報をつないで、新しい価値を創造し、世界が共存共栄で豊かになることへ貢献していきたい、という想いが込められています。 今後もITの力で、ボーダレスに日本と世界を繋ぐ「プラットフォーム」を創造し、今ある当たり前から、新しい当たり前を創造し、世界中の可能性を拡げていきます。 ▼The BEENOS(公式オウンドメディア) https://beenos.com/blog/

How we do

【 BEENOSエンジニアが目指す姿】 -“技術”でまだ見ぬ市場を創造する- BEENOSは、"野心とテクノロジーで世界の可能性を拡げるNextスタンダードを創る"というPURPOSEを掲げています。 エンジニアは常に「野心」と「技術への探求心」を持ち、テクノロジーで世界の課題を解決するプロフェッショナルでありたいと考えています。 課題解決に対し真摯に向き合い、志を共にする仲間とのチームワークを武器に、グローバルな事業・市場を創造していくことを目指します。 【 仕事の仕方 】 エンジニアやデザイナー、データサイエンティスト、事業企画、グローバルマーケティング、セールス、ロジスティクス、カスタマーサポート、リスクマネジメントなど、様々な職種のメンバーが意見を出し合いながらより良いサービスを展開できるようプロフェッショナルとして個々のミッションに向き合って仕事をしています。そしてチームとして会社として大きな価値を創出していきます。 【 エンジニアの挑戦カルチャー 】 ・グループを横断した1泊2日の開発合宿『BEE TechCAMP』 ・社内や外部講師を招いた勉強会、『BEE LT(BEENOS ライトニングトーク会)』を開催し、インプットだけでなくアウトプットをする

As a new team member

■仕事内容 自社サービスに関連したチームでのプロダクト開発業務。 下記含め【A】~【H】のチームに参加可能です!志向性や可能性等を踏まえ決定させていただきます。 【A】 タイトル:エンタメ特化ECサービスの開発 サービス名:Groobee サービス参考URL:https://groobee.com/ 主要技術:PHP、Laravel、Nuxt.js、TypeScript 経験できること:実際にユーザに届くECの開発環境を経験できる。大きなプロダクト・チーム開発をビジネスとして体験できる。 【B】 タイトル: ECサイト向け海外販路展開サービスのクライアント向けダッシュボード開発 サービス名: HoneyComb Dashboard サービス参考URL: https://beecruise.co.jp/infra/buyeeconnect/ (ECサイト向け海外販路展開サービス自体の紹介ページ) 主要技術: PHP, Laravel, Next.js, TypeScript 経験できること: クリーンアーキテクチャにより秩序だったコードでの開発が行えます。また、大規模サービスのサブシステム的立ち位置であり、巨大なビジネスの一端を担う経験が得られます。 【C】 タイトル: 大規模越境ECサイトのリファクタリング サービス名: Buyee サービス参考URL: https://buyee.jp/help/yahoo/guide?lang=ja 主要技術: PHP, symfony, MySQL, python 経験できること: ECサイトの根幹である購入処理の改善に貢献いただけます。技術スキル習得に加え、開発プロセスやビジネス視点も学べる貴重な機会です。 【D】 タイトル: 統合型ファッションECサイトの開発 サービス名: FASBEE サービス参考URL: https://fas-bee.com/ 主要技術: PHP, Laravel, Vue, Shopify 経験できること: 技術領域に閉じない、サービスグロースに向けたマーケターや事業責任者らとの協働に基づくシステム開発業務 など ■サマーインターン期間 期間①:8/18(月)~8/29(金) 期間②:9/8(月)~9/19(金) 期間③:その他 ※柔軟に対応可能です。ご相談ください。 ■BEENOSサマーインターンの特徴 ・世界とつながるプロダクトを実際に触ることができる ・実務を通してプロダクト開発とチーム開発の経験が積める ・要件定義や技術選定から実装まで、一連の開発を一気通貫で携われる ・メンターがつくため、技術やキャリアについて相談できる ・チャレンジしたい環境を提供します! ■BEENOSサマーインターンで経験できること ・要件定義や技術選定など、上流から一連の開発に携われる ・実際の業務や開発チームの雰囲気がわかる ・(遠方の学生向け)東京での暮らしや働くリアルを体験できる ■応募条件 【必須要件】 ・Gitを使用したwebアプリケーションの開発経験 【歓迎要件】 ・Gitを使用したチーム開発経験 ■開発環境 ・サーバーサイド: PHP(Laravel, CodeIgniter, Symfony), Node.js, Python ・フロントエンド: JavaScript, TypeScript (React, Vue.js, Next.js, Nuxt.js, Svelte, jQuery) ・インフラ/監視等: AWS, Google Cloud, Terraform, Ansible, Docker, Sentry, BugSnag, New Relic ・CI/CD: GitHub Actions, AWS Codeシリーズ, TravisCI ・その他: GitHub, Slack, Redmine, Backlog, Confluence
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 11/1999

    438 members

    • Expanding business abroad/

    東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階